記事のポイント
ショップマイは2024年に前年比650%の収益成長を達成し、事業を急拡大している。
ブランド向けツールを提供し、ショッパブルリンク以外の収益源を強化している。
10万人以上のクリエイターがショップマイを利用し、累計517億円超のブランド売上を創出している。
アフィリエイトマーケティングは目新しいものではないが、この分野で台頭しつつあるスタートアップ企業のショップマイ(ShopMy)は、インフルエンサーによる収益化に関して、ブランドやクリエイターにとって主要なプラットフォームになろうとしている。
1月、ショップマイはベッセマー・ベンチャーパートナーズ(Bessemer Venture Partners)とベイン・キャピタル・ベンチャーズ(Bain Capital Ventures)が主導するシリーズBで、7750万ドル(約114億2068万円)を調達したと発表した。
ショップマイは、1年前の3月にも1850万ドル(約27億2300万円)を調達しており、急速に規模を拡大している。さらに多くのブランドを誘致し、新たなカテゴリーや地域への進出を進めている。[続きを読む]
The post インフルエンサーマーケティング を刷新するショップマイ。急拡大の背景と狙いとは? appeared first on DIGIDAY[日本版].