ゲーム世界に閉じ込められた「デバッガー」のマンガ『この世界は不完全すぎる』 作者・左藤真通氏がゲームAIの第一人者に聞く「デバッグ」と「AI」のリアルゲーム世界に閉じ込められた「デバッガー」のマンガ『この世界は不完全すぎる』 作者・左藤真通氏がゲームAIの第一人者に聞く「デバッグ」と「AI」のリアル ゲームの「バグ」には、人を惹きつける不思議な魅力がある。キャラクターが暴走するような見た目が面白いものが話題になるだけでなく、RTA(リアルタイムアタック...
フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介! 第119回目はシャム猫のアイリス(Iris)さま。SNSで人気者になっている猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.119猫さまの話をもっと聞かせて!アイリスさまは6歳の女性猫さま。アイリスさまが語ります。私はアイリス! シャム猫です。より正確に言うとシャムブルートーティーポイントタイプのミックスです。SNSのコンテンツクリエーターをしている飼い主、シャルロットと一緒に生活しています。私はシャルロットの人生のリズムをコントロールしています。つまり、私が寝るとき、彼女は寝ます。朝、私がカリカリを食べるとき、それに合わせて横で彼女が支度をしたり、朝食をとったりしています。季節によって異なりますが、冬は暖かいラジエーターに座るか、窓から鳥を見ます。私はInstagramやYou tubeチャンネルのコンテンツを作成するために働く日もあります。カメラの前でモデルになるのも大好きです。準備ができたらすぐに、急いで駆けつけます。でも、それはいつもというわけではなく、常に報酬 (おやつ)があることがポイントです。私は気性が激しいので、無理強いは禁物。とにかく、シャルロットにとっても、私にとっても、仕事は楽しいものでなければなりません。それから午後早く、シャルロットが少し休憩すると、私も毛布の下で彼女に寄り添いおやつ休憩まで昼寝をし
...moreます。シャルロットは紅茶、私は液体キャンディー(チュールみたいなもの)でひと息つきます。それから、シャルロットは仕事に戻ります。私は、窓の外を眺め、日光浴をし、眠ります。そしてシャルロットのところに行ったり来たりしながら、もうすぐ食事の時間だと知らせます。通常、シャルロットがシャワーを浴びている間、バスルームで午後8時頃に食事をします。それからシャルロットがベッドにくつろぎに行くと、すぐに彼女の足の間に入ります。最後に明かりが消えると、翌朝までシャルロットとべったり。まあ、寒すぎると躊躇なく羽毛布団の下に入るのですが…。これは典型的な1日ですが、もちろんいろいろな日があります。私は魅力的です。そして、美しい青い瞳で人間にしばしば催眠術をかけることもできます。とっても柔らかい毛皮を持っているし、私は肉体的にも精神的にも特別なのです。飼い主から見たアイリスさまとは。2016年末、子猫を飼いたいと思いました。特に品種の希望はありませんでしたが、青い目をした女性猫を探していました。たくさんリサーチをして、小さくて真っ白な猫を含む数匹の子猫の里親募集の個人のウェブサイトを発見しました。午後9時の配信を見てすぐにメッセージを送り、翌日の2016年12月12日、アイリスに会い、養子縁組しました。彼女は数匹の猫と犬と暮らしていました。とても温かく迎えてくれる家族で、不思議なことに、そこでは家にいるように感じました。真冬の雨の中、車で170キロ以上走った後のことです。帰り道、このことを私に知らせたのはアイリス彼女自身だったのだと自分に言い聞かせていました。家に着いた瞬間、私は彼女をベッドに寝かせました。彼女は生後9週間で、とても小さく、真っ白でした。そして翌朝までほとんど動きませんでした。その後、予想に反してとても元気な子猫だとわかりました。私にはたくさんの信頼と忍耐が必要でしたが、すぐに計り知れない愛がもたらされました。私はアイリスにバランスの取れた食事を与えるために最善の努力をしています。健康の基本ですからね。これは、私のInstagram アカウントで最初から伝えていた価値観です。アイリスは毎日カリカリを食べており、週に数回、ムース、パテ、マグロやチキンのフィレなどウェットフードも食べます。彼女はいつも、私と同じボトル入りのミネラルウォーターを飲んでいます。飲み水も食べものと同じくらい重要だからです(アイリスは非常に貪欲な猫であり、さまざまな好みがありますが、それでもいくつかの条件があり、ときどき特定のブランドを嫌がります)。アイリスは毎日おやつを食べます。99% はフリーズドライのおやつ (100% チキン)です。においがなく手につかないので、撮影時は、カメラの扱いが楽になりました。それ以外の場合は、お茶の時間に液体のおやつを食べます。また、乾燥した小魚を食べることもあります。私は常に品質を重視しています。彼女はとても食いしん坊なので大食い防止のボウルで食事をしなければならないのです。そうしないと、すぐ食事を吐いてしまいます。釣り竿の形をしたおもちゃは、猫との絆を深めるのに最適だと思います。またアイリスは靴に付いているシンプルなひもでも、真剣に遊びます。そして彼女はトンネルに隠れるのが大好きです。アイリスは非常に気が強く、生き生きとしていて繊細です。シャム猫に「気性の荒い」というレッテルが貼られていることは有名ですが、誤解されています。彼らは自分の気持ちを知らせているだけです。アイリスはとてもおしゃべりで、とてもエネルギッシュで、とても好奇心旺盛です。ただ、シャムは非常に排他的で、1人だけでいることが好きなことを知っておく必要があります。それに加えて、彼女はとても人なつっこくなる時もあり、抱きしめたくなります。 彼女は変化に素早く適応します。そして出会う人間の癖を理解します。アイリスはとても好奇心旺盛な猫です。 彼女は、私がコンピューターに向かっている時でも、キッチンでも、DIYをしている時でも、私を見るのが大好きです。驚く人もいるかもしれませんが、アイリスは定期的にシャワーを浴びています。彼女は小さい頃から水に慣れているのです。アイリスは、私のエネルギーがなくなった時に出会いました。その時、私は非常に難しい選択をしていたのです。そして、彼女は私がそれにとらわれないようにしてくれました。私は「アイリスがそこにいて私を必要としている、私は彼女を守らなければならない」と考えることができて、彼女のおかげで私は自分自身を大事にし、自信をもって生きていくことを学びました。アイリスは信じられないほどユニークな存在です。彼女は決意と勇気があり、忍耐強いです。私は彼女をとても愛しています。彼女の幸福は私にかかっているので、私はまず自分が健康で幸せでいなくてはいけないと学びました。猫は感情のスポンジだとよく聞きますが、私はそれを実感しています。周りからは性格が似ているとよく言われます。アイリスは天秤座で、私は水瓶座で、どちらも風の星座です。面白いのは、最近、自分の誕生月の花がアイリスであることを知ったことです。とてもステキな類似点です。彼女と毎日一緒に暮らせることにとても感謝しています。今この瞬間を彼女と一緒に呼吸したい、それが一番大切なことです。でも、最も魔法のような瞬間は私たちが離れて過ごす休暇のときです。彼女はすぐに順応するので、いつも驚かされます。私たちはお互いを信頼していて、それは魔法のようです。明らかに、シャムは自分よりも飼い主に愛着をもっています。私たちが離れて暮らす休暇の時間は、私たちをさらに近づけます。そして、私たち2人がエネルギーを再び集中できるようにしてくれるのです。アイリスは私が一瞬一瞬成長するのを助けてくれます。私の人生と作品の両方にとって、素晴らしいインスピレーションの源です。私は子どものころから写真が好きで、アイリスがとても刺激的なモデルになっています。私たちの愛は、私をより良くしてくれ、それに感謝するために最善を尽くしています。――飼い主のシャルロットのイマジネーションの源はアイリスさまによって導かれているようです。アイリスさまがミューズとして存在し、お互いを高めあう最高のパートナーとして毎日を過ごしている日常は、シャルロットのデジタルクリエイターとしての活躍でもよくわかります。お互いとても真面目に向き合う関係に心打たれました。取材、文・松永学取材、文・Manabu Matsunagahttps://ananweb.jp/column/frenchchat/475842/...
銀座の「クラブ佑雪」の佑雪ママは占いも達者。そこで、恋愛達人のママに、みなさんが参考にできるような、恋愛版・週間占いをお願いしました。12星座別に、3月25日〜3月31日の恋愛気分をチェック! それが知りたかったの、が盛りだくさん!3月25日〜3月31日の12星座別、女性の恋運気【藤島佑雪の「もっと彼に愛されるために占ってさしあげる?」12星座うらない】 牡羊座の女性(3月21日〜4月19日生まれ)本人的には強気の姿勢で攻めたいところではありますが…。出会いが欲しい方待っているだけでは状況は動きません。自分から出会いの場に出て、声かけて、誘って、告白して、とサクサク動いていきましょう。やさしくて、食の好みの合う方と相性よし。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)彼はナーバスになっていそう。もしかしたら、家庭の事情もあるのかも? そういうときですから、無理に物事を動かそうとせず、お相手の感情を逆立てないよう、最大限の注意を払っていきましょう。交際中(仲よし)この時期、デートでおすすめじゃない場所はテーマパークやコンサートなど人が多くて騒がしいところ。おすすめはおうち、もしくは静かな海や湖などで過ごす、なごみ系。交際中(ギクシャク)彼は自分の殻に閉じこもって出てこないかもしれません。それは彼の幼少期のトラウマが原因だったりするので、牡羊座さんはあまり気にせず、タイミングを待ち
...moreましょう。牡牛座の女性(4月20日〜5月20日生まれ)将来への不安が押し寄せてきそうなだけに、恋に活路を見つけたいとき。出会いが欲しい方SNSやアプリより、学生時代の友人つながりや身近にいる人からの掘り起こしにチャンスが潜んでいそうです。進展を焦らず、まずはお友だちを増やすつもりで。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)「おいしいお店を見つけたので、一緒に行ってもらえませんか?」みたいな感じで、お誘いしてみれば? 彼はほっこりする会話を求めているので、キャリア系の話はナシでお願いします。交際中(仲よし)初めてのレストランより、近所の行きつけのお店に行くとか、一緒にスーパーへの買い出しに行って料理をつくる、みたいなデートが落ち着くみたい。交際中(ギクシャク)牡牛座さんが想像しているより、事態は悪くなさそう。丁寧に語りかければ、お相手も聞く耳をもってくれるはず。メッセージを送り合うのではなく、実際に会って目を見て話しましょう。双子座の女性(5月21日〜6月21日生まれ)双子座さんの頑固な部分が際立つ時期。よっぽどじゃないと人に心を開けなくなりがち。出会いが欲しい方ちゃんと目を向ければ、「好きだよ〜」光線を送り続けてくれる人がいるはず。でも、疲れてるのかなんなのか、双子座さんが殻に閉じこもりがち。逆に心を開けたら、その人とはすごく相性がいいはず。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)正直、双子座さん次第。向こうは来る者拒まず的な懐の広さで向き合ってくれてますから。素直に甘えにいけば、なんとかならなくもないはずなんですけどね〜。交際中(仲よし)疲れてたり、嫌なこともあるなかで、彼にだけは心を許すことができそう。「うんうん、いいよ。寝てて」みたいに、気分が冴えない双子座さんを彼はやさしく受け止めてくれそうです。交際中(ギクシャク)彼に不満や不安があるかもしれませんが、彼自身はなんとも思ってなさそう。そこが双子座さんの癪に触るのかもしれませんけど。この関係を終わりにするのは双子座さんかな。蟹座の女性(6月22日〜7月22日生まれ)穏やかな愛に包まれそうです。出会いが欲しい方意外と身近なところで、ずーっと蟹座さんを思い続けている人がいるんじゃないですかね? 蟹座さんにとっては友だちでも、彼は「いつか結婚できたら」くらいの思いを秘めていそうです。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)片思いだと思っているのは蟹座さんだけでは? 彼は蟹座さんのこと、ずーっと「いいなぁ」って思ってそうですよ? 探りを入れるためにも、友だちも誘って遊びに行ったら?交際中(仲よし)穏やかに、楽しくデートできそうです。家でまったりするのもよし。友だちを交えておいしいものを食べに行くのもよし。彼との関係が、ほかの嫌なことを忘れさせてくれそうです。交際中(ギクシャク)この時期は仕事や人生と、彼との交際を分けて考えてもいいのかも。彼と過ごす今、この瞬間だけ、楽しかったらいいや的な感じでいると、彼との関係も修復できるはず。獅子座の女性(7月23日〜8月22日生まれ)お相手に経済力、生活力を求めてしまいそう。出会いが欲しい方将来のことも考えて、新たな出会いを求めると、どうしてもお相手の経済力が気になりがち。でも、そういうのってカラダからオーラとして滲み出ちゃうから、いい男性を遠ざけちゃうんですよね。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)答えを求めれば求めるほど、お相手が遠のきそう。不倫やセフレは「このままの関係ならいいけど、本命がいいというなら、もう会うのやめよう」宣告をされがち。でも、これを機に縁を切るのもいいんじゃないかな。交際中(仲よし)将来、結婚しようね、とか言い合ってたとしても、彼には具体的な想像ができてない可能性が濃厚です。でも、今はそこをクローズアップしない方がいいかも。じっくりいきましょう。交際中(ギクシャク)もし、彼との結婚を望んでいて、答えを今すぐ聞きたいなら、彼には「ごめん」としか言えないかも。それは彼自身の将来が決まってないから。結婚には自信や覚悟が必要ですからね。乙女座の女性(8月23日〜9月22日生まれ)ずーっと一緒にいられる関係を目指したいですよね。出会いが欲しい方自分の好みも大事だけれど、特に婚活中なら「自分の家族と合うかどうか」でお相手を見るといいかもしれません。長く一緒にいるって、そういうことも含みますからね。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)今すぐなんとかしようとせず、長期戦を覚悟しましょう。彼は自分が仲のいい友だちも一緒なら、出てきやすいみたい。この際、彼の友だちも味方に引き入れちゃいましょう!交際中(仲よし)家でできる彼の趣味を一緒に楽しむとよさそう。ゲームするとか、漫画読むとか映画観るとか。あとは2人の好物を一緒につくって食べるのもおすすめです。交際中(ギクシャク)彼のこと、どこまで知ってる? 趣味は? その趣味のどんなところが? もし、わからなかったら、彼がハマっていることを一緒にやって、理解できるよう努力するといいかもしれません。天秤座の女性(9月23日〜10月23日生まれ)出会い運&結婚運が最高です。出会いが欲しい方今出会う方は強い生涯のパートナー候補です! 誠実に真摯に向き合いましょう。家族や親戚からの紹介、結婚相談所での出会い、お見合いが有望!片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)彼は結婚相手を探してるんじゃないかな。もし、「今、結婚する気はないから」と言われたら、それは「あなたとは結婚する気がない」という意味だと受け取って。交際中(仲よし)自分からプロポーズしてもいいですし、お互いの家族を紹介ししたり、入籍するのもいいと思います。「お母さまお元気?」とか、なにかと彼の家族を気遣う発言を多めにするといいですよ。交際中(ギクシャク)「結婚には合わない」と思われている可能性があります。礼儀正しく、そして、彼の家族を気遣う発言とともに、自分の家族を大切にしているエピソードなどを伝えてみるといいのかも。蠍座の女性(10月24日〜11月21日生まれ)幸せな結婚生活を夢見ちゃうかも。出会いが欲しい方出会いってね、結婚を前提として出会うのと、そうじゃなくて出会うのとでは、進展の仕方もスピードも全然変わりますから。今は結婚を前提として出会いを探すと、いいことありそうです。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)ふざけたり、セカンドでも平気なフリとかしないで、真面目に誠意をもって「私と結婚を前提にお付き合いしませんか?」って言ってみたら? もちろん、彼の人生を背負う覚悟でね。交際中(仲よし)彼もちゃんと2人の将来を考えてくれてるはず。こちらからプロポーズしてもいいし、なんとなく「結婚したら、どんな家に住みたい?」みたいな感じで、話を切り出してもいいかもね。交際中(ギクシャク)彼だって蠍座さんを好きだから付き合っているわけです。もっと真面目に、素直に彼に向き合いましょう。なんなら「私、あなたとの結婚を考えてるよ」と言ってみると事態がガラッと変わるかも。射手座の女性(11月22日〜12月21日生まれ)その気がなくても、勝手に恋愛運がいい感...
人が誰かに見せる顔は、決して1種類だけではありませんよね。まるで役者さんのように、会う人や行く場所によってさまざまな顔を使いわける。今回ママスタコミュニティに寄せられたお悩みもまさに、子どもの多面性についてでした。
『小3になる息子は、家ではおちゃらけたりおもしろいことを言ったりするのに、学校へ行った途端大人しくなってしまいます。同じようなお子さんはいますか?
おもしろいことを言っているときに、「学校でやったらみんな笑ってくれるよ~」とか言うのですが、どうも大人しくなってしまうようです。なんだかもったいないなあと思うのですが、気にしない方がいいのでしょうか』
家では陽気で明るくおもしろい息子さん。しかしなぜか学校では大人しくなってしまうことを、投稿者さんは不思議に感じているようです。なぜ家と学校では真逆の状態になってしまうのでしょう。
オンとオフの切り替え上手は意外に多い?
『うちの子も家では変顔したり変なダンス踊りまくったりしているけど、一歩外に出ると大人ぶっている小1女子』
『うちの息子も娘もそう。めちゃくちゃふざけてうるさいタイプ。でも学校では落ちついているみたい。私も投稿者さんと同じく、もったいないな~って思っている』
投稿者さんのお悩みに対し、「うちの子も!」と共感の声がいくつも寄せられました。家と外でキャラを使いわけているお子さんは意外に多いのかもしれませんね。ママの
...more声にもあるように、家でのおもしろキャラをお友だちとかに見せられないのは、たしかに少しもったいない気もしますね。
家と外でこれほどまでにギャップがあると、家と外での子どもたちのギャップ。懇談会などで学校の様子や家庭での様子を話すとき、あまりのギャップに先生もママもびっくりすることばかりになるかもしれませんね。
なぜ家では明るいのに外ではおとなしくなるの?
『家は安全基地みたいな感じで、自分の素を出せるんだろうね。いいと思うよ』
『信頼している人にしか素の自分を見せない。慎重で賢いんだよ。まだまだ伸びしろがあるよ!』
家だと周囲の目を気にすることなく、自分らしくいられるからではないかという声がいくつも寄せられていました。家族と一緒にいるときは、楽しいキャラを全面に出しても受け入れてもらえる安心感があるから、遠慮なく素の自分をさらけ出せているのかもしれませんね。
クラスのおもしろキャラポジションはノーサンキュー
『家族を笑わせたいけどクラスのお笑いキャラにはなりたくない、みたいな。「おもしろいやつキャラ」っていじられたり期待されたりしても荷が重いから、そこまでしたくないんだと思う』
『もしかすると、クラスにはもうおもしろいキャラの子がいるから、自分のおもしろキャラは必要ないって解釈しているのかも』
クラスのおもしろキャラポジションにはなりたくない。そのように考えている子どもたちもいるかもしれないと話すママたち。たしかに、家でのおもしろレベルと、クラスでのおもしろレベルは異なるでしょうし、自分が楽しいと思えるレベルを超越するおもしろさを求められでもしたら疲れてしまいますよね。そう考えると、気楽な家族と一緒の気楽な空間でだけ楽しい自分でいたいと思う気持ちも理解できそうです。
「内申」を気にするあまりのキャラ変もある?
『うちの子は内申を気にして、中学入学と同時にキャラ変していた。小学生のときは豪快かつ大胆で悪ふざけがすぎ、学校からよく連絡がきていた。今は優等生キャラを目指して大人しくしている』
家と外でのキャラ変の話とは違うかもしれませんが、「このままではいけない」とキャラ変を決めるお子さんもいるようです。新生活に合わせて新しい自分になって頑張ろうと思うのかもしれませんね。こういうところは、大人も子どもも大差ないなと思いませんか?
大人も子どももみんないろいろな顔を持っていていい
『うちの子も同じ。でもいい歳した私ですら、他人に自分を出せているかって言ったらまったく出せていない。大人の私もわが子と同じだって気づいたときから、人前のあの子もあの子なのよねって思うようになった。よそ行きの顔はみんな持っているんだよ』
大人でも子どもでも、いろいろな顔を持っていることは当たり前ですよね。ママたちにしてみると、家ではおもしろいのだからもったいないなあと思うかもしれません。
しかし子どもたちは、自分で決めて、家ではおもしろキャラ、学校では静かなキャラを見事に演じわけているのです。ですから、もったいないなあと思うのはママの心のなかだけに留め置いてもいいのかもしれません。家でのおもしろキャラも、学校での静かなキャラも、どちらも同じわが子。いろいろな顔を持っているんだなあと成長を楽しむぐらいでいいのかもしれませんね。
文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美
株式会社ライズサーチ(本社:横浜市港南区 代表取締役 内田奈津子)が運営するCOCOHEは、0歳からのお子様と楽しめる音楽コンサート「夏の音楽絵本」を2023年6月7日(水)に横浜市 関内ホール、2023年6月21日(水)はシリーズ初、渋谷区の伝承ホールにて開催します。本作品は物語の語りと音楽の演奏を合わせたステージで、「絵本」とタイトルにありますが「絵」はありません。て「観客一人一人の胸の中に描かれる世界でたった1冊の絵本」がコンセプトになっています。本コンサートは赤ちゃんの泣き声は演出の一部であるとうたっています。これは未就学児のお母さんが安心して音楽コンサートを楽しめるというだけではなく、本シリーズの共通のテーマ〈命・生命力〉を表現するのにこの赤ちゃんたちの泣き声を加えた表現を舞台芸術の新しい表現として取り入れてみようという挑戦です。音楽を聴く場において、泣き声はNGであるという常識がある一方で、私達のコンサートでは赤ちゃんたちの泣き声に対してクレームが入ったことは一度もありません。未就学児を連れて来場したママ、パパからは「安心して音楽を楽しめた」という声を多く頂いています。一部の観客からは狙い通り「赤ちゃんの元気な泣き声に生命力を感じとても神秘的な空間にいるように感じた」という声もありました。代表である内田奈津子も子育てを経験した中で自身の体験から感じたことを企画に反映し、
...more子供はもちろん、親も一緒に楽しめる作品を作りたいという想いを形にしたものです。子供向けのコンサートは増えてきましたが、大人が子供に付き合って鑑賞するのではなく、舞台が大好きな自分自身が子供と一緒に没頭し楽しめるコンサートはまだ少なく、小さいお子様と一緒にママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんにも舞台空間という非日常を手軽に楽しんでもらえるようにと企画をしています。■夏の音楽絵本のストーリー生まれ変わりを繰り返している一人の少女のある夏の想い出が描かれた作品。少女はある日海で不思議な少年と出会います。この少年は海で絵を描いていますが、そこには紫色の絵が描かれていました。少女には目の前の海は青く見えました。この少年と自分が見ている世界が異なっていることを知りますが、それでもお互いの心に繋がっている部分を見つけます。人と人との価値観の違いやそれを認め合うことの大切さを美しい夏をテーマに選曲された童謡、クラシック音楽、ポップス音楽などとともにお届けします。■公演予定2023年6月7日(水)(関内ホール 小ホール)2023年6月21日(水)(渋谷区 伝承ホール)両公演共通午前の部11:30開演(11:00開場)/ 午後の部15:00開演(14:30開場)チケット:大人 1800円 こども(中学生以下) 800円 0歳、1歳膝上鑑賞のお子様は無料https://cocohe.jp/summer2023/株式会社ライズサーチ https://cocohe.jp/〒234-0051 横浜市港南区日野2-10-5 TEL&FAX 045-349-5725代表取締役 内田奈津子(うちだなつこ)設立年月日:2007年12月25日主な事業内容:1 演奏会、コンサートの印刷物制作 2 コンサート企画・開催 3 演奏家向けセミナー・イベントの開催配信元企業:株式会社ライズサーチプレスリリース詳細へドリームニューストップへ