ポージングしやすく、撮って、飾って楽しめる可動式関節ボディを採用 リカちゃんの大人向けドールシリーズ「LiccA Stylish Doll Collections」「スタイリッシュリカ フォトジェニック ゴシックノワールスタイル」 2023年11月30日(木)予約開始、2024年1月中旬発売
株式会社タカラトミー(代表取締役社長:小島一洋/所在地:東京都葛飾区)は、着せ替え人形「リカちゃん」の大人向けドールシリーズ「LiccA Stylish Doll Collections(リカ スタイリッシュドールコレクション)」から、可動式関節ボディを採用した「スタイリッシュリカ フォトジェニック ゴシックノワールスタイル」(希望小売価格:13,200円/税込)の予約受付を2023年11月30日(木)から開始し、2024年1月中旬に発売いたします。
予約受付店舗は、おもちゃのヨシダ(北海道・旭川)、博品館TOY PARK銀座本店(東京・銀座)、キデイランド原宿店(東京・原宿)、キデイランド大阪梅田店(大阪・梅田)の全国4店舗及び、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(takaratomymall.jp/)です。
「スタイリッシュリカ フォトジェニック ゴシックノワールスタイル」は、関節が動く可動式のボディを採用しました。黒を基調とし
...moreたゴシックで華やかなスタイルのファッションで、椅子に座らせたり、脚をクロスさせたりと好きなポーズを付けて楽しんでいただける商品です。
“関節が動く可動式のボディ”「ネオリカボディ」は、大人の方にもより楽しんでいただける商品を作りたいという想いから開発しました。昨今“リカ活”という言葉も生まれ、リカちゃんの洋服作りや撮影など、大人の楽しみ方が広がっています。表情豊かなポージングができる本商品で、さらに多くの方々に楽しんでいただけるよう細かな点にもこだわりました。
リカちゃん公式サイトでは、大人向けにおすすめのリカちゃんや楽しみ方を紹介しています。(licca.takaratomy.co.jp/otona_licca/)
さらに、本商品の発売を記念して、X(旧Twitter)とInstagramの写真投稿キャンペーンを開催予定です。詳しくはホームページご確認ください。(licca.takaratomy.co.jp/event/stylish202311/)
また、タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアーツから、リカちゃんのパッケージをそのままマスコットにした「ミニチュアパッケージコレクション」のガチャ「LiccA Stylish Doll Collectionsミニチュアパッケージコレクション」(全5種1回300円)を2023年12月下旬から全国のカプセル自販機にて順次発売いたします。全5種のラインナップのなかには「スタイリッシュリカ フォトジェニック ゴシックノワールスタイル」も登場します。
新開発の可動式ボディ「ネオリカボディ」
肩や手首足首、股関節、膝に関節をつけることで、思いのままにポージングが可能です。今までのボディ(※1)では難しかった、肩をすくませたり脚を内股にするポーズや椅子に座る、脚をクロスさせるなど、より人間らしい自然な動きができるようになりました。それにより合計8箇所が可動します。また、ポージングを表情豊かで美しいものにするために、手の形も既存のものと異なる動きのある指先の仕様にしています。
①首:傾けられるようになっており、首を傾げたり、上を向いたりすることができます。
②肩:腕を前後に動かすだけでなく、肩をすくませたり、胸を張ったポーズを取ることができます。
③肘:既存ボディと同様の曲がり具合です。半袖やノースリーブを着たときも美しく見えるように、
あえて関節が無い仕様にしています。肘下が不自然な方向に曲がることがなく、人間らしい動きが可能です。
④手首:手を様々な方向に傾けることができます。手首の角度が変わることでより表情が豊かになります。
⑤腰:左右に回転させることができ、ポージングに角度がつけられます。
⑥股関節:内股や外股にすることができます。より細やかなポージングができます。
⑦膝:120°の可動範囲で、椅子に座らせたり、脚をクロスさせたり、今まで難しかったポージングが可能です。
⑧足首:足を様々な方向に傾けることができます。より上品に美しく見せることができます。(※1)従来のボディの可動部分は首、肩、股関節、腰の4箇所です。首は傾けられるようになっており、肩と股関節は水平の軸で前後に回転、腰は左右に回転させることができます。肘と膝は柔らかい樹脂で折り曲げる仕様です。首と腰は今回のボディと同様の仕様です。
ポージング例:表情のある動きができます。
ファッションについて
ファッションは黒を基調としながらもレースや、シアー、サテン等の異素材を組み合わせてコントラストをつけたゴシックで華やかなスタイルです。“フィッシュテール”デザインのスカートの裏地やシューズのソール、バッグのワンポイントの赤色もアクセントになっています。トップスは黒と白の2種類が付属し、コルセットベルトも着脱可能なため、組み合わせ次第で印象を変えることができます。さらに、アイメイクもファッションの世界観に合わせ、目尻のラインをはね上げたキャットラインの特別仕様にするなど、それぞれ細部にまでこだわりを追求しています。
「ネオリカボディ」とファッションについては、リカちゃん公式YouTubeチャンネルでより詳しく紹介しています。(youtu.be/-CC04Lvn9HY)
商品概要
商品名:
「スタイリッシュリカ フォトジェニック ゴシックノワールスタイル」
発売日:
2024年1月中旬
希望小売価格:
13,200円(税込)
対象年齢:
15歳以上
商品内容:
人形(白トップス、スカート、コルセットベルト、イヤリング、ショーツ着用)(1),黒トップス(1), キャミソール(1), ベレー帽(1), ハンドバッグ(1), ストラップシューズ(1),タイツ(1), スタンド(1), スタンド説明書(1)
取扱場所:
おもちゃのヨシダ(北海道・旭川)、博品館TOY PARK銀座本店(東京・銀座)、キデイランド原宿店(東京・原宿)、キデイランド大阪梅田店(大阪・梅田)の全国4店舗及び、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(takaratomymall.jp/)
版権表記:
© TOMY
商品サイト:
licca.takaratomy.co.jp/stylishlicca/gothicnoir.html
商品名:
「LiccA Stylish Doll Collections ミニチュアパッケージコレクション」
発売日:
2023年12月下旬
希望小売価格:
1回300円(税込)※カプセル自販機にて販売
対象年齢:
3歳以上
発 売 元:
タカラトミーアーツ
商品内容:
ラインナップはオリーブペプラムスタイル、カプチーノワンピーススタイル、フルールデートスタイル、カーキラフィネスタイル、ゴシックノワールスタイルの全5種
版権表記:
© TOMY
商品サイト:
www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y076039
── LiccA Stylish Doll Collections(リカ スタイリッシュドールコレクション)について ──
2015年に「リカちゃん」の大人向けブランド「LiccA(リカ)」が誕生しました。「LiccA Stylish Doll Collections(リカ スタイリッシュドールコレクション)」は、そんな「LiccA」ブランドのこだわりを追求した大人向けドールシリーズです。大人も憧れるリアルクローズのデザインをはじめ、ドール本体もヒールを美しく履き...
NHKの桑子真帆アナウンサー(36)が11月27日と28日、「クローズアップ現代」に出演。VTR部分以外は生放送でケニアから出演した。
FARLIGHTは本日,「AFK:ジャーニー」のクローズドβテストの実施を発表,ならびにテスターの募集を開始した。募集期間は12月2日まで。「AFK:ジャーニー」は全世界で8000万ダウンロードを達成した「AFKアリーナ」シリーズの最新作で,開発はAFKシリーズを長らく手掛けてきた主要メンバーが担当しているという。
2023年11月28日
全優石
お墓参りといえばお盆、春秋のお彼岸、月命日などが一般的ですが、これからの年末、お正月にお墓参りされる人も多くいます。そんなシーズンを前に、全国約200社の石材店で組織される「一般社団法人 全国優良石材店の会」(事務局:東京都品川区、会長:吉田 岳、略称:全優石)が第1回目の「今風お墓参り川柳」募集を行い (9月~10月31日の募集期間) 、このほどその入賞作が決定しました。全国から葉書、メールなどで約1万5百句を超える応募作が集まり、その中から10名の入賞者が決定しました。最近の流行語を使ったお墓参り川柳をという呼びかけに、2023年を象徴する今風のクスッと笑える、これはうまいと思える秀逸な作品が勢ぞろいです。
2023年といえば虎キチを喜ばせた阪神の18年ぶり6度目のセ・リーグ優勝がありました。岡田彰布監督は選手が優勝を意識しすぎないように「優勝」とは言わず「アレ」という表現を使用し、流行語となりました。そこで地元大阪から
・ご先祖に 静かに報告 アレのこと 巡回くん/男性/大阪府大阪市
ビックモータ事件も世間を騒がせました。自動車保険の保険金不正請求を発端に、店舗前の街路樹が枯れたり伐採されたりしている問題が大きく騒がれました。そこで
・街路より ウチの墓来て 除草して トミー/男性/岡
...more山県岡山市
言い得て妙の作品です。
大リーグのエンジェルス、二刀流の大谷翔平選手がホームラン44本でアメリカンリーグのホームラン王を獲得した年でもありました。日本選手が大リーグでホームラン王を獲得するのは初めてで、アジア出身の選手としても大リーグ史上初の快挙です。そこで
・墓前には 酒と饅頭 二刀流 せみしぐれ/男性/兵庫県神戸市
2030年までに達成すべき「持続可能な社会」が大きく叫ばれた年でもありました。後継者のいないお墓が増える中で、自分の家のお墓を守ってくれる人がいるのか「持続可能性」が大いに心配になります。そこでほっとする安堵の一句です。
・孫一緒 持続可能な 墓参り イルカの夢/男性/長野県長野市
・金と茶と 白髪と揃い 墓参り ばばっ人/女性/埼玉県さいたま市
金髪、茶髪に交じり一緒に白髪頭のおじいちゃん、おばあちゃんのお墓参り姿が彷彿とします。
最近では墓石の代わりに樹木をシンボルとする樹木葬を行う人が増えています。 桜や紅葉、ハナミズキなどのシンボルツリーの周りに遺骨が埋葬されます。まさか杉やヒノキを植える樹木葬はないでしょうが、周りの森までは保証できかねます。そこで生まれた一句です。
・樹木葬 嫌う故人は 花粉症 となみ/男性/埼玉県川越
納得です。
次の世代がいない、迷惑をかけたくないなどの理由で、せっかく受け継がれてきたお墓を「墓じまい」する人もクローズアップされています。そんな墓じまいを思いとどませる作品が
・墓じまい せずによかった 婿が来た MAKOTO/男性千葉県浦安市
・守るよと 子に止められた 墓じまい 青井まどか/女性/神奈川県川崎市
墓じまいでお墓ロスにならなかった人の「良かったね」の作品です。
地方出身者の田舎のお墓参りは遠くて大変。お墓参りも頻繁には行えなく、何年かに一度の帰省お墓参りは大事業。ついつい墓じまいを考えますが、自分が育った故郷との絆は断ち切りたくない。そんな切実な思いをこめた作品は
・この墓を 残し故郷を 無くさない 老人生(ろうにんせい)/
男性/神奈川県川崎市
最後の作品は世相とは関係のない、いつの時代にもありそうな夫婦の風景を詠んだ作品。
・ワシ入る お先にどうぞ 風呂と墓 唐変僕/男性/東京都練馬区
パートナーにそう言われるとぎゃふんとなりそうです。
かつて墓地といえば、幽霊がでそうなイメージがあり、お墓は、暗く、悲しい印象を持たれる方が多かったような気が致します。しかし最近では、家族形態の変化や価値観の多様化に伴い、お墓を「天国での終の棲家」、「家族がいつでも会える楽しい場所」、「家族の歴史や想い出を繋ぐ場所」などと考える方が増えています。
その一方で、お墓を建てる意味や価値を見いだせず、安易に「墓じまい」をされたり、お墓ではなく、納骨堂や散骨などをお求めになられ、後悔されている方も少なくないと聞きます。
そこで、普段の生活の中で、お墓をもっと身近にとらえていただき、お墓に対する意識を高めていただくことで、家族の大切さや繋がりに想いを巡らしていただければ、ご家族の幸せがより深まるのではないか、そのきっかけになればと、このたびのコンテストを実施させていただきましたところ、おかげさまで1万句を超える応募をいただきました。
ご応募いただきました皆様に感謝申し上げますと共に、これからも心のこもった素敵なお墓参りをお続けいただければ幸いです。...