「気圧配置」とは?

関連ニュース

雪もひと休み 青空バックに雪下ろしに汗 - 01月11日(土)18:39  東奥日報

11日の青森県内は冬型の気圧配置が緩み、日中は各地で青空が広がった。午後2時前に最高気温4.6度を記録した青森市の住宅地では、屋根に積もった雪を陽気の中で懸命に下ろす市民の姿が見られた。青森地方気象台によると、各地の最高気温は三戸6.8度、東通村小田野沢5.8度、八戸5.0度、今別4.8度、むつと深浦4.7度、外ケ浜町蟹田4.6度、弘前3.3度など。今別と蟹田で今年の最高気温を記録。全域で平年値から1.2~4.4度高く、2月中旬から3月下旬並みとなった。10日午後5時時点の積雪は青森96センチ…
カテゴリー:地域

青森港 排雪トラック途切れず - 01月10日(金)20:55  東奥日報

10日の青森県内は強い冬型の気圧配置が続いたが、午前は各地で晴れ間が広がった。一方、下北は断続的な雪、午後からは津軽を中心に風雪となる所があった。津軽の外海は大しけで、青森地方気象台は同日午前、五所川原市、中泊町、つがる市、鯵ケ沢町、深浦町に波浪警報を発表。青森港の雪捨て場では、排雪作業のトラックがひっきりなしに到着し、海に大量の雪を捨てていた。同気象台によると、積雪は10日午後5時現在で青森102センチ(平年比222%)、五所川原81センチ(同231%)、平川市碇ケ関78センチ(同195%)…
カテゴリー:地域

金閣寺うっすら雪化粧 西日本各地で大雪 交通網乱れ、事故相次ぐ - 01月10日(金)20:33  毎日新聞

 日本列島は10日、強い冬型の気圧配置の影響で北日本から西日本の日本海側の山間地を中心に大雪が続いた。各地で事故が相次ぎ、交通網や物流も乱れた。上空の寒気は11日午前まで残る見通しで、気象庁は暴風雪や路面の凍結への警戒を引き続き呼びかけている。
カテゴリー:全般

下北で大雪の可能性 - 01月10日(金)17:38  東奥日報

10日の日本付近は強い冬型の気圧配置となっており、東北地方の上空約5千メートルには、氷点下39度以下の強い寒気が流れ込んでいる。また、気圧の谷が東北地方を南下。このため、津軽の外海では大しけとなり、下北では大雪となるところがある見込み。雪雲が停滞した場合には、警報級の大雪となる可能性がある。11日午後6時までに予想される24時間降雪量は多いところで、津軽の山沿いが30センチで平地が20センチ。下北の山沿いと平地、三八上北の山沿いと平地で各15センチとなっている。
カテゴリー:地域

【最新情報】11日朝にかけ日本海側中心に雪の見込み 警戒を - 01月10日(金)11:57  NHKニュース

冬型の気圧配置と上空の強い寒気の影響で、日本海側を中心に雪が降り続いています。急激に積雪が増えるおそれは低くなっていますが、11日の朝にかけて北日本から西日本の日本海側を中心に雪が降り続く見込みで、気象庁は積雪や猛吹雪による交通への影響などに引き続き警戒するよう呼びかけています。
カテゴリー:全般

【大雪 最新情報】冬型気圧配置しだいに緩むも 雪崩などに注意 - 01月11日(土)06:04  NHKニュース

寒波の影響を受けた日本海側では大雪となり、平年を上回る積雪になっているところがあります。冬型の気圧配置は次第に緩みますが、積雪が増えている地域では雪崩などに十分注意するとともに、雪下ろしなどを行う際は2人以上で作業を行い、屋根の端には立たないなど対策を徹底してください。
カテゴリー:全般

名古屋市で2年ぶり積雪 東海各地でも雪の影響、交通網乱れ - 01月10日(金)20:45  毎日新聞

 強い冬型の気圧配置の影響で、10日は東海地方の広い範囲で雪が降り続き、名古屋市では1センチの積雪が観測された。同市での積雪は2022年12月以来。  各地方気象台によると、10日午後3時までの愛知、岐阜県内の24時間降雪量は、本巣市52センチ▽白川村28センチ▽郡上市24センチ▽岐阜市10センチ▽
カテゴリー:全般

日本海側の各地で大雪、交通や物流乱れる 11日も警戒を - 01月10日(金)19:30  毎日新聞

 強い冬型の気圧配置によって、10日も北海道から中国地方の日本海側を中心に大雪が降り続いた。太平洋側の平野部を含む広範囲で積雪が観測され、各地で交通機関の乱れや物流の混乱が起きた。今回の寒波はピークを過ぎたとみられるが、11日にかけても一部では大雪が予想され、気象庁は警戒を続けるよう呼びかけている。
カテゴリー:全般

「初雪祭」の北野天満宮、早咲きの梅も開花 京都で本格的な降雪 - 01月10日(金)17:00  朝日新聞デジタル

 強い冬型の気圧配置の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪となった10日、京都市内でも本格的に雪が降った。 北野天満宮(京都市上京区)では、「初雪祭」が行われ、神職が祝詞(のりと)を奏上した…
カテゴリー:全般

山形新幹線や西鉄バスなど各地で交通乱れ 11日午前にかけ大雪か - 01月10日(金)11:40  毎日新聞

 強い冬型の気圧配置の影響で、10日も北海道から中国地方の日本海側を中心に雪が降り続き、各地で鉄道やバスのダイヤが乱れた。大雪は11日午前にかけて続く見込みで、気象庁は交通機関の乱れや暴風雪、高波に警戒するよう呼びかけている。
カテゴリー:全般

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる