ペトナビ
CUFEIS株式会社が運営する、無料アプリケーション『ペトナビ』は「うちの子との愛と絆」を、2023年11月2日に東京都渋谷区にて開催します。
そして同年11月、渋谷のシンボルとして親しまれる「忠犬ハチ公」が生誕100年を迎えます。
ペトナビ秋イベント開催とハチ公生誕100年を記念して、ペトナビ×HACHI100「うちの子との愛と絆コンテスト」を本日より開始します。
コンテストに応募いただいた中から合計13名にペトナビ×HACHI100賞・前田敦子特別賞・加藤ナナ特別賞の受賞を決定し、ペトナビ秋イベント「うちの子との愛と絆」にて結果発表と写真展示をいたします。
ペトナビ×HACHI100「うちの子との愛と絆コンテスト」応募方法
■応募期間
2023年10月3日(火)〜2023年10月22日(日)23:59
■応募方法
うちの子との愛と絆を感じるエピソードと写真を添えて、アプリ『ペトナビ』内のぺト友広場に「#うちの子との愛と絆コンテスト」というハッシュタグをつけて投稿するだけで応募完了です!
ご応募写真はペトナビ秋イベント「うちの子との愛と絆」にて、一部展示いたします。
■歓迎
Instagram等のSNSにて「#ペトナビ」「#HACHI100」「#うちの子との愛と絆コンテスト」で投稿
■受賞者プレゼント
ペトナビ×HACHI100 グ
...more ランプリ賞:1名
ペトナビ思い出ストア うちの子グッズ&シブヤラブハチグッズをプレゼント
前田敦子 特別賞:1名
ペトナビチャリティケーキ&前田敦子さん直筆サイン入りシブヤラブハチグッズをプレゼント
加藤ナナ 特別賞:1名
ペトナビチャリティケーキ&加藤ナナさん直筆サイン入りシブヤラブハチグッズをプレゼント
ペトナビ×HACHI100 特別賞:10名
ハチ公生誕100年記念!うちの子のオリジナルLINEスタンププレゼント
■『ぺトナビ』アプリのダウンロードはこちら
IOS:https://onl.la/FZrSnDC
Android:https://onl.la/f87zxmJ
ペトナビ×HACHI100「うちの子との愛と絆コンテスト」審査員紹介
前田敦子さん(まえだ あつこ)
俳優 、愛犬愛猫家としても有名。1991年7月10日生まれ、千葉県出身。
アイドルグループ「AKB48」の元メンバー。2005年に第1期生として加入し、2012年のグループ卒業まで、ほぼすべてのシングル曲でセンターポジションを務めた。
卒業後は女優業を本格化させ、映画「旅のおわり世界のはじまり」、映画「町田くんの世界」に出演し映画賞を受賞。その後も数々の作品に出演している。
幼少期から、愛犬愛猫に囲まれて過ごしてきた。
加藤ナナさん(かとう なな)
モデル、甘えん坊の保護猫を飼っている愛猫家。1998年4月15日生まれ。群馬県出身。
日本とオランダのハーフ。ファッション誌「Ray」専属モデル、「LARME」レギュラーモデルとして活躍中。テレビやMVなどにも多数出演。
ペトナビ
504名の獣医師と飼い主の声から誕生した、犬猫健康エンタメアプリ。お世話にまつわる記録や思い出を綴り、情報を一元化できます。
"うちの子と健やか楽しい毎日を"をテーマに、ペトナビアプリ3大機能の「健康」「思い出」「交流」を、アプリやイベントを通じて全国の犬猫と飼い主さんに提供を目指します。
URL https://cufeis-inc.com/pet-navigation/
ハチ公生誕100年事業実行委員会(通称:HACHI100)
ハチ公の生まれ故郷である秋田県大館市、一般社団法人秋田犬ツーリズム、忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会(大館市)、ハチ公が育った渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会、忠犬ハチ公銅像維持会(渋谷区)の6団体でハチ公生誕100年事業実行委員会(通称:HACHI100)を発足いたしました。ハチ公が繋いだ渋谷区と秋田県大館市の自治体連携を強め、ハチ公に関わる多くの皆さんでハチ公生誕100年をお祝いするとともにハチ公を世界中に広め、後世にストーリーを受け継いでまいります。URL https://hachi100.visitakita.com/top/
ペトナビ秋イベント「うちの子との愛と絆」について
『ペトナビ』アプリ3大機能の「健康」「交流」「思い出」を、うちの子と楽しめる体験型無料イベント!
会場はミニドッグランも併設。うちの子とのビューティー撮影、ペットと一緒に楽しめるプリクラ機なども設置のゲームセンター、犬猫とのカフェタイム、アジリティレッスンなど豪華コンテンツです。
【開催概要】
日時
2023年11月2日(木)午前10:00~12:15 午後13:00~19:00(最終受付 18:00)
ペット同伴、飼い主様のみ、ご家族・ご友人同伴も、大歓迎です!
入場料:無料(完全予約制)
11月2日入場予約方法:アプリ「ペトナビ」TOP予約フォームから受付中
IOS:https://onl.la/FZrSnDC
Android:https://onl.la/f87zxmJ
会場:HAREIスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-25-12 7F 原宿駅・明治神宮前駅から徒歩5分程
【イベントコンテンツ】
①ペトナビゲームセンター in リトル渋谷
ペット同伴可能なゲームセンター。ハチ公生誕100年をお祝いしたリトル渋谷空間で、犬猫と飼い主がプリクラを撮ったり、クレーンゲームができるゾーンを設置します。
②ぺト友広場
ミニドッグラン併設で、より自然に近い雰囲気を演出。クッション・ミニテーブルもあるカフェスペースで、ペトナビチャリティケーキや協賛企業のペットに優しい製品を堪能できます。わんにゃん友達もできるかも!
③おうちでアジリティ
Japanペットケアマネージャー協会 代表による、おうちでも実践できる犬猫の健康にいいアジリティレクチャーがあります。同協会とペトナビの2社健康モデル就任のチャンスも!
④犬猫ビューティー撮影【枠に限りがあるため先着順】
愛犬向けのフォトブランド「dogbirthday」撮影を手掛ける、ブライダル撮影最大手の株式会社デコルテ内の『HAREI』トップフォトグラファーがうちの子と写真を撮影します。
⑤ペトナビタクシー送迎【枠に限りがあるため先着順】
指定場所からイベント会場まで、希望者は犬猫も快適、ペットタクシーかるたくがご送迎!11月2日はかるたくさん全車両をイベント参加者のために貸切に。わんにゃんと一緒でご移動が大変な方は是非ご活用ください。(※)ペットタクシーは乗車料金がかかります
ペトナビパートナー企業紹介 ※一部
ペトナビ秋イベント「うちの子との愛と絆」は、犬猫フレンドリーなご協賛企業のお陰で充実した体験コンテンツとなっており、お客様が無料で体験できるイベントです。
◇ハチ公生誕100年事業実行委員会(通称:HACHI100) https://hachi100.visitakita.com/top/
ハチ公の生まれ故郷である秋田県大館市、一般社団法人秋田犬ツーリズム、忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会(大館市)、ハチ公が育った渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会、忠犬ハチ公銅像維持会(渋谷区)の6団体でハチ公生誕100年事業実行委員会(通称:HACHI100)を発足。
◇株式会社デコルテ HAREI https://harei.decollte.co.jp/
ブライダル撮影最大手の株式会社デコルテ内のHAREIは経験豊富なクリエイターチームです。
ブライダルで培った撮影テクニックを⽣かし、愛⽝とご家族のかけがえのない⼀瞬を残す、愛犬向けのフォトブランド「dogbirthday」撮影も手掛けております。
◇アトリエミニヨン・ド・サトコ https://www.mignondesatoco.com/
【家族の記憶に残るお祝いに】ペット用オーダーケーキを2020年秋より作成。華やかなお花と、立体似顔絵の「うちの子ケーキ」が大人気。ペットの健康と長寿を願い、獣医師監修・お食事系ケーキを...
IOC-国際オリンピック委員会によって承認されたイタリアの財団FICTS(Federation Internationale Cinema Television Sportifs)が世界で開催している国際スポーツ映画祭を、9月22日から24日まで長野市で、FICTS NAGANO実行委員会(実行委員長:土屋龍一郎)により開催されました。9月24日(日)に表彰式が行われ、FICTS Nagano 国際スポーツ映画祭2023の最優秀賞・特別賞が決定しました。●最優秀賞作品名/THE PINKIES ARE BACKNEW ZEALAND |95minutes|English[内容]アンネマリーはドラゴン ボート チームのキャプテンです。このチームには、今シーズンの地域大会への出場を熱望している 17 人の新メンバーがいます。 問題が 1 つあります。彼らの中にはボートに一度も足を踏み入れたことのない人もおり、彼女とコーチのソウプは全員の準備に 4 か月かかります。 ほとんどが体力のない人、一部の太りすぎの人、そしてすべての乳がん生存者は、自分が何に夢中になっているのかわかりません。 彼らは、自分たちが持っていたとは知らなかった競争力を発見し、ドラゴンボートへの新たな愛情に夢中になっていることに気づきます。 2 年間出場できなかった後、ようやく水の上に立つことができました。ピンキーズが帰
...more ってきました。 ●特別賞作品名/CHARLIE SURFERNORWAY / IRELAND|15minutes|English[内容]チャーリーは10歳で、アスペルガー症候群と診断されています。 彼は自分の診断を誇りに思っており、それが自分をユニークな存在にしていると感じています。 時々、彼は自分がクラスの他の男子たちと同じだったらいいのにと思うことがあります。 チャーリーは、同年代の他の多くの子供たちとは異なる日常生活の困難に直面しており、それは必ずしも簡単ではありません。とりわけ、仲間と一緒に遊んだりスポーツをしたりするのが難しいと感じています。 彼らも彼にボールを蹴ることは決してないので、改善するのは困難です。 しかし、彼はサーフィンとダンスという 2 つの大好きなことを見つけました。 チャーリーはサーフィンキャンプに行く予定です。 今、彼は再び自分の最も好きなことをすることができ、より良くなり続けることができます。 FICTS Nagano 実行委員会について名 称;FICTS Nagano 実行委員会住 所:〒380-0834長野市問御所町1293代 表:土屋龍一郎URL:https://ficts-nagano.comE-mail:ficts.nagano.2022@gmail.com配信元企業:FICTS Nagano 実行委員会プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
ニュービジネスやベンチャー企業の振興と育成に寄与する一般社団法人東京ニュービジネス協議会(略称:東京NBC、所在地:東京都港区赤坂、会長:井川 幸広)は、海外事業に取り組む未上場のベンチャー・中小企業を発掘・表彰するグローバル大賞(※1)を募集し、審査委員会による厳正なる審査のもと5社の受賞者がこの程、決定しましたのでお知らせします。本大賞は、日本経済発展のため、ベンチャー・中小企業の海外進出、日本人のグローバル人財化を奨励する機運を高め、海外進出に「夢と勇気」を与える成功事例を讃えて、我が国の経済活性に資することを目的として創設し、今年9回目を迎えます。表彰対象は、革新的な海外事業を展開している企業や、旺盛なチャレンジ精神をもって海外で活躍している起業家。今年は、『世界に挑むゲームチェンジャーたち』というテーマを設定し、コロナや、気候変動、紛争、サイバーリスク…等、世界規模の危機においても常に柔軟に経営の舵を取り、ゲームチェンジの波に乗り飛躍をした企業にスポットを当て、苦境の中でも業績を伸ばした企業、経営者を表彰いたします。【審査委員】(敬称略)委員長 東出 浩教 早稲田大学ビジネススクール/早稲田大学大学院商学研究科 教授委 員 伊藤由起子 (株)ゼスト 代表取締役会長委 員 髙橋 ゆき ベアーズ(株)取締役副社長(東京NBC副会長)委 員 深沢 栄治
...more (株)光・彩 代表取締役社長CEO(東京NBC副会長)委 員 村上裕二郎 (独)中小企業基盤整備機構 販路支援部長【受賞企業】◇ニッポン新事業創出大賞 グローバル部門最優秀賞(経済産業大臣賞・JNB会長賞):株式会社TimeTree【代表取締役社長CEO 深川泰斗氏】優秀賞(JNB会長賞):山梨銘醸株式会社【代表取締役社長 北原対馬氏】特別賞(JNB会長賞):渋谷レックス株式会社【代表取締役社長 澁谷裕司氏】◇海外アントレプレナー賞最優秀賞(NBC会長賞):時岡 真理子氏【East Meet East, Inc. Founder / CEO】優秀賞(NBC会長賞):松井 健一氏【大連松井味噌有限公司 董事長総経理】◇奨励賞・株式会社ONODERA USER RUN 代表取締役社長 加藤 順・株式会社ジャパンデントーコーポレーション 代表取締役 堀井 素史・株式会社杉本商店 代表取締役 杉本 和英・株式会社西尾 代表取締役 西尾 秀俊・株式会社Brave group 代表取締役 野口 圭登・SELFWING VIET NAM CO.,LTD COO TRAN SONG BINH DUONG・合同会社ブラジル・ベンチャー・パートナーズ 代表社員 中山 充【審査員所感】◇ニッポン新事業創出大賞 グローバル部門 最優秀賞・株式会社TimeTree【代表取締役社長CEO 深川泰斗氏】恋人や家族など、小さなグループでのスケジュール共有に特化し、日本でも若い女性を中心に広まり、2300万人ものユーザーを獲得している。その利便性を海外にも打ち出し、今や175か国、約5000万人ものユーザーに利用され、日本発で海外マーケットを拡大している。海外発のサービスを見て日本で先んじて立ち上げる起業家は多いが、日本発で海外に展開し、ユーザーを獲得しているベンチャーはそれほど多くなく、その成功の秘訣を是非とも発信していただきたい。◇海外アントレプレナー賞 最優秀賞・時岡 真理子氏【East Meet East, Inc. Founder / CEO】アメリカ発でアジア人である事を武器に新たな需要を創出している女性起業家。日本人海外起業家の中でも、アメリカ発でEXITを見据えてBtoCアプリのサービスを展開する女性起業家はめずらしい。時岡CEOはアメリカ滞在時に婚活を行う中で、白人とアジア人で相手に求める要素が全く違い、既存のサービスではアジア人のニーズを満たしていないと感じ、アメリカに住むアジア人のみをターゲットとした婚活サービスを展開しており、まだアメリカでは一般化されていないライブ配信機能で差別化をはかり、ユーザー数を伸ばしている。マーケットの反応を見ながら高速で改善をしていくその発想と手法を高く評価する。◆表彰式開催につきましてなお、2023 年10 月19 日(木)に開催をする『グローバル人財フォーラム2023』において、表彰式を開催いたします。『グローバル人財フォーラム2023』【日時】2023年10月19日(木) 17:00~20:20第一部 17:00~17:50 グローバル大賞 表彰式第二部 18:00~19:30 基調講演 + 最優秀賞企業によるパネルディスカッション基調講演:後藤茂之 前経済再生担当・新しい資本主義担当・スタートアップ担当大臣・厚生労働大臣第三部 19:40~20:20 懇親会【場所】オルクドールサロンTOKYO東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島屋三井ビルディング 31階【申込み方法】(1) 会場参加申込みURLhttps://share.hsforms.com/18hUKxDU5R-q0jOPX8uBGTgnn04j(2) オンライン参加お申込みURLhttps://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_se2yIbWAS4uNtT7DZjV33g※1 グローバル大賞とは公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会(略称:JNB、会長:池田 弘)が主催をする、ニッポン新事業創出大賞グローバル部門の顕彰と、一般社団法人東京ニュービジネス協議会(略称:東京NBC、所在地:東京都港区赤坂、会長:井川幸広)が主催をする海外アントレプレナー賞の顕彰を併せた総称。※写真は前回(2022年)開催のグローバル大賞受賞企業の表彰式で撮影したものです。■東京ニュービジネス協議会概要一般社団法人東京ニュービジネス協議会(略称;東京NBC)は、ニュービジネス振興の為の「政策提言」、ニュービジネスに関する様々な「研究・情報提供」、ニュービジネスの起業家の育成・発掘の「支援事業」、会員企業の経営強化や経営者相互の研鑽のための「委員会・研究部会」を行っている経営者団体です。1985年9月にニュービジネスの進行に寄与する我が国初の公益法人として、社団法人ニュービジネス協議会が設立され、業種業態を横断し、産業構造の変化に即応する切り札の役割を担って参りました。公益法人改革に伴い一般社団法人に移行し、「東京ニュービジネス協議会」に名称変更し今日に至ります。団体名:一般社団法人東京ニュービジネス協議会設立:1985年9月代表者:井川幸広所在地:東京都港区赤坂一丁目11-28 JMFビル赤坂01 7FURL:http://www.nbc-world.net/配信元企業:一般社団法人 東京ニュービジネス協議会プレスリリース詳細へドリームニューストップへ...