台風2号は2日午前、北寄りに進みながら奄美地方に最接近した。奄美と種子・屋久、鹿児島県本土の一部が風速15メートル以上の強風域に入り、鹿児島地方気象台はうねりを伴った高波や暴風、土砂災害に警戒を呼びかけている。
青森市と室蘭市を結ぶ定期フェリー航路の開設準備を進めていた津軽海峡フェリー(本社・北海道函館市)は1日、運航開始日を10月2日にすると発表した。青森-函館間で使用している「ブルーマーメイド」(8820トン、全長144メートル)を室蘭航路の専属とし、1日1往復する。同航路は約15年ぶりの復活。5月上旬に国土交通省から航路開設の許可を得た。運航ダイヤは室蘭午後8時発-青森翌日午前3時着(航行時間7時間)と、青森発午前9時-室蘭午後3時45分着(同6時間45分)。自動車の積載料金(運転者1人の運賃含…
世界で通用する走りを追求する。 女子中距離の田中希実(23=ニューバランス)が1500メートル予選1組で4分15秒19をマークし、全体1位で予選を突破した。 昨年の同選手権は3種目に出場したが、今大会は1500メートルと5000メートル…
みやき町は1日、多目的人工芝グラウンド整備の事業費などを盛り込んだ一般会計補正予算案を6日開会予定の6月定例町議会に提案すると発表した。同事業を巡っては過去2回、関連議案が町議会で否決されている。今回は、管理棟の縮小やサブグラウンドの仕様を見直した新たな実施方針を策定し、事業費の大幅な削減を図っている。 事業では、同町東尾のこすもす館周辺の民有地と町有地を合わせた約3万3千平方メートルに、サッカーの公式戦が開催できるメイングラウンドやサブグラウンド、調整池機能を持つ駐車場の整備を計画。