最初から読む。
前回からの続き。
これは数年前、娘のコトハが幼稚園に入園したばかりのころの話です。わが家は幼稚園から近いので、毎日歩いて登園しています。ある朝コトハを幼稚園に送り届けた帰り、見知らぬママから「車を停めさせてほしい」と言われてしまいました。相手はコトハと同じ幼稚園に通うヒメカちゃんのママ。もちろん丁重にお断りしましたが、初対面の私にそんなことを頼んでくるなんて、図々しすぎてびっくりしました。困った私は夫とともに、ヒメカちゃんママが駐車をやめるようひと芝居打つことにしました。できるだけ穏便に、ことを荒立てないようにしたいです。
この一連のトラブルで、ヒメカちゃんママはすっかりトラブルメーカーとしてママ友たちから距離を置かれることに。彼女のように、「短い時間だから」「今日だけだから」という気のゆるみから駐車マナーを破ってしまい、結果大きなトラブルに発展してしまうことは、もしかしたらそうめずらしくはないのかもしれません。しかしわが家はどんな状況でも、ルールやマナーを守ってきちんと車を停めよう、とあらためて思いました。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・大島さくら 作画・加藤みちか 編集・横内みか
【つぎ】の記事:<孫に会わせて!>遠方に住む孫にもっと会いたい!家にも泊めさせてくれずサミシイ!【第1話まんが】
オーナーの様々な私物をクローゼット形式で販売するプログラム「パークローゼット」が、西銀座駐車場地下1階の10坪の実験的ポップアップスペース「ソニーパークミニ(Sony Park Mini)」でスタートした。期間は6月20日まで。10日までの期間はファッションカルチャー誌「ポパイ(POPEYE)」編集部が、11日から20日までの期間は編集長haru.が運営するインディペンデントマガジン「ハイアーマガジン(HIGH(er) magazine)」編集部がオーナーを務める。 このコンテンツは FASHIONSNAP が配信しています。
サガハツ 佐賀の玄関口のひとつ、JR佐賀駅高架下の西側エリアに誕生。佐賀の魅力を発信=「さが発」、佐賀に初めての魅力を作る=「さが初」をキーワードに、飲食を中心とした14店が軒を連ねます。鉄骨を生かした半屋外空間も見どころ。住/佐賀市駅前中央1‐11‐20電/0952‐24‐5335駐/提携の有料駐車場ありHP/「サガハツ」で検索IG/ekimachi_sagahatsu Repos ~ルポ~ 県内の人気ベーカリーで約8年経験を積んだ店主が、県産小麦と発酵バターを使ったクロワッサン店をオープン。