前年度の記録的な大雪被害を受け、大量に剪定(せんてい)・伐採したリンゴの木や枝の処分を手助けして生産者の負担を軽減しようと、青森県黒石市は伐採木の収集場所を市内3カ所に設置し、市民らに無料配布している。処分に困っている農家と、まきストーブの燃料などとして木を必要としている人の双方のニーズに応え、廃棄と活用の一石二鳥を狙う。6月中旬ごろ、浅瀬石地区中山間組合格納庫へ収集・配布場所を設置。既に生産者が持ち込んだ大小の枝木がうずたかく積まれている。今月15日までには「あっぷるはうす」(花巻地区)と旧…
青森県弘前市や弘前消防本部によると、15日午前9時30分ごろ、弘前市大和沢沢田のリンゴ園で同市の70代女性がクマに襲われた。女性は顔と右腕にけがを負い、市内の病院に救急搬送された。搬送時は会話ができる状態だった。県によると、クマによる人的被害は県内で今年初めて。女性はリンゴ作業の休憩中に背後から襲われた。一緒に園地にいた家族とともに一度帰宅し、午前9時50分ごろ、家族が「クマに襲われた」と119番通報した。現場はつがる弘前農協やさい育苗センターから南西に500メートルほどの場所で、周辺には民家…
15日午前9時50分ごろ、青森県弘前市大和沢のリンゴ畑で、「女性がクマに襲われた」と消防に119番通報があった。市や消防によると、女性は70代で、顔や右腕を負傷し市内の医療機関に搬送された。けがの程…
弘前市によると、15日午前9時50分ごろ、消防から連絡があり、同市大和沢沢田付近のリンゴ畑で作業をしていた住民がクマに襲われた。住民は顔と腕にけがをし、同市内の病院に搬送された。
青森県弘前市の芸能事務所「リンゴミュージック」所属のボーカルユニット「ライスボール」が14日、県産米をPRする新曲「はれわたり」をデジタルリリースした。メンバーの実土里(みどり)さん、太陽(ひかり)さん、水愛(あくあ)さんが同日、県庁を訪れ、宮下宗一郎知事に新曲の完成を報告した。ライスボールは昨年、県産米の名を冠した「青天の霹靂(へきれき)」「まっしぐら」をリリースしており、今回の「はれわたり」で県産の主力3銘柄の楽曲“3部作”がそろった。新曲は、コメの食味ランキングで最高評価の「特A」を3年…