立憲民主党鹿児島県第1区総支部は25日、東アジアの平和と安全保障を考えるセミナーを鹿児島市で開いた。元内閣官房副長官補の柳沢協二氏(76)は講演で台湾を巡る米中の緊張などを背景に防衛力を強化する政府を批判。「抑止力を高めるだけでは戦争の心配はなくならない。安全保障は戦争の回避を最大の目標にすべきだ」と主張した。
鹿児島県内で桜が見頃を迎えた。25日は行楽客らが白やピンクに色づいた花をめで、新型コロナウイルス禍で自粛していた宴を開く姿も見られた。
26日放送のABCテレビ・テレビ朝日系トークバラエティ番組『新婚さんいらっしゃい!』(毎週日曜12:55~)には、モーニング娘。のライブで出会った鹿児島県指宿市の夫婦が登場する。
米船会社の「セブンシーズ・エクスプローラー」(5万6000トン)が23日、鹿児島県奄美市の名瀬港に寄港した。同港での国際クルーズ船の受け入れは2019年10月以来、約3年5カ月ぶり。
鹿児島県は25日、新型コロナウイルスの感染者146人を新たに確認したと発表した。死者の発表はなかった。