「党本部」とは?

関連ニュース

<抄録永田町>自民党「ノリ議連」設立 佐賀県の議員5人参加 - 03月24日(金)17:50 

ノリ養殖の生産を振興しようと、自民党の国会議員は23日、「ノリ議連」を設立した。生産地の沿岸県を中心に構成し、佐賀県関係の議員5人全員が参加した。生産者や流通業者の意見を聞きながら、政府への政策提案につなげる。 正式名称は「海苔(のり)養殖振興議員連盟」。設立の背景には、生産枚数の減少や担い手不足への問題意識がある。東京・永田町の党本部で設立総会が開かれ、党選対委員長の森山裕氏(衆院鹿児島4区)を会長とする人事案を了承した。
カテゴリー:

公明党青森県本部 自民候補20人を推薦/県議選 - 03月24日(金)11:17 

公明党青森県本部は23日、県議選(31日告示、4月9日投開票)で自民党公認・推薦の立候補予定者20人を推薦すると発表した。同日の党本部中央幹事会で決定した。推薦するのは公明党公認の立候補予定者がいる青森、八戸両市区を除いた12選挙区で、自民党公認19人、推薦1人(上北郡区)。公明が県議選で自民候補を推薦するのは、前回2019年に続いて2度目で、国政での自公の協力体制を地方選挙でも構築するのが目的。支援態勢は今後、選挙区ごとに個別に打ち合わせる。また、公明党県本部は、むつ市長選(4月16日告示、…
カテゴリー:

立憲は吉田忠智参院議員を擁立へ 参院大分補選は与野党の激突に - 03月19日(日)19:41 

 立憲民主党大分県連は19日、参院大分選挙区補欠選挙(4月23日投票)に、県連代表の吉田忠智参院議員(67)=比例区=を立候補予定者とすることを決めた。県連は20日に党本部に公認候補として上申する。国…
カテゴリー:

鈴木エイトさん「自民の壺議員四天王の名前を言います。萩生田光一・加藤勝信・武田良太・菅義偉です」 - 03月18日(土)23:11  poverty

鈴木エイト氏「自民の菅HKTを追及せよ」統一教会の選挙協力を牽制 霊感弁護団集会 https://news.yahoo.co.jp/articles/15c4d53f3a72f429647acf9f33a7eced4f655516 ●エイト氏「自浄作用なんてない」 弁連所属の各地の弁護士から実態報告があり、富山・岡山・神奈川・愛知の地方議会や首長に、 統一教会やその関連団体による政治活動が蔓延していることが説明された。 エイト氏は、衆院議員だった2018年7月に統一教会の大規模集会に参加していた 神奈川県相模原市長・本村賢太郎氏を例に挙げた。 「この年の6月に弁連が支援...
»続きを読む
カテゴリー:

高市氏一任で混乱 自民県連の分断深めた「シナリオ」 奈良知事選 - 03月17日(金)07:57  newsplus

 奈良県知事選(4月9日投開票)で、自民党県連会長を務める高市早苗・経済安全保障担当相の政治手腕に疑問の声が上がっている。推薦を求めた現新2氏への対応を巡って県連内が混乱。高市氏との意見の食い違いを理由に、選挙対策委員長の県議が役職の辞任届を出すほど事態は深刻化している。県連は支援態勢の一本化を調整するよう党本部に求めているが、収束する気配は見えない。 議論紛糾、高市氏に一任で最終決定  「選挙対策委員会で決定したこと。一致団結し、推薦した候補を勝たせる」。知事選の対応を決めた1月15日の県連選対委...
»続きを読む
カテゴリー:

共産党市議(69)が、同僚の女性市議(44)にパワハラ発言で離党 なぜ左翼は女性差別してしまうのか? - 03月23日(木)20:30  news

sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 共産市議がパワハラで離党、大阪 同僚に「おまえ」「虚言癖」  大阪府富田林市の岡田英樹共産党市議(69)が、同僚の女性市議(44)に「おまえ」などのパワハラ発言をしたとして、党地区委員会から警告処分を受け、離党していたことが23日分かった。離党は22日付。  女性市議によると、普段から岡田市議から「おまえ」「あいつ」呼ばわりされたほか、他人に自分のことを「うそつき」「虚言癖」などと言われたという。  市議にハラスメント中止を求めていたが改善されないため、女...
»続きを読む
カテゴリー:

【鈴木エイト氏】「萩生田光一・加藤勝信・武田良太・菅義偉の四天王を追及していくべきです。菅HKTと呼んでもいい」 - 03月18日(土)23:49  seijinewsplus

全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)は2023年3月18日、国内の政治家に向けて「統一教会との関係断絶を求める声明」を出した。統一地方選が近づく中、過去の選挙で指摘されている世界平和統一家庭連合(旧統一教会)信者による協力が再び行われないよう牽制した形だ。 【画像】政治家に向けた声明を出す弁護団 年に2回行われる定例集会で発表した。集会では、自民党と統一教会の関係について長年取材しているジャーナリスト鈴木エイト氏も講演。「千葉では、関連団体の幹部が陣営に入っているとの情報があります。党本部がちゃ...
»続きを読む
カテゴリー:

奈良知事選、割れた自民の絶望 隙狙う維新「ここは、うちが」 - 03月18日(土)07:30 

 奈良県知事選は、5選を目指す現職の荒井正吾氏(78)と県連会長の高市早苗・経済安全保障担当相が推す新人の元総務官僚、平木省(しょう)氏(48)の支援を巡って自民党県連内が二分されている。高市氏や党本部が調整を探るが、事態を収拾できていない。一方、自民分裂の隙(すき)を狙う日本維新の会は奈良県生駒市
カテゴリー:

共産は石村氏擁立へ 衆院山口2区補選 - 03月16日(木)22:22 

 岸信夫前防衛相の辞職に伴う衆院山口2区の補欠選挙(4月23日投開票)で、共産党山口県委員会は16日、党中央委員会組織局員の石村智子氏(47)の擁立を決めた。今後、党本部が正式に決定する見込み。 石村…
カテゴリー:

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる