「衆院選」とは?

関連ニュース

立憲・泉代表、野党候補一本化への予備選「方向性一致ならありうる」 - 06月04日(日)07:30 

■立憲民主党・泉健太代表(発言録) (次期衆院選で、野党候補者一本化のための予備選を行う可能性を問われ)野党第1党は常にいろんなことをもっとかなあかんですよ。いろんな政党と、何かあるかもしれないってい…
カテゴリー:

【岸田悲報】自民、統失を発症「公明は維新と裏取引してるだろ!😡」 - 06月03日(土)15:28  poverty

公明の選挙協力、自民が疑心暗鬼…維新との「裏取引」を警戒  自民党が次期衆院選での公明党との選挙協力を巡り、疑心を募らせている。公明が関西での日本維新の会との連携と引き換えに、東京で維新に票を回す「裏取引」をするのではないかと警戒しているためだ。公明も自民の支援姿勢に不満を抱えており、相互不信解消のメドは立っていない。  東京28区(練馬区東部)での自民、公明両党の候補者...
»続きを読む
カテゴリー:

自公「決裂」自民関係者の本心は - 06月03日(土)09:00 

20年以上にわたる自民党と公明党の“蜜月”は終わりを迎えるのか。次期衆院選に向けた東京都内の候補者調整をめぐり、自民党と公明党の亀裂が深まっている。5月25日、公明党...
カテゴリー:

首相になるために足りない要素は? 林芳正外相「私も知りたい」 - 06月02日(金)22:29  newsplus

 「私も知りたい」。林芳正外相は2日、日本外国特派員協会の記者会見で「首相になるために足りない要素はなにか」と問われ、こう答えた。  林氏は「永田町には28年間いて、私から見れば良い人が何人かいたが、必ずしもトップに立てなかった。トップになるには、何か違ったものが必要で、それはリーダーシップに関わるものかもしれない」と言及。現在の外相という立場について「毎日決断する必要があり、多くのことを学んでいる。次のステップに向けて自分がすべきことだろう」と語った。質疑は英語で行われた。  林氏は1995年の参...
»続きを読む
カテゴリー:

【悲報】立憲民主党、高齢者専用政党になってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 06月02日(金)17:56  poverty

衆院選投票先、自民36%。 2位維新16%、3位立民10%を上回る(日経世論調査) https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71402920Y3A520C2PE8000/ ...
»続きを読む
カテゴリー:

【少子化対策】「良い話だけ並べて選挙をやり、選挙後に増税するようなインチキな政治は願い下げだ」立憲 岡田幹事長 - 06月03日(土)21:49  newsplus

https://news.yahoo.co.jp/articles/07c83194963547d704f81558a98e93341f74006b 立憲民主党の岡田克也幹事長は3日、政府の「次元の異なる少子化対策」素案に関し、財源確保策の提示を年末に先送りした岸田文雄政権を批判した。21日の今国会会期末までの衆院解散と、それに伴う衆院選があり得るとした上で「良い話だけ並べて選挙をやり、選挙後に増税するようなインチキな政治は願い下げだ」と述べた。千葉県木更津市での集会で語った。 同時に「批判があっても正直に説明し、国民に判断してもらうのが政治だ」と強調した。早期解...
»続きを読む
カテゴリー:

公明の選挙協力 自民が疑心暗鬼 - 06月03日(土)14:00 

自民党が次期衆院選での公明党との選挙協力を巡り、疑心を募らせている。公明が関西での日本維新の会との連携と引き換えに、東京で維新に票を回す「裏取引」をするのではな...
カテゴリー:

東京で自公協力解消 衆院早期解散 決断困難に<佐藤優のウチナー評論> - 06月03日(土)05:10 

 自民党と公明党の協力関係に黄信号がともっている。5月25日、公明党は常任役員会で、次期衆院選の東京28区(練馬区東部)での候補者擁立を断念し、都内の自民候補に推薦を出さないと自民党に伝えた。 <「これまでの協議で、東京における自公の信頼関係は地に落ちた」と理由を伝達した。茂木氏は会談結果を岸田...
カテゴリー:

野党、候補者擁立で明暗 立憲は世代交代が進まず 維新は政治塾に700人超応募 - 06月02日(金)21:58  newsplus

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71548910R00C23A6PD0000/ 立憲民主党、日本維新の会など主要野党が次期衆院選の候補者擁立を急いでいる。最短で6月の衆院解散を想定し、候補者の公募や地方組織との調整を進める。擁立のスピードや規模は両党で明暗が分かれる。 維新は候補者擁立で先手を打つ。「次期衆院選で野党第1党」を目標に掲げ、289ある衆院小選挙区の全てで候補者を立てる方針を示した。4月の統一地方選や補欠選挙の躍進を受けて目標を上方修正した。 国会で一定の共闘関... ...
»続きを読む
カテゴリー:

衆院選山口、「城」明け渡すのは誰か 自民の調整難航、いらだつ県連 - 06月02日(金)13:00 

 次の衆院選で県内の選挙区が1減となる山口県。衆院解散の可能性が取り沙汰される中、県内の4議席を独占している自民党の候補者調整が難航している。焦点となっている新3区は、現3区の林芳正外相(62)が立候…
カテゴリー:

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる