自転車競技の全日本学生選手権が5日、長野県松本市で開幕し、女子1000メートルタイムトライアルで八戸学院大の室谷榎音(青森商出)が自己ベストを4秒更新する1分11秒741の大会新で優勝を果たした。4キロインディヴィデュアル・パーシュートに出場した同大の近田ちひろ(愛媛・松山学院出)も5分8秒263で優勝した。1万メートルポイントレースは3位だった。大学入学後の初優勝となった室谷は「スピードアップの練習で力がついてきていた。インカレで1分10秒を切るタイムを出すのが次の目標」と語った。一方の近田…
扉ホールディングス株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役:齊藤 忠政)のグループ企業であるシックスセンス株式会社は、2025年8月22日(金)、フレンチレストラン「ヒカリヤニシ」にて、造り手と食をつなぎ、信州食材の魅力を伝えるシリーズ企画の第2弾として、ヒカリヤニシ「メーカーズディナー vol.02 安曇野」を開催いたします。今回のテーマであり、舞台となるのは“安曇野”。北アルプスの清らかな水と扇状地の土壌が育んだブドウ、そして米から生まれる味わいを1箇所の酒蔵、2箇所のワイナリー、計3つの造り手をお招きして、テロワールの深みを五感で味わう一夜をお届けします。自然と人の営みが織りなす、安曇野の大地が育んだ個性豊かな味わいを、ヒカリヤニシのフレンチコースと共にお楽しみください。
松本サリン事件から31年になる27日、事件現場になった長野県松本市の広場で、地元町内会が朝から献花台を設け、犠牲者を悼んだ。 広場は、事件で入居者の一人が亡くなった生命保険会社社員寮の跡地にある。町…
400年前に建てられた木造建築の国宝・松本城の耐震工事について、長野県松本市の臥雲義尚市長は19日、今年度中に基本設計に着手し、2028年以降に工事に入る方針を明らかにした。工事期間について「2、3…