ノリ養殖の生産を振興しようと、自民党の国会議員は23日、「ノリ議連」を設立した。生産地の沿岸県を中心に構成し、佐賀県関係の議員5人全員が参加した。生産者や流通業者の意見を聞きながら、政府への政策提案につなげる。 正式名称は「海苔(のり)養殖振興議員連盟」。設立の背景には、生産枚数の減少や担い手不足への問題意識がある。東京・永田町の党本部で設立総会が開かれ、党選対委員長の森山裕氏(衆院鹿児島4区)を会長とする人事案を了承した。
公明党青森県本部は23日、県議選(31日告示、4月9日投開票)で自民党公認・推薦の立候補予定者20人を推薦すると発表した。同日の党本部中央幹事会で決定した。推薦するのは公明党公認の立候補予定者がいる青森、八戸両市区を除いた12選挙区で、自民党公認19人、推薦1人(上北郡区)。公明が県議選で自民候補を推薦するのは、前回2019年に続いて2度目で、国政での自公の協力体制を地方選挙でも構築するのが目的。支援態勢は今後、選挙区ごとに個別に打ち合わせる。また、公明党県本部は、むつ市長選(4月16日告示、…
立憲民主党大分県連は19日、参院大分選挙区補欠選挙(4月23日投票)に、県連代表の吉田忠智参院議員(67)=比例区=を立候補予定者とすることを決めた。県連は20日に党本部に公認候補として上申する。国…