中央社会保険医療協議会は16日の総会で外来をテーマに議論し、2024年度の診療報酬改定で対象疾患から糖尿病などが除外された特定疾患療養管理料のさらなる見直しの検討を求める意見が支払側から出た。一方、診...
【千葉大学医学部附属病院 副病院長、病院経営管理学研究センター長、ちば医経塾塾長 井上貴裕】2008年度の診療報酬改定で退院調整加算が評価され、その後、16年度改定で退院支援加算に改められた。入院患者...
日本医師会、日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会は9日、全国知事会とオンライン会議を開催し、2026年度に予定されている次期診療報酬改定について、物価高・賃金上昇などを反映するよう要請した。知...
厚生労働省は3日、2024年度の診療報酬改定で新設された「救急患者連携搬送料」の同年8月審査分の算定は全国で1,062回だったことを中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」に報告した。
中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」の作業グループは3日、2024年度の診療報酬改定で新設された地域包括医療病棟に入院する患者の上位30疾患の多くが地域包括ケア病棟と一致してい...