「金融庁」とは?

関連ニュース

損害保険4社、企業向け保険料の事前調整をしていたため独占禁止法違反で調査される - 09月28日(木)10:35  poverty

(ブルームバーグ): 東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の4社による、企業向け保険料の事前調整が少なくとも計100社に対して行われていたと、日本経済新聞が28日付朝刊で報じた。 事前調整問題を巡っては金融庁が4社に対して報告徴求命令を出しており、29日までに報告書の提出が求められている。日経新聞の報道によると、各社が調査を進める中で不適切な取引が広範囲に及んでいたことが明らかになったという。 https://news.yahoo.co.jp/articles/39d660ca6329175...
»続きを読む
カテゴリー:

識者「インフレだから資産運用しないとまずい😨と煽ってくるバカに注意しよう」 - 09月27日(水)12:41  poverty

以下、「インフレ対策として」勧められそうな運用商品について、注意するポイントをメモしておく。「冷静になるために」必要に応じて思い出してほしい。 (1)金、商品への投資  人が予想している以上のインフレは本当に来るのか? 小さな確率に賭けるには、商品投資は非効率的である。 (2)FX(外国為替証拠金取引)  投機のゲームなので、投資として考えるべきではない。 (3)外貨預金・外債・外貨建て保険  今後も円安が続くと決めつけて大丈夫か? それ以前に、同じだけ円安になるなら、もっと効率のいい投資対...
»続きを読む
カテゴリー:

「損保ジャパンの次は三井住友海上か」なぜビッグモーターへ出向者、金融庁が調査 - 09月26日(火)18:40 

自動車保険の保険金水増し請求問題を起こした中古車販売大手ビッグモーターの板金部門(自動車修理部門)に、大手損害保険会社の三井住友海上保険が出向者を出していたことがわかった。三井住友海上は当サイトの取材に対し、「2017年度から板金部門に合計3人が出向していました」との回答を寄せた...
カテゴリー:

公的資金200億円22日返済/プロクレアHD - 09月21日(木)09:00 

青森銀行とみちのく銀行を傘下に置くプロクレアホールディングス(HD)は20日、取締役会を開き、国(整理回収機構)から受け入れている公的資金200億円を22日に全額返済することを決議し、金融庁の承認を受けた。公的資金はみち銀がリーマン・ショック後の2009年に注入を受けた。返済はみち銀が約150億円、青銀が約50億円を負担する。24年9月末の期限より1年前倒しで返済することで、25年1月の両行合併への準備を加速させる。公的資金は自己資本を増強して中小企業への貸し出し余力を高める狙いの金融機能強化…
カテゴリー:

ビッグモーター元店長「保険売上不振で罰金、自腹で月10万」…「損保ジャパンの出向部長が主導」証言 - 09月20日(水)07:47  newsplus

ビッグモーター元店長「保険売上不振で罰金、自腹で月10万」…「損保ジャパンの出向部長が主導」証言 2023/09/20 06:46 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230919-OYT1T50174/ 金融庁は19日、中古車販売大手ビッグモーターと損害保険ジャパンの立ち入り検査を始めた。両社の関係が保険金の不正請求にどう影響したのか。ビッグモーターの元社員は、一体となって保険契約の獲得に突き進んだもたれ合いの構図を証言する。業界の健全化に向け、実態解明が急務だ。 東京都多摩市のビッグモーター多摩店には午前9時頃...
»続きを読む
カテゴリー:

損保大手4社の企業向け保険のカルテル、取引先100社超に対し保険料調整 - 09月28日(木)10:25  poverty

100社超に対し保険料調整疑い 損保大手4社、金融庁に報告へ  損害保険大手4社による企業向け保険のカルテル疑惑を巡り、少なくとも計100社超の取引先に対し、事前に保険料を調整したり、不適切な情報交換をしたりした行為が見つかったことが28日、分かった。取引先は鉄道や空港のほか、鉄鋼や石油元売りなどの業界にまたがっており、独禁法に反する事例が多くの取引先に広がっていることが明らかになった。4社は金融庁に29日までに報告する。  4社は東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおい...
»続きを読む
カテゴリー:

老後までに「2000万円」は必要か?今からできる5つの対策 - 09月26日(火)21:20 

2019年、「公的年金以外に2000万円の蓄えが老後に必要」と試算した、金融庁審議会による報告書が日本中を震撼させました。行政がここまで危機感を煽るのは、将来の年金支給開始年齢を現行の65歳から68歳…
カテゴリー:

BMへの「甘いささやき」は本当か 金融庁、三井住友海上に報告命令 - 09月25日(月)16:40 

 中古車販売大手ビッグモーター(BM)による保険金不正問題で、金融庁は三井住友海上火災保険に対し、BMとの取引を止め続けた昨年の経緯などについて、追加の報告徴求命令を出した。金融庁は19日から、大手損…
カテゴリー:

BIGMOTOR新たな対応 社員戸惑い - 09月20日(水)12:40 

9月19日午前10時ごろ、損害保険会社「損害保険ジャパン」に金融庁の検査官が立入検査に入りました。その1時間前、六本木から多摩市に移転するビッグモーターの本店にも検査...
カテゴリー:

金融庁幹部「社長の経営責任で終わりでない」損保ジャパン検査の焦点 - 09月19日(火)19:34 

 ビッグモーター(BM)による保険金の不正請求問題について、金融庁が19日、BMと損害保険ジャパンへの立ち入り検査に着手した。損保と保険代理店という両社の関係の、どこに問題があったのか。損保ジャパンの…
カテゴリー:

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる