「鹿児島市」とは?

関連ニュース

未明 2人組の男、路上で現金奪い逃げる 被害の20代男性は軽傷、強盗容疑で捜査 鹿児島市天文館 - 03月28日(火)10:19 

 28日午前2時20分ごろ、鹿児島市千日町の路上で、2人組の男が県内の20代男性から現金を奪い、逃げた。鹿児島中央署は、強盗容疑事件として逃げた2人の行方を追っている。
カテゴリー:

250億円かかる新体育館計画なのに…論戦が低調 賛成派は話題にしたくない?【鹿児島県議選4月9日投開票】 - 03月28日(火)07:30 

 31日告示、4月9日投開票の鹿児島県議選が迫り、各陣営は新型コロナウイルス禍後の経済対策や子育て支援といった政策論争の準備に余念がない。だが、県が鹿児島市のドルフィンポート(DP)跡地で計画している新総合体育館(スポーツ・コンベンションセンター)整備や鹿児島港本港区の街づくりに関しては、これまで議会で繰り広げてきた熱気ある議論から一転、トーンダウンしている。
カテゴリー:

「次期国政選挙につながる戦いを」 国民・玉木代表、鹿児島県議選で初の議席目指し遊説 - 03月27日(月)11:46 

 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鹿児島市を訪れ、公認候補を擁立する県議選(31日告示、4月9日投開票)について「何とか1議席を取りたい」と述べ、初の議席獲得に意欲を示した。訪問は地方組織の強化を図る全国キャラバンの一環。
カテゴリー:

長引くコロナ後遺症「月3日働くのが精いっぱい」 めまい、倦怠感、せき…軽症者や若年層にも症状 - 03月27日(月)11:00 

 鹿児島市の「かわもと記念クリニック」で事務職として働く日渡恵子さん(48)は、新型コロナウイルスの感染から3カ月たった今も、せきや息切れの後遺症に悩まされている。以前と比べ症状が落ち着いてきたが、職場柄、勤務中にせきが出ないか不安で、せき止め薬が手放せない。「まさかこんなに長引くとは」。表情は曇りがちだ。
カテゴリー:

4年ぶり女性局長就任か 企画財政局長に古河春美氏有力 局長10人が今春退職 鹿児島市定期異動27日発表 - 03月27日(月)07:20 

 鹿児島市は27日、2023年度定期人事異動(4月1日付)を発表する。退職する橋口訓彦企画財政局長(60)の後任に、古河春美財政部長(58)の昇任が有力視され、実現すれば女性の局長就任は19年度以来となる。
カテゴリー:

「ポリープは自然にちぎれて出ていく」 いきなりの発言、稲盛和夫さんは豪快だった 母校のため京都賞講演会を叶えてくれた - 03月28日(火)10:15 

 京セラやKDDIを創業し、日本航空(JAL)再建に尽力した京セラ名誉会長の稲盛和夫さん=鹿児島市出身=が2022年8月下旬、亡くなった。日本を代表する経済人になってからも鹿児島を愛し、支えた「経営の神様」。薫陶を受けた人々に、心に残る教えや思い出を聞く。
カテゴリー:

山あいの小道で「車が燃えている」 軽ワゴン車から焼死体、名義人と連絡取れず 鹿児島市 - 03月27日(月)22:02 

 27日午前11時5分ごろ、鹿児島市宮之浦町の路上で「車が燃えている」と通行人が119番した。軽ワゴン車1台が全焼し、車内から1人の焼死体が見つかった。鹿児島西署は身元を確認するとともに、事件性を含め出火原因を捜査している。
カテゴリー:

谷山緑地に癒やしのカフェ開店 コンビニも計画中 憩いの場づくりへ産学官連携 - 03月27日(月)11:38 

 鹿児島市南栄1丁目の谷山緑地9区に地域住民の憩いの場を目指す「グリントカフェさんようはうす」がオープンした。緑地の管理運営を行う県造園事業協同組合が県、鹿児島大学などと産学官連携で取り組む緑地再生計画事業の第1弾。
カテゴリー:

鹿児島湾周遊「よりみちクルーズ」12年で幕 引退船の最終運航にファンが列 鹿児島市、新クルーズを検討 - 03月27日(月)09:30 

 鹿児島湾を周遊する「よりみちクルーズ」が26日、12年の運航に幕を下ろした。200人以上の市民らが乗船し、色とりどりの紙テープが舞う中、「ありがとう」「さようなら」と別れを惜しんだ。
カテゴリー:

【速報】ネモフィラの花が咲いた - 03月26日(日)22:54  poverty

さわやかな青い花 ネモフィラ春風に揺れ 鹿児島市・慈眼寺公園 鹿児島県内は19日、おおむね高気圧に覆われ、春の陽気に包まれた。鹿児島市下福元町の慈眼寺公園では、約3500平方メートルの花畑に鮮やかなネモフィラの花が揺れ、市民らが散策や写真撮影を楽しむ姿が見られた。 花は直径約3センチ。花弁の中心部から外側に向かい、白からさわやかな青のグラデーションを描く。同日は二~三分咲きで、満開時は青いじゅうたんのような光景が広がる。 夫婦で訪れた同市郡元2丁目の奥弘巳さん(65)、雪美さん(63...
»続きを読む
カテゴリー:

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる