2023/6/9
マイステイズ・ホテル・マネジメント
アートホテル大阪ベイタワーは、SARAS PATISSERIE(2F)にて2023年6月16日(金)から6月18日(日)の3日間限定で、2019年7月のオープン後初めての「父の日」予約限定テイクアウトスイーツ「chocolate duo~いつもありがとう~」を販売いたします。
今年の父の日は6月18日(日)。「chocolate duo~いつもありがとう~」は、いつも家族を温かく見守ってくれているお父さんに贈るホテルシェフパティシエ特製スイーツです。甘さを控えたチョコレートをなめらかな食感になる様に170℃の湯煎焼でゆっくりと焼成した濃厚な「ビターチョコレートテリーヌ」と、舌触りの良いホワイトチョコレートテリーヌに抹茶パウダーを加え、しっかりと抹茶が感じられる奥深い味わいに仕上げた「抹茶チョコレートテリーヌ」を一つに合わせた期間限定スイーツです。普段言えない感謝の気持ちと一緒に伝えるプレゼントにいかがでしょうか。
「父の日」予約限定テイクアウトスイーツ「chocolate duo~いつもありがとう~」 概要
販売期間:2023年6月16日(金)~2023年6月18日(日)
販売場所:SARAS PATISSERIE(2F)
受取時間:11:00~19:00
...more
料金:4,000円(税含む)
※2日前までの完全予約制
※デリバリーはございません。あらかじめご了承くださいませ。
【ご予約・お問い合わせ】
SARAS PATISSERIE(サラス パティスリー)
営業時間:11:00~19:00
TEL: 06-6573-3132
公式ウェブサイト:https://saras-deli-pastry.com/patisserie/
【SARAS PATISSERIE】
大阪のハンブルク、港町弁天町。その昔、町の発展を願い、弁財天をこの地に祀った事から弁天町と呼ばれるようになりました。店名のSARASとは「芸術・音楽の神」である弁財天(SARASVATI/サラスヴァティ)から名付けました。
所在地:〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天1-2-1 アートホテル大阪ベイタワー 2階
営業時間:11:00~19:00 TEL: 06-6573-3132
― 「アートホテル大阪ベイタワー」概要 ―
【名称】
アートホテル大阪ベイタワー
【所 在 地】
〒552-0007大阪市港区弁天1-2-1 TEL: 06-6577-1111(代) 交通:JR大阪環状線「弁天町」駅北口/大阪メトロ中央線「弁天町」駅西口より連絡通路で直結/「新大阪駅」より電車で約12分、関西国際空港より電車で約60分
【お問い合わせ先】
TEL: 06-6577-1111(代) 公式ウェブサイト:https://www.osaka-baytower.com/
マイステイズ・ホテル・マネジメント:https://corporate.mystays.com/
マイステイズ・ホテル・グループ:https://www.mystays.com/
アートホテル
ビジネスや観光の拠点として、国内の主要都市でさまざまなライフスタイルイベントに対応するフルサービスホテル。結婚式・謝恩会・歓送迎会などの各種パーティーやコンベンションなど、宴会・バンケットホールのほか、オールデイダイニングやレストラン・カフェ・ベーカリーなどを備え、幅広いお客様にご利用いただいております。
※施設により付帯設備は異なります。
北海道❶アートホテル旭川 青森❷アートホテル青森、アートホテル弘前シティ 岩手❶アートホテル盛岡 新潟❷アートホテル新潟駅前、アートホテル上越 東京❶アートホテル日暮里 ラングウッド 千葉❶アートホテル成田 大阪❶アートホテル大阪ベイタワー(空庭温泉OSAKA BAY TOWER) 福岡❶アートホテル小倉ニュータガワ 大分❶アートホテル大分 宮崎❶アートホテル宮崎 鹿児島❶アートホテル鹿児島 沖縄❶アートホテル石垣島
ACAO SPA & RESORTは7月1日、静岡県熱海市に「ACAO BEACH(アカオビーチ)」をオープンする。
【巡回車】(9日)◆胃がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)、みやき町北茂安保健センター(予約制)▽8時半=小城市・芦刈保健福祉センターひまわり◆子宮がん・乳がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制、子宮がん検診は9時検診開始)、みやき町北茂安保健センター(予約制、子宮がん検診は10時検診開始)▽8時半=小城市・芦刈保健福祉センターひまわり(予約制、子宮がん検診のみ10時検診開始)◆献血車 9~16時=伊万里市・伊万里信用金庫※検診についての問い合…
【きょうの催し】 ◆吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市(神埼市郡の吉野ケ里歴史公園)◆武寧王生誕祭・没後1500年記念行事(唐津市鎮西町の県立名護屋城博物館)◆第39回鹿島ガタリンピック(鹿島市の道の駅鹿島)【巡回車】(5日) ◆胃がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)、基山町保健センター(予約制)▽8時半=佐賀市・大和支所(予約制)▽8時45分=唐津市・厳木町保健センター(予約制) ◆子宮がん検診 9時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)▽10時=佐賀市・大和支所(予約制) ◆乳が…
日本最大級の自転車ウェブサービスFRAMEを運営する株式会社自転車創業(本社:東京都新宿区、代表取締役:中島 大)は、FRAME clubhouse 尾根幹(所在地:東京都稲城市矢野口1230)にて、シマノセールス株式会社(本社:大阪府堺市西区)と協働し、6月24日にホイールの試乗会を開催します。■シマノの軽量ホイールで重力に逆らえ!ヒルクライム大好きな方限定で、シマノ軽量ホイールの試乗会を開催します。走りの性能を変えるパーツの代表格のホイール。特に重力との戦いになるヒルクライムでは、軽量ホイールの恩恵は偉大です。その感動を体感してみませんか?ヒルクライムの大会が増えるこの季節。軽いホイールで次のヒルクライムに挑みましょう。軽量ホイールの試乗にぴったりな試乗コース、参加者だけの特典を準備していますので、ぜひご参加ください。予約URLhttps://frame1.hp.peraichi.com/■試乗コース軽量ホイールの真価が試される激坂もコース内に設定。「FRAME clubhouse 尾根幹(スタート&ゴール) → よみうりランドV坂(平均勾配8.5%, 最大勾配15%) → ランド坂 → FRAME clubhouse 尾根幹」の約5kmのコース。※当日の交通状況に応じてコースを変更する場合があります。NAVITAMEにて作成したルートhttps://www.navitime.
...moreco.jp/coursebuilder/course/e9c0660d2d9344d6983e8f4505ef1973■試乗可能なホイールDURA-ACE R9200 シリーズWH-R9270C36TLWH-R9270C36TUWH-R9270C50TL※12速カセットスプロケットにのみ対応ULTEGRA R8100 シリーズWH-R8170C36TLシマノ製品(105グレード)WH-RS710C32■参加者への豪華特典も準備シマノプレミアムホイールショップで購入の方限定で、「コルサ PRO 28C TLR」を2本プレゼント!(税込27,800円相当)※本試乗会で試乗可能なホイール(5種)の購入者に限ります。■参加予約方法参加予約は以下からお願いします。https://frame1.hp.peraichi.com/※今回の試乗会は事前予約制となっております。応募が定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。■注意事項・ホイールを差し替える際に走行に大きな支障が出ない程度の調整はしますが、くれぐれも慎重に走行してください。万が一の破損や故障、事故などの責任は負いかねます。・自転車保険に加入している方のみ参加できます。・ヘルメットは持参し、必ず着用をお願いします。・歩行者をはじめとした周辺の方々の安全を優先し、交通法規とマナーを守って走行してください。■イベント概要開催日:2023年6月24日(土)試乗時間:9時~16時(最終受付:15時)会場:FRAME clubhouse 尾根幹(https://goo.gl/maps/y6RPrbyUvRQUT9xz6)参加費:無料(事前予約必須)※雨天の場合も決行予定ですが、やむを得ず中止する際には予約時にご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡させていただきます。SNSでも告知します。Shimano Japan BikeのInstagramアカウントInstagram:@shimano_japanシマノプレミアムホイールショップhttps://bike.shimano.com/ja-JP/information/Shimano-Premium-Wheel-Shop.htmlシマノ公式オンラインhttps://shop-jp.shimano.com/item-list?categoryId=85554■シマノセールス株式会社について社名 :シマノセールス株式会社本社所在地:大阪府堺市西区築港新町1丁5-15URL :https://bike.shimano.com/ja-JP/home.html■株式会社自転車創業について社名 :株式会社自転車創業本社所在地:東京都新宿区新宿4-3-15レイフラット新宿B棟3F代表取締役:中島 大事業 :FRAMEブランドを冠した自転車関連各種サービスの運営。「FRAMEマガジン」「FRAMEチャンネル」「FRAMEほけん」「FRAMEshop」「FRAME clubhouse 尾根幹」URL :https://bike-startup.co.jp/■「FRAME」について日本最大級の自転車関連ウェブサービス。「自転車がもっと好きになる」をコンセプトに記事、動画、保険比較サイト、ECを展開。2019年5月には記事と動画を合算した月間アクティブユーザー数が100万人を突破。FRAMEマガジン(記事メディア)FRAMEチャンネル(動画メディア)FRAMEほけん(保険比較サイト)FRAMEshop(EC)■「FRAME clubhouse 尾根幹」についてサイクリストの聖地「尾根幹」に、FRAME clubhouse 尾根幹を2023年6月1日にオープン。周辺には自転車を楽しむ施設が充実しており、FRAME clubhouse 尾根幹を拠点に、試乗会、オーナーズライド、オフ会などのイベントが実施可能。リアルな場を通して、従来の「情報発信」という役割に加え、人と人を「つなげる」役割も提供できる媒体を目指す。配信元企業:株式会社自転車創業プレスリリース詳細へドリームニューストップへ...