「ポスト」とは?

関連ニュース

【テレビ】松本人志はなぜ賞レースで起用されるのか?視聴率からわかる“テレビ界での根強い需要” - 06月04日(日)06:45  mnewsplus

松本人志は視聴率を持っているのか、それとも──。5月29日、オリエンタルラジオの中田敦彦が公式YouTubeチャンネルで、〈【松本人志氏への提言】審査員という権力〉という動画を投稿し、波紋を呼んでいる。  中田は『M-1グランプリ』、『キングオブコント』、『THE SECOND~漫才トーナメント~』という数多くのお笑い賞レースに関わっているダウンタウンの松本に対して、「審査員をやり過ぎではないか」と苦言。「松本人志さん以外の価値観を持つ人たちにそのハンドルを渡す事で、お笑い界に新しい価値観や新しいスターが...
»続きを読む
カテゴリー:

bdrmm、モグワイのレーベルより2ndアルバム『I Don't Know』をリリース - 06月03日(土)11:00 

 英ハルを拠点に活動するポストシューゲイズ/ドリームポップ・バンドのbdrmm(ベッドルーム)が、2ndアルバム『I …
カテゴリー:

元民主の細野豪志氏、苦節4年で自民支部長に 「開かずの扉だった」 - 06月03日(土)07:30 

 元民主党幹事長の細野豪志氏が自民党静岡5区の支部長になることが2日、決まった。2021年に自民入りしたが、民主時代に強く自民を批判してきたことへの反発などがあり、支部長になれずにいた。支部長ポストが…
カテゴリー:

重度の統合失調症と診断された女性の脳が自己免疫疾患で損傷していたことが判明、治療を受けて20年ぶりに家族と会話できるように - 06月02日(金)21:00 

かつては精神疾患と聞くと「心や気持ちの問題」と考える人も多くいましたが、近年では精神疾患が身体のさまざまな問題と密接に関連しており、身体的な原因で精神疾患が引き起こされるケースもあることがわかっています。重度の統合失調症と診断された女性が、実は自己免疫疾患により脳が損傷を受けていたことが判明し、適切な治療を受けて20年ぶりに家族と会話できるようになった物語を日刊紙のワシントン・ポストが伝えています。
カテゴリー:

「金銭的な困難抱える妊婦を病院に」出産費用を認定NPOが負担する“無料産院”始まる。全国10カ所の展開に一歩 - 06月02日(金)17:31 

あわせて読みたい>>最高裁で逆転無罪判決、元技能実習生が会見で願う「妊娠して悩んでいる女性を捕まえたりしない社会に変わって」「金銭的に困難を抱え、受診をためらう妊婦を病院につなげ、少しでも虐待死を減らしたい」(認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹会長)経済的な理由などで病院の受診や出産の費用を払えない妊婦を対象に、無料で検診や出産支援を受けられる「無料産院」が6月1日、誕生した。フローレンスが京都市の第二足立病院(畑山博理事長)と連携し、同病院での受診費用を妊婦の代わりに支払う。困窮する妊婦が医療機関を受診しやすくすることで、「母子ともに危険な状態で出産に至ることを防ぐ」としている。「無料産院」をつくる背景を説明する認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹会長(5月31日午後、東京都内)費用は全国からの寄付で賄われる。連携する医療機関を2023年度中に全国10カ所に増やす方針だという。0歳児の虐待死の背景には…「経済的、精神的不安から、医療機関を受診できずに出産を迎え、社会的に孤立する妊婦が支援を受けられない。このことが、0歳児の虐待死が絶えない背景にある」フローレンスが「無料産院」をつくる背景を、駒崎氏はそう説明する。厚生労働省の調査によると、子どもの虐待死や遺棄の約半数(53%)が0歳児だった。生後0日の子どもが虐待により死亡した事例の87%は、妊婦の健診を未受診だった...more
カテゴリー:

「最後の写真、里依紗さんかと思った」仲里依紗さんが公開した息子とのツーショット写真に反響 - 06月03日(土)15:03 

仲里依紗さん=2014年1月、東京こちらも読みたい>>「ゴリゴリの時代劇なのにギャルにしか見えない」仲里依紗さんの『大奥』オフショットに反響俳優の仲里依紗さんが5月31日、「母の日」(5月14日)のエピソードをインスタグラムで披露し、話題になっている。仲さんは「父の日が来る前に母の日ポストしとかなきゃ」と、5月14日の「母の日」に息子と過ごした幸せあふれるエピソードやツーショット写真を公開。「最近みんなの前では恥ずかしがって塩対応されるし、可愛すぎてカメラに収めたくてカメラ向けても笑ってくれないんだけど、二人になるとずっと恋人繋ぎしてくれて、バックハグもしてくれて、荷物も持ってくれるかっこいいトカゲくん」と綴った。トカゲくんとは息子の愛称のようで「トカゲくんの母になれて宇宙一しあわせっらぶだょ」と愛情たっぷりのメッセージになっている。View this post on InstagramA post shared by 仲里依紗 RIISA NAKA (@riisa1018naka)ファンからは、「可愛いトカゲくんとのツーショット沢山ありがとうございます」「だんだんトカゲ君が大人になっていくー!」「めっちゃ似てる」「最後の写真、里依紗さんかと思ってしまいました」「この関係羨ましいです」など仲良し親子を微笑ましく思う声が寄せられた。【関連記事】仲里依紗さんが結婚10周年で明かした「夫...more
カテゴリー:

「自分に自信がない」不安とどう付き合う?前へ進むには?ジェーン・スーさんに聞く - 06月03日(土)08:00 

ジェーン・スーさん自分に自信がないーー。    この心許なさを飼いならす女性は、少なくないのではないだろうか。 コラムニスト、ラジオパーソナリティとして女性たちから絶大な信頼があるジェーン・スーさんの最新刊となるインタビュー集『闘いの庭 咲く女  彼女がそこにいる理由』(文藝春秋)でも、この感情がありながらも、目の前の仕事と向き合い、自らを鼓舞し、一生懸命コツコツとやり続ける女性たちが登場する。たとえば、田中みな実さん。「自分から発信したい情報はひとつもない。(中略)自分という人間にそこまで自信を持てないし、自己評価は低めです」と自身を評し、「人に評価されている状態が、自分の好きな自分なんです」と語る。活躍の場の1つである俳優業で芝居をしている最中だけが、自身を俯瞰する視点が消え、解放できる感情があるようだとジェーン・スーさんは観察する。あるいは、吉田羊さんも、凛とした佇まいからは想像のできない、緊張しやすい性格と自己肯定感の低さを吐露している。役者を離れたときの本名のほうの彼女は、「自分はごまかして、だまして生きている」と自身の優れた能力に懐疑的。手ごたえのある仕事を成しても、それが払拭されることはないと明かす。そうやってネガティブになる自分自身に自信を与えている唯一の存在が、演劇に携わる吉田羊であるという不思議な構造も、彼女が紡ぐ言葉から浮かび上がってくる。「自らの夢をつかみ取...more
カテゴリー:

江本孟紀氏が語る「5年生存率7%」のスキルス性胃がんとの戦い 医師からかけられた励ましの言葉 2023/06/02 - 06月03日(土)01:08  mnewsplus

2023.06.02 19:00 週刊ポスト  人生を変えるほどの病魔から救ってくれた名医との出会いと闘病生活について、各界の著名人に聞く。スキルス性胃がんと戦った野球評論家の江本孟紀氏(75)が体験談を語る。  * * *  がんに気づいたきっかけは「大食い」でした。2017年3月、テレビの大食い番組でギャル曽根さんと出演して大盛りの蕎麦を食べた時、 胃を突き上げるような感覚に襲われたんです。それまで経験したことのない感じだったので、収録後にかかりつけ医で3年ぶりに胃カメラを飲みました。  それから、かかりつけ...
»続きを読む
カテゴリー:

セルフレジ導入で店員の仕事が増えた - 06月02日(金)17:51 

店舗でのセルフレジの採用が増えているが、その導入により本来は仕事量が減るはずの店員側の負担が増えているという話が出ている。マネーポストWEBに掲載された記事によると、都内にある中規模スーパーでは9割がセルフレジになったという(マネーポストWEB)。 この結果、チェッカー(レジ打ち)業務をしていたパートの大半が商品の品出しや陳列、食品加工などに配置換えされたという。チェッカーとして残った人も日々の大半の業務はセルフレジの操作補助だという。不慣れな機械の操作にまごつき、セルフレジでの精算に苦戦する客は一定数おり、中には「教えるヒマがあるなら、あなたがやってよ」と操作補助をする店員にかみつく客もいるという。 またセルフレジの操作系が機器メーカーごとに異なる点も問題となっている。同じ商品を複数購入した際、数を指定して一度に操作できるものもあれば、ひとつずつ読み取る必要のある機種も存在する。またセルフレジを悪用した「万引き」も増加傾向にあるとしている。 すべて読む | ビジネス | スラッシュバック | 関連ストーリー: 視覚障害者にはタッチパネル券売機は使いづらい 2023年03月03日 人員不足によりセルフレジを封鎖するスーパー 2022年08月30日 セブン-イレブン、空中ディスプレイ技...more
カテゴリー:

市川猿之助が緊急取調べされそうなので『緊急取調室FINAL』は公開延期します。田宮二郎パターンか? - 06月02日(金)17:20  news

「警察が早く決着をつけたがっている」映画『緊急取調室』公開延期で浮かび上がる市川猿之助の今後 6/1(木) 20:40配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/bed2bc888bdcd80741eadf76f9c3c529744a4926 NEWSポストセブン 今後の動向が注目される市川猿之助 《公開を心待ちにしていただいていた皆様、またご出演いただいた皆様や制作スタッフならびに関係者の皆様に、深くお詫び申しあげます》──歌舞伎俳優・市川猿之助(47)の出演映画『緊急取調室 THE FINAL』が公開延期されることがわかった。6月16日より公開が予定されていたが...
»続きを読む
カテゴリー:

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる