濱田崇裕(ジャニーズWEST)が6月2日23:30よりTBS系で放送される「ララLIFE」にゲスト出演する。
明日5月31日25:00よりTBSラジオで放送される山里亮太(南海キャンディーズ)がパーソナリティの「水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論」に森本慎太郎(SixTONES)がゲスト出演する。
株式会社ルーセント(本社:千葉県柏市、代表取締役社長:中野吉広)の海外ツアーサポートブランド「LUC+Adventures」は5月25日、世界最高峰のトレイルランレース「UTMB(Ultra Trail Du Mont-Blanc)」を頂点とする「By UTMB」シリーズの大会「Trans Lantau by UTMB」でツアー参加者の募集を拡大したことをお知らせします。一般で満員となった人気のレースカテゴリーにもツアー参加者専用の出場枠も提供しています。「Trans Lantau by UTMB」はアジアで数少ない「By UTMB」シリーズのレースであり、受付開始後すでにほとんどのカテゴリーでエントリーが満員になった人気レースですが、オフィシャルツアーであるLUC+ Adventureではツアー参加者専用の出場枠が確保されていることから改めて今回募集を拡大したものです。ルーセントはUTMBとオフィシャルツアーオペレーター契約を締結しており、「By UTMB」シリーズにおいて、日本で唯一オフィシャルツアーを運営できます。ツアー参加者には多くの特典が用意されますが、今回募集を拡大することになった専用のレース出場枠もその1つです。現在140km以外全てのカテゴリーで満員になっている同レースで、各カテゴリーに限定数の出場枠が募集されたことに加え、月末までに申し込めば10000円の割引とな
...moreる早割も適用されます。<Trans Lantau by UTMBについて>2023年11月に香港最大の島・大嶼島(ランタオ島)を舞台に開催されるトレイルランレースです。ランタオ島は、高級住宅地愉景湾(ディスカバリー・ベイ)や香港国際空港、香港ディズニーランドなどが集まる一大観光地です。香港は日本各地から直行便が飛んでおり、他の「by UTMB」シリーズが開催されるタイや韓国と比べて移動時間が短く、安価にスタート地点に行ける「By UTMB」シリーズと言えます。距離別のカテゴリーは、140kmから20kmまで4種類。海外のロングトレイルに挑戦したい方から、初めて海外レースに参加してみたい方まで、参加者のレベルに合わせて選択できます。また、すべてのカテゴリーで「UTMB」抽選に必要なランニングストーンを獲得できます。■カテゴリー別の距離・累積標高とランニングストーン獲得個数TL140 142km +7000m /4個今回新設されたカテゴリー。ランタオ島を縦横無尽に駆け抜けるコースの最大の難所は、ランタオピークとサンセットピークの2つのピークです。TL100K 105km +4600m /3個ランタオ島を横断する105kmのコースは、繰り返される急登のなかにランタオピークを含みます。TL50K 51km +2600m/ 2個南部で最も美しいといわれるトレイル。5つの山を登ります。TL25 26km +1500m/1個北部に位置するカントリーパークの海岸沿いを走ります。<ツアープラン>■2泊3日プラン 11月10(11)日~11月12(13)日相部屋 89,700円(早割 6月末まで) 99,700円(通常価格) 109,700円(直前価格)個室 135,700円(早割 6月末まで) 145,700円(通常価格) 155,700円(直前価格)■3泊4日プラン 11月10日~11月13日相部屋 99,700円(早割 6月末まで) 100,700円(通常価格) 110,700円(直前価格)個室 165,700円(早割 6月末まで) 175,700円(通常価格) 185,700円(直前価格)■4泊5日プラン 11月 9日~11月13日相部屋 119,700円(早割 6月末まで) 129,700円(通常価格) 139,7000円(直前価格)個室 205,700円(早割 6月末まで) 215,700円(通常価格) 216,700円(直前価格)<LUC+Adventuresのサポートの特徴>■エントリー終了後もオフィシャルツアー枠で参加可能!140km以外は既にエントリーが終了していますが、LUC+Adventuresのオフィシャルツアーならエントリーが可能です!■海外レース経験豊富なスタッフが日本語エイドサポート!海外100マイルレース完走経験やサポート経験が豊富な久保信人がメインスタッフとしてサポートを担当します。日本語でコミュニケーションがとれるので、海外レースでの不安を感じさせません! また、お粥や素麺など日本人向けの補給食を用意します。■ツアー専用ドロップバッグ140kmは49km地点と94kmの2カ所、100kmは25kmと70kmの2カ所でツアーサポート&ツアー専用ドロップバッグを設置予定です。オフィシャルドロップバックと合わせて3カ所でドロップバッグを受け取れますので、ジェルや後半用の着替え、スペアシューズ、バッテリーなど装備の軽量化にも役立ちます!■FUJI、KAI完走で参加可能!FUJI 、KAIを完走する走力を持ちながら「by UTMBシリーズ」に出場できない選手が多数いることを大会事務局にお伝えしたところ、なんとこの「Trans Lantau by UTMB」においてFUJI 、KAIの完走選手の受け入れを決めてくれました。■混雑を避けて優先受付!混雑する受付も、LUC+Adventuresならオフィシャルツアー優先受付でスムーズに終えることができます。待ち時間のストレスを無くし、レース前の時間を効率的に使うことができます。■スタート/ゴールから徒歩圏内のホテルに待機ルームを確保!スタート/ゴール地点「MUI WO」から徒歩10分圏内のホテルに待機用の部屋を確保しています。深夜にゴールしてもすぐにシャワーが浴びれます!また、ホテルは空港からアクセスのいい4つ星ホテルを確保しています。香港空港からホテルまでの送迎込みです。■ゲストランナー参加!国内で活躍している選手が参加予定! 有名ランナーと一緒に、「by UTMB」シリーズを走れます!!■事前オンライン説明会、試走会を実施予定!経験豊富なスタッフが、必要なギアやウェア、現地の気温やサーフェスなど実用的な情報を提供するほか、質問にもお応えします。■オプションで観光も!オプションで観光が付けられます。コースの真上を通って全体を一望できる名所「ゴンピン360ゴンドラ」に乗ります。空からコースを視察してレースのイメージを作りましょう! また、屋外にある大仏の中では世界で2番目に大きいといわれる天壇大仏の観光も実施します!※2泊3日プランは付けられません■大会事務局とのダイレクトな連絡レースに関して不安な点や確認したい点があれば、参加者は日本語で「LUC+Adventures」に問い合わせるだけで、オフィシャルツアースタッフが大会事務局に直接問い合わせを行い、ご案内いたします。<トレイルランニングレース UTMB/By UTMBについて>「UTMB」は、ヨーロッパアルプスの最高峰・モンブランを舞台とする世界最大のトレイルランレース。出場資格を得るためには、世界各地で開催される「By UTMB」の名称をつけたレースに参加し、「ランニングストーン」を獲得する必要があります。<Trans Lantau By UTMB公式ウェブサイト>https://translantau.utmb.world/<LUC+Adventures>ウェブサイト:https://tabirun.run/tour/「Trans Lantau By UTMB」ページ:https://tabirun.run/tour/translantau2023/Instagramアカウント:https://www.instagram.com/luctus.adventures/Facebookアカウント:https://www.facebook.com/luctus.adventures/運営会社:株式会社ルーセント所在地:〒277-0872 千葉県柏市十余二348番地代表者:代表取締役社長 中野吉広ソフトテニス黎明期より130年間、国内シェアNO.1のソフトテニスボール「アカエム」をはじめ、各種スポーツ用品を提供しています。また、スポーツウェアの「LUCENT」「LUC+」の製造・販売や、全国でテニスクラブやランニングステーションなどのスポーツ施設の運営も手掛けています。【スポーツコミュニティを通して日本中の人々の元気を応援します。】のスローガンを掲げ、いいのわたる選手をはじめとするアスリート、さまざまなスポーツシーンを応援しています。URL:https://lucent-sports....
俳優風間トオル(60)が30日、フジテレビ系「ぽかぽか」にゲスト出演した。 幼少期から少年時代は貧困生活だったことが知られる風間。反動で大人買いしているものを聞かれると、風間は「歯医者に行けなくて、歯がなかった。今は大人買いで歯を入れて…
全国450以上の商業施設(SC)等へ集客支援や施設運営ソリューションを提供している株式会社パルコデジタルマーケティング(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:守永 史朗、以下当社)は、ファンコミュニティクラウド(BtoC向け専用構築サービス)市場売上No.1(※1)の、クオン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:武田 隆、以下クオン)と共催で、2023年6月7日(水)にファンコミュニティを活用した地域共創に関するオンラインセミナーを開催いたします。(開催発表日:2023年5月18日)SDGsの浸透に伴い、SC(商業施設)においても「街づくり」における役割をいかに果たせるか、という視点で取り組むケースが多くなってきています。一方、街をつくるのは人と人。企業対個人ではなく、人と人をいかにつないで盛り上げていくか、という点では試行錯誤中のSCも多いのが現状です。そこで、全国のSCを支援しているパルコデジタルマーケティングが、ファンコミュニティ運営のリーディングカンパニーであるクオンと連携。クオン代表の武田氏による「そもそもファンコミュニティとは?」という基本と、ゲスト企業2社による「ファンコミュを活用した地域共創の最新事例」や「SCにおける地域との取り込み」を具体的にご紹介いただきながら、ファンコミュを活用した地域共創の可能性やポイントについて深堀していきます。ぜひご参加ください。参
...more加お申込・詳細 ⇒ https://www.parco-digital.co.jp/news/detail/?id=251■開催概要日時 : 2023年6月7日(水)15:00-16:30場所:オンライン(Zoom)参加費:無料詳細・お申込:https://www.parco-digital.co.jp/news/detail/?id=251※セミナー内容・登壇者・開催日時は予告なく変更になる場合がございます。【ゲスト登壇者】◆(株)たなべたたらの里 執行役員 井上 裕司 氏 「たたらの里づくりプロジェクト」島根県におけるファンコミュニティを活用した地域活性化の成功事例についてお話いただきます。◆ (株)東急モールズデベロップメント 武蔵小杉東急スクエア マネジャー 中村 祐一郎 氏「武蔵小杉におけるSCの地域社会への貢献」東急 武蔵小杉駅周辺における、地域共創の取り組み事例についてお話いただきます。■株式会社パルコデジタルマーケティングについて会社名:株式会社パルコデジタルマーケティング事業内容:グループウェア&CMS「PICTONA(R)」の開発運営、店舗DX支援、Webマーケティング支援コーポレートサイト:https://www.parco-digital.co.jp/■クオン株式会社について会社名:クオン株式会社事業内容:ファンコミュニティの構築/運営/コンサルティングコーポレートサイト:https://www.q-o-n.com/※1 2018年企業運営型ファンコミュニティクラウド専用構築サービス市場 事業者売上高ベース(株)矢野経済研究所調べ配信元企業:株式会社パルコデジタルマーケティングプレスリリース詳細へドリームニューストップへ