一般社団法人知識環境研究会(所在地:東京都千代田区、代表:神山資将)は、2025年(令和7年)4月5日(土)、東京都内で2025年度の初回となる「医療的ケア教員講習会」(厚生労働省指定講習会)を開催いたします。詳細・お申込みは、公式サイト(https://learning.ackk.org/iryotekikea/)をご覧ください。看護師または医師、保健師、助産師の実務経験を持つ方を対象とする同講習会は、医療的ケアを「教える」ためのファーストステップとして高い支持を得ています。受講生それぞれの個性を引き出すことに定評のある講師陣が、対面で丁寧に指導します。【開催概要】●名 称医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)●日 時2025年(令和7年)4月5日(土)9:30-17:30(9:15開場)●会 場JR「水道橋」駅前・東京学院ビル2階教室〒101-0061東京都千代田区神田三崎町3-6-15(JR水道橋駅西口徒歩1分/東京駅からはJRで10分程度)●受講料18,000円(税込)*教材費(教えるための要点をまとめたオリジナルテキスト、チェックシート等)を含みます。●講 師佐々木由惠(日本社会事業大学元教授・看護師・助産師・社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員)*他、実務経験・教育経験ともに豊かな講師陣が担当します。●対象者看護師または医師、保健師、助産師の国家資格をお持ちの方
...moreを対象とします。医療職以外の方の見学・聴講については、ご相談ください。●お申込み公式サイト上のフォームより先着順に受け付けます。https://learning.ackk.org/iryotekikea/●修了証厚生労働省指定の様式による修了証を当日の講習後に交付します。試験はありません。●感染症対策状況に応じて必要な感染症対策(十分なスペースを確保した座席配置、教室内の換気、演習用機材の消毒、手指消毒剤の設置、マスク等の着用)を行った上で開催します。●主 催一般社団法人知識環境研究会●お問合せ先一般社団法人知識環境研究会[教育会]研修事務局〒101-0044東京都千代田区鍛冶町2-11-22TEL:03(3252)2472FAX:03(6779)4703Email:info@ackk.or.jpURL:https://learning.ackk.org/関連講座:ターミナルケア指導者養成講座(2025年度の受講生募集中)https://learning.ackk.org/0301/関連講座:実務者研修教員講習会(厚生労働省指定講習会)https://learning.ackk.org/kyoinkoshu/配信元企業:一般社団法人知識環境研究会プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
株式会社ニジゲンノモリ(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長 貞松 宏茂)は、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」にて、アニメ『鬼滅の刃』の世界を体験できるコラボイベント第3弾を3月15日(土)~12月14日(日)の期間限定で開催しております。この度、ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』の夜イベント「ナイトウォーク無限城への軌跡」にて、作品中で炎柱・煉獄杏寿郎が夢中で食した牛鍋弁当をモチーフにした「特製牛鍋風弁当」を販売することが決定しました。3月10日(月)より「特製牛鍋風弁当」チケットをチケットセンター(https://www.asoview.com/channel/ticket/7cJq7XoxJb/ticket0000038497/)にて販売開始しております。「ナイトウォーク 無限城への軌跡」は、アニメ『鬼滅の刃』「竈門炭治郎 立志編」から「柱稽古編」の名シーンの数々を、プロジェクションマッピングなどの演出で彩られた約1.2kmの夜の森を歩きながら体感できる夜限定のイベントです。この度、夜イベント内にて受取ができる、炎柱・煉獄杏寿郎が夢中で食した牛鍋弁当をモチーフにした「特製牛鍋風弁当」引換チケットを3月10日(月)より販売しております。(https://www.asoview.com/channel/ticket/7cJq7XoxJb/ticket00000384
...more97/)。「特製牛鍋風弁当」は、オンライン上で事前に購入いただいた引換券で、ナイトウォーク道中の「無限列車編」をテーマとしたエリア内でお配りしている「特製牛鍋風弁当」を手に入れることができます。思わず「うまい!」が止まらなくなる絶品弁当を、是非お召し上がりください。■ 「炎柱も唸る!特製牛鍋風弁当」概要販売開始:2025年3月10日(月)※3月15日~12月14日までの利用分のチケットが対象引換時間:各日アトラクション開始時間~21:00料金:2,300円(税込)購入方法:下記より「特製牛鍋風弁当」チケットを購入の上、アトラクション受付で引換証を受取り、アトラクション内指定場所(「無限列車編」をテーマとしたエリア内)にて引換ください【日本語】https://www.asoview.com/channel/ticket/7cJq7XoxJb/ticket0000038497/【多言語】https://www.asoview.com/channel/ticket/gGOGx1eucQ/ticket0000038497/備考:・各日個数制限がある為、「特製牛鍋風弁当」チケットは先着順販売となります・キャンセルが出た場合は、当日販売することもございます・本商品は配布当日中にお召し上がりください・季節により衛生面の観点から一部具材に変更が生じます・ナイトウォーク来場日の2日前23:59までに購入をお願いします・ナイトウォーク入場チケットの購入が必要です■ ニジゲンノモリ × アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第3弾 概要期間:2025年3月15日(土)~ 2025年12月14日(日)場所:兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:アニメ『鬼滅の刃』の世界をニジゲンノモリの大自然の中に再現。参加者は昼夜2つのイベントを通して、アニメ『鬼滅の刃』の世界を楽しむことができる(1)【夜開催】ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』「ナイトウォーク 無限城への軌跡」1.2kmの夜の森を歩きながら、プロジェクションマッピング等で再現されたアニメ『鬼滅の刃』の世界を体感することができる。参加者は、これまでにアニメ化された「竈門炭治郎 立志編」から「柱稽古編」までの竈門炭治郎や柱たちが繰り広げる鬼との戦いを追体験しながら、来たる鬼舞辻無惨との戦いに向けて情報を集めていくミッションに挑戦。ゴール地点ではオリジナルノベルティをプレゼント。(2)【昼開催】ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」ニジゲンノモリオリジナルとなるufotable描き下ろしイラストのキャラクターパネルが設置されたエリアを周遊しながら、謎解きゲームを楽しむことができる。今回は鬼8体の描き下ろしイラストパネルが初登場。幻の世界に迷い込んでしまった 参加者は、園内にいる鬼の謎を解き明かしていき、幻からの脱出に挑戦いただきます。参加特典としてコラボイベント限定のオリジナル缶バッジをプレゼント。・グッズ・フード今回もニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズ・フードを新たに販売。(第1弾、第2弾で販売したイベントグッズも再販予定)営業時間:(1)18:30~22:00(最終受付20:45)(2)10:00~17:30(最終受付16:00)※営業時間は季節に応じて変わります※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください購入方法:【日本語】https://www.asoview.com/channel/tickets/7cJq7XoxJb/【多言語】https://www.asoview.com/channel/tickets/VyMQZAhB9B/料金:・「ナイトウォーク 無限城への軌跡」入場券大人/3,600円~4,000円 小人/1,600円~1,900円・「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」入場券大人/2,000円 小人/1,500円・昼夜セット入場券大人/5,400円~5,800円 小人/2,900円~3,200円・プレミアムチケット(昼入場券+豪華特典)大人/10,000円 小人/9,500円・プレミアムチケット(夜入場券+豪華特典)大人/11,600円~12,000円 小人/9,600円~9,900円・プレミアムチケット(昼夜入場券+豪華特典)大人/13,400円~13,800円 小人/10,900円~11,200円※上記価格は全て税込み※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※「ナイトウォーク 無限城への軌跡」については4歳以下無料「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」に参加するには購入が必要となります※「ナイトウォーク 無限城への軌跡」の入場券は時間指定制です備考:・記載は現時点のもので、変更の可能性あり・最新情報は下記HPにて順次公開URL:https://nijigennomori.com/kimetsu_awaji/?utm_campaign=prお問合せ:株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局 Tel 0799-64-7061■ アニメ『鬼滅の刃』コラボルーム「絆のコクーン」、「柱のコクーン」概要期間:2025年3月15日(土)~2025年12月14日(日)時間:チェックイン15:00~18:30/チェックアウト11:00内容:【絆のコクーン】/最大3名で利用「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」の一棟を、アニメ『鬼滅の刃』とコラボレーションし、「巡る、絆の物語」をコンセプトに、竈門炭治郎たち4人の仲間が紡いだ旅路と絆をテーマに装飾し、同作品の世界観を存分に楽しむことができる<食事>・夕食/コラボメニュー「上等・牛鍋弁当」作中にも登場した「牛鍋弁当」を、淡路島の高級食材である淡路ビーフをふんだんに 使い再現。炎柱をモチーフにした曲げわっぱに入れて、小品とともに提供※曲げわっぱは別途新品をノベルティとしてお渡しいたします・朝食/朝のお始め御膳新鮮な淡路島野菜やタンパク質を豊富に含んだ大豆「フクユタカ」の豆乳、瀬戸内海の新鮮な焼魚、名物「淡路出汁巻き玉子」に加え、9種の彩り豊かな小鉢を炊き立ての淡路島米とともに<宿泊特典>・宿泊者限定で挑戦できる「特別任務」・ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント「ナイトウォーク 無限城への軌跡」入場チケット(宿泊人数分)・ノベルティ/炎柱モチーフ付き曲げわっぱ、炎柱モチーフ風呂敷、炭治郎の日輪刀お箸・客室ミニバー(オリジナルシャンパン・地ビール・ソフトドリンク等)<料金>65,138円/名~ 1室3名ご利用時の1名あたりの料金(夕・朝食付き、税・サ込料金)※上記ノベルティと、宿泊特典を含む【柱のコクーン】/最大2名で利用「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」の一棟を、アニメ『鬼滅の刃』とコラボレーションし、「極める、柱の美学」をコンセプトに、作品の舞台である大正時代と9名の柱たちをモチーフに装飾した室内で、同作品の世界観を存分に楽しむこと...
鑫三海株式会社(SINSANKAI CO., LTD.)が運営する “驚きと感動のある世界水準の良品で、みなさまに豊かな暮らしをお届けする” AFU(アフー)ストアは、電動アシスト自転車「ERWAY-A03」のプロジェクトをクラウドファンディングサイト GREEN FUNDING で、2025年3月21日に開始しました。安定した走行性能を持つ24インチタイヤと電動アシスト機能・8段変速ギアを搭載したERWAY-A03は乗り心地の良さを追求。近くのスーパーへのお買い物からポタリングまで快適なサイクルライフをアシストします。「ERWAY-A03」クラウドファンディングサイト GREEN FUNDING商品販売ページ>>https://greenfunding.jp/afustore/projects/8692安定性に優れた24インチタイヤ24インチタイヤは走行時の安定性が高く、路面上の小さな段差を乗り上げる時にも動じず走れるので安心しておでかけを楽しめます。タイヤ幅は2.1インチなので駅やマンション等の自転車スタンドに立てかけることができます。V字フレーム構造自転車の乗り降りがしやすいV字フレーム設計を採用しました。7.8Ahのバッテリーを搭載、約70km走行可能サドル一体型の7.8Ahバッテリーを搭載。約70kmのアシスト走行が可能です。※アシスト走行距離は体重、気温、路面状況によっ
...moreて変動します。【商品スペック】モデル名:ERWAY-A03サイズ:1820×595×1140mm(長さ×幅×高さ)折りたたみサイズ:980×450×860mm(長さ×幅×高さ)本体材質:アルミニウム重量:約25.8kgタイヤサイズ:24×2.125インチ変速器:シマノ製外装8段変速ギアアシストモード:5段階ブレーキ:油圧式ブレーキ走行距離:エコモード時 約70~80km(体重と路面状況によって変化)補助範囲:比例補助 0~10km/h未満、逓減補助:10~24km/h未満モーター形式:直流ブラシレスモーターモーター定格出力:350Wバッテリー形式:リチウムイオンバッテリーバッテリー定格出力電圧:36Vバッテリー容量:7.8Ahバッテリー寿命:約400回充電器形式:スイッチングレギュレータ方式充電時間:3~4時間防水防塵:IP54本体耐荷重:約100kgリアキャリア耐荷重:約25kg ※人を乗せることは出来ません推奨身長:160cm~190cm【GREEN FUNDINGの先行販売について】本商品は、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGの先行予約販売商品です。支援者様には先着順数量限定でお得な割引価格が設定されています。商品の詳細・ご購入>>https://greenfunding.jp/afustore/projects/8692価格:228,000円(税込)⇒ 限定20台 先着限定【35%OFF】148,000円(税込)~販売期間:2025年3月21日 ~ 2025年5月31日まで目標金額:400,000円運営会社について-WE DESERVE A BETTER TECH LIFE!-鑫三海株式会社は “ICTを通じて世界のすばらしい企業と日本のみなさまの橋渡しをすることにより、豊かな社会づくりに貢献すること” を目指しています。そして、わたしたちは長い期間をかけて紡がれる、お客様との固い信頼関係を大切に考えます。そのため、ただ商品を販売するのではなく、その商品の価値ある物語(ストーリー)をお客様の心に語りかけるように「紹介」しています。【会社概要】会社名:鑫三海株式会社(SINSANKAI CO., LTD.)代表者:代表取締役社長 伴場義通本社:〒590-0012 大阪府堺市堺区浅香山町3丁9番11号設立:2019年4月3日事業内容:Eコマース事業、クラウドファンディング事業、ECショップ運営代行事業【会社概要】会社名:鑫三海株式会社(SINSANKAI CO., LTD.)代表者:代表取締役社長 伴場義通本社:〒590-0012 大阪府堺市堺区浅香山町3丁9番11号設立:2019年4月3日事業内容:Eコマース事業、クラウドファンディング事業、ECショップ運営代行事業◇Webサイト https://www.sinsankai.co.jp◇公式ECサイト https://www.50th.jp/◇楽天市場SINSANKAI https://www.rakuten.ne.jp/gold/sinsankai/◇Amazon https://www.amazon.co.jp/stores/ERWAY/page/44631BCB-9B77-49D6-B99B-70D0D3313F6E◇X(旧Twitter) https://x.com/afustore_jp◇Instagram https://www.instagram.com/afustore_jp/◇Facebook https://www.facebook.com/afustore.jp◇YouTube https://www.youtube.com/c/afustore配信元企業:鑫三海株式会社プレスリリース詳細へドリームニューストップへ...
医療・福祉の専門職向け教育サービスを手がける一般社団法人知識環境研究会(所在地:東京都千代田区、代表:神山資将)は、2025年(令和7年)3月30日(日)、東京都内で「医療的ケア教員講習会」(厚生労働省指定講習会)を開催いたします。詳細・お申込みは、公式サイト(https://learning.ackk.org/iryotekikea/)をご覧ください。医療職が厚生労働省の指定する医療的ケア教員講習会を修了すると、大学・短期大学・専門学校・養成施設等で「医療的ケア」科目を担当する教員や、喀痰吸引等研修の指導講師(指導看護師)になるための公的な資格を得られます。一般社団法人知識環境研究会の実施する同講習会では、修了証を当日の講習後に手交します。新年度から教壇に立つ予定のある方も、2024年度末(2025年3月末)までに資格を取得することが可能です。【開催概要】●名 称医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)●日 時2025年(令和7年)3月30日(日)9:30-17:30(9:15開場)●会 場JR「水道橋」駅前・東京学院ビル2階教室〒101-0061東京都千代田区神田三崎町3-6-15(JR水道橋駅西口徒歩1分/東京駅からはJRで10分程度)●受講料18,000円(税込)*教材費(教えるための要点をまとめたオリジナルテキスト、チェックシート等)を含みます。●講 師佐々木由惠(日
...more本社会事業大学元教授・看護師・助産師・社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員)*他、実務経験・教育経験ともに豊かな講師陣が担当します。●対象者看護師または医師、保健師、助産師の国家資格をお持ちの方を対象とします。医療職以外の方の見学・聴講については、ご相談ください。●お申込み公式サイト上のフォームより先着順に受け付けます。https://learning.ackk.org/iryotekikea/●修了証厚生労働省指定の様式による修了証を当日の講習後に交付します。試験はありません。●感染症対策状況に応じて必要な感染症対策(十分なスペースを確保した座席配置、教室内の換気、演習用機材の消毒、手指消毒剤の設置、マスク等の着用)を行った上で開催します。●主 催一般社団法人知識環境研究会●お問合せ先一般社団法人知識環境研究会[教育会]研修事務局〒101-0044東京都千代田区鍛冶町2-11-22TEL:03(3252)2472FAX:03(6779)4703Email:info@ackk.or.jpURL:https://learning.ackk.org/関連講座:ターミナルケア指導者養成講座(2025年度の受講生募集中)https://learning.ackk.org/0301/関連講座:実務者研修教員講習会(厚生労働省指定講習会)https://learning.ackk.org/kyoinkoshu/配信元企業:一般社団法人知識環境研究会プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
新生活シーズンにGalaxy製品をおトクな価格で買える
「新生活キャンペーン」 3月18日(火)より開始
~ Samsungオンラインショップで最大14,000円相当プレゼント!
Galaxy Harajuku/Galaxy Studio Osaka/Samsung Educationショップでも開催 ~
サムスン電子ジャパン株式会社は、2025年3月18日(火)より「Samsungオンラインショップ」(https://www.samsung.com/jp/offer/)にて、Samsung Galaxy製品をおトクな価格でご購入いただける「新生活キャンペーン」を開催いたします。キャンペーン期間は、2025年3月18日(火)10:00~2025年4月17日(木)9:59までです。
なお、Galaxy Harajuku(東京・原宿)およびGalaxy Studio Osaka(大阪・なんば)でも、新生活キャンペーンを実施いたします※。ぜひこの機会にSamsung Galaxy製品をご検討ください。
■「Samsungオンラインショップ 新生活キャンペーン」概要
開催期間:2025年3月18日(火)10:00 ~ 2025年4月17日(木)9:59
※10:00より順次、割引価格表示に切り替わります。
キャンペーンページ:
...morehttps://www.samsung.com/jp/offer/new-life-cp-2025/
対象販路:Samsungオンラインショップ(https://www.samsung.com/jp/offer/)
キャンペーン内容注意事項
※キャンペーン内容は予告なしに変更する可能性があります。
※キャンペーン対象製品は在庫限り、先着順となります。
※一部製品はキャンペーン対象外となります。詳しくはキャンペーンページでご確認ください。
※スマートフォン本体は同時購入製品の割引対象外となります。
※同時購入された製品は別送となる場合があります。
※同時購入製品の特典金額は現金・おつりでの払い戻しをいたしません。
※同時購入製品の合計額が特典の割引金額を上回った場合は、超過した金額の支払いが必要です。
※ポイント・クーポンの使用により、獲得するポイント数は変動します。
※ポイントは即時付与ではありません。
※他の特典・キャンペーンと併用できない可能性があります。
<キャンペーン内容①>
「Samsung Galaxy S25シリーズ」のご購入で同時購入製品が最大9,000円割引になるe-Voucherをプレゼント。さらにSamsungリワードポイントが通常の+1%、合わせて最大14,000円※分相当をプレゼントいたします。
※Samsung Galaxy S25 Ultra 1TBご購入の場合
※同時購入割引ではスマホ製品は対象外となります。
<キャンペーン内容②>
「Samsung Galaxy Z Fold6」と「Samsung Galaxy Z Flip6」が10%OFF
さらに同時購入する製品が最大10,000円割引になるe-Voucherをプレゼントいたします。
<キャンペーン内容③>
対象のSamsung Galaxyスマートフォン・タブレット・ウォッチが最大20%OFF※
※「Samsung Galaxy S24シリーズ」専用アクセサリーは50%OFFです。
※同時購入割引ではスマホ製品は対象外となります。
「Samsung Galaxy Tab S9」 :124,799円(税込)→ 99,839円(税込)20%OFF
「Samsung Galaxy Tab S9 FE」 : 68,799円(税込)→ 55,039円(税込)20%OFF
「Samsung Galaxy Watch7」
40mm(LTE):73,150円(税込)→ 65,835円(税込)10%OFF
44mm(LTE):79,640円(税込)→ 71,676円(税込)10%OFF
「Samsung Galaxy Watch6 Classic」
43mm(LTE):66,960円(税込)→ 60,264円(税込)10%OFF
47mm(LTE):72,000円(税込)→ 64,799円(税込)10%OFF
「Samsung Galaxy S24シリーズ アクセサリー」 :通常価格より50%OFF
■「Galaxy Harajuku / Galaxy Studio Osaka 新生活キャンペーン」概要
開催期間:2025年3月18日(火)11:00 ~ 2025年4月17日(木)営業終了
※キャンペーン内容は予告なしに変更する可能性があります。
※キャンペーン対象製品は在庫限り、先着順となります。
購入店舗:Galaxy Harajuku(東京・原宿)、Galaxy Studio Osaka(大阪・なんば)
<キャンペーン内容①>
「Samsung Galaxy S25シリーズ」のご購入で純正アクセサリー※をプレゼントいたします。
※純正アクセサリーの詳細は店舗にてクルーにご確認ください。
<キャンペーン内容②>
「Samsung Galaxy Z Fold6」と「Samsung Galaxy Z Flip6」が10%OFF、
「Samsung Galaxy S24シリーズ」が20%OFF。
さらに純正アクセサリー※をプレゼントいたします。
※純正アクセサリーの詳細は店舗にてクルーにご確認ください。
<キャンペーン内容③>
対象製品※が最大20%OFF
※対象製品の詳細は店舗にてクルーにご確認ください。
※「Samsung Galaxy S24シリーズ」純正アクセサリーは50%OFFです。
■「Samsung Educationショップ(学生・教職員向け) 新生活キャンペーン」も同時開催
開催期間:2025年3月18日(火)10:00 ~ 2025年4月17日(木)9:59
※10:00より順次、割引価格表示に切り替わります。
※キャンペーン内容は予告なしに変更する可能性があります。
※キャンペーン対象製品は在庫限り、先着順となります。
※キャンペーン時以外でも割引をしている製品がございます。
※Samsung Educationショップは学校もしくは教育機関が発行する「ac.jp」「ed.jp」メールアドレスとSamsungアカウントで利用いただけます。
対象販路:Samsung Educationショップ
(https://www.samsung.com/jp/multistore/jpeducationepp/)
<キャンペーン内容①>
対象製品※が最大20%OFF
さらに「Samsung Galaxy SmartTag2」をプレゼントいたします。
※対象製品:「Samsung Galaxy S24」、「Samsung Galaxy S24 Ultra」、「Samsung Galaxy Tab S9 FE」、「Samsung Galaxy Watch7」、「Samsung Galaxy Watch6 Classic」
<キャンペーン内容②>
「Samsung Galaxy S24シリーズ」 純正アクセサリーが50%OFF
■製品詳細について
「Samsung Galaxy S25 Ultra」詳細
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25-ultra/
「Samsung Galaxy S25」詳細
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25/
「Samsung Galaxy Z Fold6」詳細
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-z-fold6/
「Samsung Galaxy Z Flip6」詳細
https://www.samsung.com/j...