NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜午後8時)は、1700年代に“江戸のメディア王”として名をはせた横浜流星演じる蔦屋重三郎(蔦重)の半生を描く物語。 大河ドラマ第64作目で、脚本は13年連続テレビ小説「ごちそうさん」や…
2025年3月15日
ANIME TOKYO NIGHT事務局
報道関係各位
池袋の夜を有名アニメ作品のプロジェクションマッピングで彩る、 光の祭典「ANIME TOKYO NIGHT」本日より開幕! 俳優・尾碕真花/お笑い芸人・サンシャイン池崎/声優・伊駒ゆりえが オープニングイベントに登壇!
3月15日(土)から23日(日)までの9日間、各日18時~20時に中池袋公園にてアニメ作品をテーマにしたプロジェクションマッピングイベント「ANIME TOKYO NIGHT」が開催されます。
開催に先立ちまして、俳優・尾碕真花/お笑い芸人・サンシャイン池崎/声優・伊駒ゆりえ(【推しの子】ルビー役)を迎え、オープニングイベントを盛大に行いました。
ANIME TOKYO NIGHTとは
池袋は、アニメ文化の新たな発信地として、日々進化を遂げています。
心を震わせた名シーン、そして今最も夢中になっている作品の数々が、
プロジェクションマッピングとなって、池袋の夜に新たな輝きを纏い、訪れる人々を感動の旅へと誘います。
アニメの記憶が光と音で蘇る瞬間、ここ池袋でしか味わえない特別なひとときが広がります。
今、この場所から、光とアニメが織りなす新たな物語が始まります。
投影作品として、今年4月か
...moreら2期放送が決定している、最もアツい新世代ヤンキーアニメと青春をテーマにした『WIND BREAKER』、続編の制作が決定しているアニメファン注目の『【推しの子】』、『葬送のフリーレン』、昨年放映され国内外で大きな反響を呼んだ、アクションとホラーが融合した『ダンダダン』があります。
ぜひ、あなたもその一員となり、この感動を体験してください。
オープニングイベントレポート
オープニングイベントの華やかな幕開け
18時の開幕に先立ち、多くのアニメファンが会場に集まりました。オープニングイベントの司会は野口菜菜さんが務め、イベントの趣旨を紹介。「池袋の夜に新たな輝きを纏い、訪れる人々を感動の旅へと誘います」という言葉通り、幻想的な光と音の演出に期待が高まります。
冒頭のあいさつでは、池袋エリアプロジェクションマッピング実行委員会の委員であり、一般社団法人Hareza池袋エリアマネジメント代表理事 兼 東京建物株式会社 ビルマネジメント第二部の安井 崇(やすい たかし)さんが登壇。「今回の取り組みを通じて、池袋の新たな魅力をより多くの方に知っていただき、何度も訪れたくなるような街づくりを進めていきたい」と、本イベントへの想いを語りました。
豪華ゲストが登場!
オープニングイベントには、アニメファンにとって魅力的なスペシャルゲストが登場しました。
・尾碕真花さん(俳優)
・サンシャイン池崎さん(お笑い芸人)
・伊駒ゆりえさん(声優・『【推しの子】』ルビー役)
サンシャイン池崎さんは、雨の中でも傘を差さずに登場し、「池袋を愛し、池袋に愛された男」と自身の持ちネタをパロディにした自己紹介で会場を大いに盛り上げました。
また、作品上映に先駆けて上映されたイベントのオープニング映像について、尾碕さんは「初めてこんな大きなスクリーンでプロジェクションマッピングを観させてもらってワクワクしました。これからの各アニメの上映も楽しみです」と期待のコメントを寄せました。サンシャイン池崎さんは「空前絶後の映像でした!」と力強く述べ、会場を笑いに包みました。
さらに、伊駒さんは自身も出演する『【推しの子】』について「ここに写されるなんて本当かな?どのシーンがどう写されるのか楽しみ」と期待を膨らませ、会場の熱気はさらに高まりました。
光と音で蘇る名シーン、圧巻のプロジェクションマッピング
今回のプロジェクションマッピングで上映された作品は、『WIND BREAKER』、『【推しの子】』、『葬送のフリーレン』、『ダンダダン』の4作品。
まずは、オカルティック怪奇バトル&青春物語の『ダンダダン』から上映。迫力満点のアクションとホラーの融合が、光と映像によってダイナミックに映し出されました。続いて『葬送のフリーレン』が登場し、魔法と感動的なストーリーが幻想的な映像で表現され、観客の心を打ちました。
3作品目は、最もアツい新世代ヤンキーアニメ『WIND BREAKER』。不良たちが己の信念を貫きながら戦う姿が、まるで映画のワンシーンのように再現されました。そして最後に『【推しの子】』の映像が投影され、芸能界の光と影を描いたドラマティックな映像演出が会場を魅了しました。
ゲストトークで深まる作品への想い
上映後には、ゲストによるトークセッションが行われました。
伊駒さんは、自身が出演する『【推しの子】』について「まるでライブのようで、まるでB小町が歌って踊っているような臨場感に、自分もお客さんのような気持ちになった」と興奮気味に語りました。また、個人的に好きな「アイと子供のルビーが踊っているシーン」が見られたことに感動したとコメントしました。
尾碕さんは、「どの映像も迫力があって、心に響いた。個人的には『WIND BREAKER』のようなバトルシーンがあるアニメが好きなので、特に気になった」と語り、こぶしが飛んでくるような演出に驚きと感動を感じたことを明かしました。
池崎さんは「どれも素晴らしかったが、特に『ダンダダン』のUFOで牛が吸い込まれるシーン、『葬送のフリーレン』の登場シーンが印象的だった」と熱く語り、オタクトークに花を咲かせました。
イベントの最後には、ゲスト陣がフォトセッションに応じ、観客とともに記念撮影。まさにアニメファンにとって夢のような時間となりました。
「ANIME TOKYO NIGHT」は、3月23日(日)まで、毎夜18:00~20:00の間に上映されます。幻想的な光と音で蘇るアニメの世界を、ぜひ現地で体感してください!
尾碕真花プロフィール
2000年12月2日生まれ。高知県出身。
2012年の「第13回全日本国民的美少女コンテスト」にて審査員特別賞を受賞。 2019年テレビ朝日スーパー戦隊シリーズ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」でリュウソウピンク/アスナ役を務めた。 2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演し、2024年はNetflix シリーズ「恋愛バトルロワイヤル」、NHK連続テレビ小説「虎に翼」など話題作への出演が続く。 2025年MBS「コールミー・バイ・ノーネーム」にて連続ドラマ初主演。 3月22日(土)、29日(土)二週連続放送のスペシャルドラマ「介護スナック ベルサイユ」(東海テレビ・フジテレビ系列)でも主演を務めるなど、現在最も注目されている若手俳優。
サンシャイン池崎プロフィール
鹿児島県鹿屋市出身。お笑い芸人。
NHKラジオ「小学生の基礎英語」レギュラー出演、テレビ東京「おはスタ」などにも出演中。
日本テレビ「嗚呼‼︎みんなの動物園」では保護猫活動が話題となり
子ども人気はもちろん、老若男女問わず人気急増中。
伊駒ゆりえプロフィール
「【推しの子】」ルビー、「この素晴らしい世界に祝福を!3」メイド
「ゆるキャン△ SEASON3」料理研究部
「菜なれ花なれ」生徒他
劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』シマ
「WIND BREAKER」作品情報
にいさとるによるヤンキー漫画「WIND BREAKER」。
超不良校として名高い、風鈴高校。その「てっぺん」を獲るため、街の“外”からやってきた桜遥。
しかし、現在の風鈴高校は“防風鈴”と名付けられ街を守る集団となっていた。
最強の不良軍団が街のために闘う、喧嘩英雄伝、2025年4月よりSeason 2開幕!
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
「【推しの子】」作品情報
「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」
赤坂アカ×横槍メンゴの豪華タッグが全く新しい切り口で“芸能界”を描く衝撃作!
2023年TVアニメ第1期放送、2024年TVアニメ第2期放送、
2026年、新たなステージへ。TVアニメ第3期2026年放送開始。
©赤坂...
「古川雄大 The Orchestra Concert」 初のフルオーケストラコンサート開催決定!!
大ヒットミュージカル『エリザベート』『モーツァルト!』『LUPIN~カリオストロ伯爵の秘密~』に主演し、圧倒的な魅力と存在感を放つ古川雄大による初のフルオーケストラ・コンサートを4月28日(月)と29日(火・祝)に開催することが決定しました!
現在出演中のミュージカル『昭和元禄落語心中』の八雲役では、さらなる魅力を発揮し、新たな挑戦を絶えず続ける古川雄大が2007年のミュージカル・デビューから18年の時を経て、遂にフルオーケストラによるコンサートを行います。
さらに、各回には多彩で魅力的なゲストが登場。28日19時公演は『ファースト・デート』『マリー・アントワネット』で共演した昆夏美が、29日13時公演は『ウィキッド』のグリンダ役や『ゴースト&レディ』のフロー役などで注目を集める真瀬はるか、そして29日17時公演は『マリー・アントワネット』以来の共演となる笹本玲奈が出演します。彼女たちと古川雄大による珠玉のハーモニーにも期待が高まります。
ミュージカル界を牽引する古川雄大の艶やかで表現力豊かな歌声と壮麗なフルオーケストラによる特別なひとときをお届けします。
「古川雄大 The Orchestra
...moreConcert」にどうぞご期待ください。
今回開催決定にあたり、古川雄大からコメントが到着!
<古川雄大 コメント>
この度、フルオーケストラ・コンサートを開催させていただきます。
オーケストラは活動する上で身近にいましたが、実はフルオケでのコンサートは初めてになります。
今まで披露してきたミュージカル楽曲やオリジナル楽曲が、一味も二味も違う仕上がりになって皆さまにお届けできることに今から胸が高鳴っております。
さらに豪華ゲストの方々とのデュエットもありますし、普段のソロライブなどでは聴けない曲もご用意していますので、どうぞご期待くださいませ。
精一杯努めさせていただきます。
皆様のお越しをお待ちしております。
<公演概要>
タイトル:古川雄大 The Orchestra Concert
出演:古川雄大
ゲスト:
昆夏美(4/28夜)
真瀬はるか(4/29昼)
笹本玲奈(4/29夜)
オーケストラ:シアターオーケストラトウキョウ
音楽監督/指揮:上垣聡
編曲:山下康介
美術:乘峯雅寛
照明:渡邊雄太
音響:高橋秀雄
舞台監督:菅田幸夫
アシスタント・プロデューサー:安藤悠希
プロデューサー:岡田慎太郎 / 篠﨑勇己
製作:TBS
劇場:新国立劇場 オペラパレス
公演日程:
4月28日(月)19:00
4月29日(火祝)13:00 / 17:00
※開場は開演の45分前
チケット:S席 12,500円 / A席 10,000円
一般発売日:4月5日(土)
公式サイト:https://tickets.tbs.co.jp/furukawayuta2025/
公演に関するお問い合わせ:0570-002-029 【10:00~18:00】 ※4月28日のみ19:00まで
<出演者プロフィール>
古川雄大
長野県出身。2007年に俳優デビューし、ミュージカル『LUPIN』、『エリザベート』、『モーツァルト!』などの主演をはじめ、ドラマ『ハヤブサ消防団』(テレビ朝日)、『大奥Season2』、(NHK)、劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』など話題作に出演。
2024年12月より『コトコト〜おいしい心と出会う旅〜富山編・新潟編』(NHK)のほか、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK)に北尾政演/山東京伝役で出演が決定している。さらに現在ミュージカル『昭和元禄落語心中』八雲役で出演中。
昆夏美
東京都出身。洗足学園音楽大学ミュージカルコース卒業。12歳から中学3年時まで、児童劇団大きな夢に主役で多数出演。2011年『ロミオ&ジュリエット』のオーディションでジュリエット役を射止め、メジャー作品プロデビュー。『ミス・サイゴン』(キム役)、映画『美女と野獣』(プレミアム吹替版、ベル役)、映画『ぐるり1200キロ、はじまりの旅』主演など。連続テレビ小説『ブギウギ』(NHK)では李香蘭役を演じ、中国語での歌唱が話題となった。近年の主な出演作に『レ・ミゼラブル』(24年ファンテーヌ役、13〜21年エポニーヌ役)、『この世界の片隅に』、『トッツィー』、『マチルダ』など。第10回岩谷時子賞奨励賞受賞。
真瀬はるか
宝塚歌劇団で花組男役として活躍後、コンサートやライブ、アルバムのリリース等、アーティストとしても活動。
その後、『オーシャンズ11』エメラルド役、『エリザベート』ヴィンデッシュ役、『キューティーブロンド』マーゴ役など数々の舞台に出演したのちに劇団四季に入団。
在団中は『キャッツ』ジェリーロラム=グリドルボーン『ウィキッド』グリンダ役『ゴースト&レディ』フロー役など主要な役を務めた。
笹本玲奈
1998年5代目ピーターパンとして『ピーターパン』で主演デビュー。その後『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』などミュージカルを中心に活躍。
07年第32回菊田一夫演劇賞受賞、08年第15回読売演劇大賞優秀女優賞及び杉村春子賞受賞。
近年の主な出演作に『ラブ・ネバー・ダイ』『ハリーポッターと呪いの子』『ジキル&ハイド』『メリー・ポピンズ』『近松心中物語』
『メリリー・ウィー・ロール・アロング』『マリー・アントワネット』『ウエスト・サイド・ストーリー』TV『ノーサイド・ゲーム』(TBS)『華麗なる一族』(WOWOW)など。
...
橋本環奈がヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜午前8時)の第23週振り返りと来週予告が15日、放送された。 ※以下ネタばれを含みます。 来週のあらすじは、結(橋本環奈)が勤める病院に田原詩(大島美優)という名の栄養…
NHK連続テレビ小説「おむすび」にヒロイン米田結のおさななじみ、佐久間菜摘役で出演中の女優田畑志真(19)が14日までにインスタグラムを更新。プライベートショットを公開した。 田畑は「冬終わりそう??」とつづり、ダウン姿で笑顔を見せた。…