「次保健」とは?

関連ニュース

青森県の新型コロナ3日連続で前週上回る - 03月25日(土)18:37 

青森県は25日、新たに71人の新型コロナウイルス感染を公表した。新規感染者数は先週18日(64人)より7人多く、3日連続で前の週の同じ曜日を上回った。感染者の死亡はなかった。医療機関で新型コロナと診断を受けた患者数は62人、自己検査で陽性が判明し県のセンターなどに登録したのは9人。重症化リスクが高い患者として発生届を受理した人数は21人だった。入院者数は前日から1人減って28人。県が確保する新型コロナ専用病床500床に対する使用率は5.6%に低下した。2次保健医療圏別の病床使用率は、津軽圏域が…
カテゴリー:

新規感染31人、死亡3日ぶりゼロ - 03月22日(水)18:57 

青森県は22日、新たに31人の新型コロナウイルス感染を公表した。前週15日(102人)に比べ71人少ない。感染者の死亡は3日ぶりに公表がなかった。重症化リスクが高い患者として発生届を受理した人数は9人。医療機関で新型コロナと診断を受けた患者数は20人、自己検査で陽性が判明し県のセンターなどに登録したのは11人だった。入院者数は31人で、前日から1人増えた。一般病床で療養中の感染者はゼロ。県が確保する新型コロナ専用病床500床の使用率は6.2%に上昇した。2次保健医療圏別の病床使用率は、青森と津…
カテゴリー:

新規感染64人、4日連続前週下回る - 03月18日(土)18:55 

青森県は18日、新たに64人の新型コロナウイルス感染を公表した。前週11日(107人)に比べ43人少なく、前週の同じ曜日を4日連続下回った。感染者の死亡は16日連続で公表がなかった。重症化リスクが高い患者として発生届を受理した人数は11人。医療機関で新型コロナと診断を受けた患者数は47人、自己検査で陽性が判明し県のセンターなどに登録したのは17人だった。入院者数は前日と同数の44人。一般病床で療養中の感染者はゼロだった。県が確保する新型コロナ専用病床500床の使用率は8.8%。2次保健医療圏別…
カテゴリー:

青森県内101人感染/新型コロナ - 03月24日(金)11:37 

青森県は23日、新たに101人の新型コロナウイルス感染を公表した。前週16日(85人)より16人多い。感染者の死亡は、2日連続で公表がなかった。重症化リスクが高い患者として発生届を受理した人数は19人。医療機関で新型コロナと診断を受けた患者数は78人、自己検査で陽性が判明し、県のセンターなどに登録した人数は23人だった。入院者数は30人で、前日から1人減った。一般病床で療養中の感染者はゼロ。県が確保する新型コロナ専用病床500床の使用率は、6.0%に下がった。2次保健医療圏別では、津軽圏域が1…
カテゴリー:

5日連続前週下回る/青森県内コロナ - 03月19日(日)20:21 

青森県は19日、新たに52人の新型コロナウイルス感染を公表した。前週12日(57人)に比べ5人少なく、前週の同じ曜日を5日連続下回った。感染者の死亡は17日連続で公表がなかった。重症化リスクが高い患者として発生届を受理した人数は8人。医療機関で新型コロナと診断を受けた患者数は35人、自己検査で陽性が判明し県のセンターなどに登録したのは17人だった。入院者数は41人で、前日から3人減った。一般病床で療養中の感染者はゼロ。県が確保する新型コロナ専用病床500床の使用率は8.2%に下がった。2次保健…
カテゴリー:

新型コロナ36人感染、7日連続前週上回る - 03月13日(月)19:38 

青森県は13日、新たに36人の新型コロナウイルス感染を公表した。前週6日より9人多く、新規感染者は7日連続で前週の同じ曜日を上回った。感染者の死亡の公表は11日連続でなかった。医療機関で新型コロナと診断を受けた患者数は15人、自己検査で陽性が判明し県のセンターなどに登録したのは21人。重症化リスクが高い患者として発生届を受理した人数は3人だった。入院者数は前日より1人減の68人。県の新型コロナ専用病床500床に対する使用率は13.6%に下がった。一般病床で療養中の患者はいない。2次保健医療圏別…
カテゴリー:

こんなの見てる