一般社団法人TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY(東京都中央区)は、2023年10月7日(土)~29日(日)の期間中、東京駅東側エリアで展開される、屋外型国際写真祭『T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2023』にて、イベント『Print House Session 2023 &フォトマーケット』の開催が2023年9月28日(木)に決定しました事をお知らせします。◆イベント『Print House Session 2023 &フォトマーケット』|開催概要企画名:イベント『Print House Session 2023 &フォトマーケット』内容:今年のフォトマーケットはflotsam booksとroshin booksによる運営とディレクションで開催します。国内外で活躍している作家や出版社、書店、写真を学ぶ学生によるフォトマーケット。写真集やzineを中心とした楽しいブースが軒を連ねます。お気に入りの一冊を見つけることができるはず。また、彼らが運営するPrint House Sessionも同時開催。4つの印刷会社、4人のデザイナーがそれぞれタッグを組み、1人のアーティストの作品集を制作するという企画です。今回のゲストアーティストは赤々舎からwindowsを出版したばかりの写真家の奥山由之氏。10万枚という膨大な質量で切り取られた東京の窓から選...moreばれた写真を気鋭のデザイナーがデザイン、それを高い技術力を持つ印刷会社が形にするというまるで音を奏でるかのようなセッションをお楽しみください。開催日:2023年10月8日(日)・9日(月・祝)11:00~17:30会場: 東京スクエアガーデン 1階:貫通通路(東京都中央区京橋3-1-1)アクセス: JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 /JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分(http://tokyo-sg.com/access/)| 出店者一覧赤々舎 https://www.instagram.com/akaakasha/うつゆみこ https://www.instagram.com/utsuyumiko/街道 https://www.instagram.com/gallerykaido/かねこ書房 https://www.instagram.com/kaneko_bookstore/木村和平 https://www.instagram.com/kazuheikimura/草野庸子/菅野恒平 https://www.instagram.com/yoko.kusano/https://www.instagram.com/koheykanno/すみあいか(文藝天国) https://www.instagram.com/bungeitengoku/タカマユミ https://www.instagram.com/taka_mayumi/築山礁太 https://www.instagram.com/shota_tsukiyama/中川春香 https://www.instagram.com/in_river_ivory_spring_incense_/中野道 https://www.instagram.com/michinakan0/蓮井元彦 https://www.instagram.com/motohiko_hasui/濱田祐史 https://www.instagram.com/yuji.hamada/ふげん社 https://www.instagram.com/fugensha/馬込将充 https://www.instagram.com/magome_0108/村越としや https://www.instagram.com/murakoshi_toshiya/山谷佑介 https://www.instagram.com/yusuke_yamatani/新田樹 https://www.instagram.com/tatsurunitta_photography/二手舎 https://www.instagram.com/nitesha_books/crevasse https://www.instagram.com/crevasse.books/CONTACT HIGH ZINE https://www.instagram.com/contacthighzine/dogyears https://www.instagram.com/dogyears.space/fancy shop drive in https://www.instagram.com/fancyshopdrivein/GC magazine https://www.instagram.com/gcmagazine/GRAF Publishers https://www.instagram.com/grafpublishers/konomad https://www.instagram.com/konomadinc/京都芸術大学美術工芸学科女子美術大学芸術学部デザイン・工芸学科東京工芸大学芸術学部写真学科東京綜合写真専門学校東京造形大学ビジュアルアーツ大阪専門学校写真学科日本写真映像専門学校日本写真芸術専門学校日本大学芸術学部写真学科武蔵野美術大学造形構想学部映像学科|『Print House Session』とは?『Print House Session』は、4つの印刷所、4人のデザイナーがそれぞれチームを組み、1人のアーティストの作品のアートブックを作るというイベントです。2019年に開催された初回から、今回で2回目の開催です。奥山由之さんの「Windows」を題材に、4人のデザイナーそれぞれの解釈を4つの印刷所の技術をもって形にします。赤々舎から既刊の「Windows」を既に持ってる人にもまだ触ってない人にも、全ての人に斬新な形の切り口がそこにあります。会場では各300部の限定部数で販売があります。同時にアートブックフェアが開催され、注目のフォトグラファーや出版社のブースが軒を連ねます。写真と印刷と本の2日間のお祭りをぜひご堪能ください。奥山由之 「Windows」http://www.akaaka.com/publishing/Yoshiyuki-Okuyama-windows.html◆『T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2023』開催概要名称:T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2023会期:2023年10月7日(土)~29日(日)会場:東京駅東側エリア(八重洲・日本橋・京橋)東京スクエアガーデン、東京ミッドタウン八重洲、JR東京駅(八重洲中央口改札外 グランスタ八重洲)、国立映画アーカイブ、TODA BUILDING工事仮囲、東京建物八重洲ビル、東京建物日本橋ビル、東京建物八重洲仲通りビル、大丸東京店、BAG-Brillia Art Gallery- +2、art space kimura ASK?、72Gallery、YAESU st. PARKLET 他入場:無料主催:一般社団法人TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY主管:株式会社シー・エム・エス企画:T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO実行委員会特別協賛:TOKYO SQUARE GARDEN、東京ミッドタウン八重洲、東京建物株式会社、戸田建設株式会社協賛:一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会、POTLUCK YAESU、中央日本土地建物株式会社、大丸東京店特別協力:写真文化首都「写真の町」東川町協力:国立映画アーカイブ、東京地下鉄株式会社、株式会社POD、株式会社フラットラボ、公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団、株式会社クオラス、株式会社写真弘社、有限会社フォトグラファーズ・ラボラトリー、株式会社ゆめみ、ブラザー販売株式会社後援:京橋一の部連合町会、京橋三丁目町会、八重洲一丁目東町会助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ※協賛企業社名は現時点の情報です。更新される可能性がございます。※各会場の休館日や開館・閉館時間などは、各施設の公式サイトをご確認ください。※展示の詳細などは、イベント公式サイト(https://t3photo.tokyo/)を ご確認ください◆屋外型国際写真祭『T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO』とは?2017年の開始から今回で5回目を迎える『T3 PHOTO FESTIV...