沖縄県は2日、季節性インフルエンザの2023年第4週(1月23~29日)の定点当たり報告数が41・23人(定点医療機関56カ所、報告数2309人)となり、3週連続で警報発令基準の30人を超えたと発表した。前週の第3週(1月16~22日)の約1・06倍。 保健所別の定点当たり患者報告数は、中部が58・28人で最多。次いで那覇市36...
ミャンマーで国軍のクーデターから2年となった1日夜、在沖縄ミャンマー人会は那覇市ぶんかテンブス館前広場で国軍の支配に抗議する集会を開いた。参加者らは「ミャンマーが平和になるまで力を貸してほしい」と訴え、日本政府が軍とのつながりを断つことや民主化への働きかけを強めるよう求めた。 ミャンマー軍は...
米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイなどが海上輸送される際に米軍那覇港湾施設(那覇軍港)に離着陸する問題について、知念覚那覇市長は1日の定例記者会見で、市が求めている離着陸前の事前通告を巡って市と米軍の考えが「かけ離れている」と明らかにした。 知念氏は「沖縄防衛局には理解してもらっている...
1日午後3時10分頃、沖縄本島各地で停電が発生した。沖縄電力のホームページによると、最大3万8千戸で確認された。午後3時半ごろには解消したという。同社が原因を調査中。 発生地域は本島北部から南部まで20市町村と広範囲に及んでいる。南風原町(8千戸)、那覇市(5150戸)、西原町(4820戸)などで多く確認さ...
FECオフィス(山城智二社長)は新たな舞台コンテンツとして「歴史舞台・お笑いグスージ絵巻」を発表。1月27日、首里城世誇殿(よほこりでん)で関係者と招待者を招いたモニター公演が行われた。 那覇市首里にびんがた工房を構える首里琉染(大城裕美社長)の協力のもと、「伝統的な琉球衣装とお笑いを組み合わせ...