親族4人を有害な化学物質で殺害したとして逮捕され、その後、保険金詐欺の容疑でも逮捕された東京 台東区の夫婦について、警視庁は別の会社から保険金をだましとっていた疑いで18日、追送検し、捜査を終結しました。亡くなった親族4人のうち、4歳の娘を殺害した罪については検察庁が処分を保留していて、起訴するかどうかの可否を引き続き検討しています。
韓国最高検察庁は、チョン・デヨプ裁判所事務総長(最高裁判事)による「即時抗告の必要性」の勧告がなされた翌日の13日、「検察の立場は変わらない」として、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の拘束取消決定に対
最高検察庁は11日、全国の検察庁に対し、従来の方式どおり容疑者の拘束期間を「時間」ではなく「日」単位で計算するよう指示した。ソウル中央地裁刑事合議25部(チ・グィヨン裁判長)がこれまでの拘束期間の算
ミャンマー国境付近を舞台とした国際詐欺事件で、その存在が改めてクローズアップされる形となった中国人犯罪組織。そんな「中国マフィア」と中国共産党とのただならぬ関係が、とある調査により白日の元に晒される事態となっています。今回のメルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』では、フランス人ジャーナリストが掴んだ習近平政権の「国際犯罪組織利用」の実態を詳しく紹介。その上で、中国とのあらゆるビジネスが高いリスクを孕んでいる可能性を指摘しています。※本記事のタイトルはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:【中国】世界的犯罪組織「三合会」を裏で操る中国共産党
共産党のための犯罪組織。中国マフィア「三合会」の運営メカニズム
● 法記者掲中国黒幇横跨世界 以犯罪帝國為北京服務(フランス人ジャーナリスト、北京の犯罪帝国のために仕え、世界中で活動する中国マフィアを暴露)
ミャンマーを拠点とする中国系犯罪組織が拉致した外国人を使って特殊詐欺などを働いていた事件は、メディアでも大きく取り上げられ、またこのメルマガでも紹介してきました。
【関連】「9割が中国人」の衝撃。ミャンマー軍に摘発された“詐欺集団”を裏で操っているのは誰か?
中国政府もこの犯罪組織を摘発するため、関係国への圧力を強め、幕引きを急いでいると報じられています。
● 幕引き急ぐ中国、摘発へ圧力 「一帯一路」隠れみ
...moreの―ミャンマー拠点犯罪
ところが、フランス人ジャーナリストで調査ドキュメンタリー監督のアントワーヌ・ヴィトキン氏は、1年にわたる調査の結果、中国共産党政権が中国のマフィアや多国籍犯罪組織を利用して、北京の利益のために西側の政治・経済機構に潜入していることを明らかにしました。
冒頭に掲載した中央通信社が3月4日に報じたニュースによると、ヴィトキン氏は過去1年間、世界中の中国ギャングと中国共産党の関係を調査し、最近、新著『Triades: La mafia chinoise a la conquete du monde(三合会:中国マフィアが世界を征服する)』を発表しました。
三合会(トライアド)とは、清朝の時代に、政府に抵抗すべく結成された反体制的性格の結社ですが、同時に、強盗や密売などの犯罪組織でもありました。三合とは、「天地人の調和」を示す意味があります。
1840年代からのアメリカのゴールドラッシュ時代、多くの中国人が苦力貿易(ピッグトレード)により、労働力としてアメリカに渡りました。以降、海外へ出た華僑たちの社会にも三合会が浸透していきました。
一方、中国本土では、1949年に中華人民共和国が成立すると、政府の厳しい取り締まりにより次第に三合会は南下し、香港に浸透して拠点とするようになったとされます。とくに香港映画を牛耳り、カンフー映画や香港ノワール映画なども、その支配下で誕生したといわれています。
ところが、当初は中国政府の弾圧対象だった三合会も、次第に中国当局との関係を深めていきます。中国政治では腐敗や賄賂が当たり前の伝統文化だけに、こうした黒社会と警察、政治家も繋がりができやすいのです。
冒頭の記事によれば、3月3日付のフランス紙「JDD」に掲載されたヴィトキン氏のインタビューでは、「三合会は単なる犯罪組織ではなく、国際的な地政学的プレーヤーであり、欧州警察機構によればヨーロッパにおける組織犯罪の3分の1は中国から来ている」と指摘、それはほぼ共産党のための犯罪帝国であると表現しました。
中国マフィアの犯罪を助長する香港の非透明な金融システム
また、独仏の公共テレビ局『アルテ』(Arte)で放映された6部構成のドキュメンタリーの中で、ヴィトキン氏は文献を検証し、検察官、元ヤクザ組員、専門家にインタビューして、欧米の経済・政治機構に潜入する中国ヤクザの手口を分析し、中国政府高官や諜報機関と密接に結びついた多面的な犯罪帝国の背後にあるメカニズムを明らかにしています。
ヴィトキン氏は、中国マフィアは共産主義内戦後、台湾、香港、マカオ、東南アジア、北米に逃亡し、そこで定住し、現地社会に大きな影響を与えたと解説。1980年代から始まった改革開放以降、中国に復帰し、徐々に中国共産党政権と互恵関係を築いていったと指摘しています。
たとえば、深圳では、組織犯罪で数億人民元を得る代わりに、現地のインフラプロジェクトに投資しました。また、2019年に香港で民主化運動と反中デモが勃発した際には、三合会が中国共産党の人民弾圧に協力し、北京に奉仕する犯罪帝国となったと論じています。
ヴィトキン氏は、三合会をはじめとする中国マフィアは、中国の勢力拡大に伴い、アジア太平洋やアフリカで拡大しており、北京の「一帯一路」構想とも連携した新たな贈収賄・密売ネットワークを作り出していることを暴露。
さらに近年、ミャンマー、タイ、ラオスにインターネット詐欺センターを設立し、人々を誘拐して働かせ、多くのヨーロッパ人を電話詐欺の餌食にしていることも指弾しています。
ヴィトキン氏は、中国マフィアが世界各地で性売買、違法賭博、恐喝、麻薬密売などの違法行為に従事しているが、最も巧妙なのは、マネーロンダリングだといいます。
フランス警察はヴィトキン氏に対して、モロッコの麻薬密輸ネットワークからモルドバのマフィアまで、フランス国内で活動する犯罪組織のマネーロンダリングを中国マフィアに頼っていると明かしました。香港の非透明な金融システムが中国マフィアの犯罪を助長しているのです。
さらに最も衝撃的な告発は、強力なアヘン系鎮痛剤であるフェンタニルの密輸における中国マフィアの役割です。この麻薬は中国で製造され、メキシコやカナダの違法ルートを通じてアメリカに流入しています。
トランプ大統領が3月4日にメキシコとカナダに対して25%、中国に対して10%の追加関税を課したのは、このフェンタニルの流入元であるこれらの国への対抗措置でした。
● 米、カナダとメキシコに25%の関税発動 中国には10%上乗せ
アメリカの作家ピーター・シュバイツァー氏は、昨年出版した著書で、中国統一促進党の党首で「白狼」こと張安楽氏と、同氏の犯罪組織・竹聯幇(バンブー・ユニオン)が、メキシコのソノラ・カルテルによるフェンタニルの販売を手助けしていると非難しており、最高検察庁は、この疑惑について捜査中であると発表しました。
三合会が関わっていないとも限らない日本のIR事業計画
ヴィトキン氏のドキュメンタリーは、検察官、元ギャングメンバー、専門家へのインタビューや資料を検証し、中国ギャングが欧米の経済・政治機関に浸透する戦略を分析しています。
この調査により、多角的な犯罪帝国の背後にある運営メカニズムは、中国政府高官または情報機関関係者と密接に関連していることが明らかになりました。
つまり、中国政府と三合会の連携により世界ではさまざまな犯罪が拡大再生産されているわけ、その脅威に各国の人々は戦慄させられているわけです。
2022年には、組織犯反罪と腐敗報告プロジェクト(OCCRP)により、パラオにおける中国共産党と三合会の政治的影響力の詳細を明らかにされています。
● 中国共産党とトライアドの影響力に関する報告書 (パラオ)
このメルマガでも紹介しましたが、パラオは大の親日国であると同時に、台湾と国交を結んでいる国でもあります。中国からは「台湾との断交」を迫られ、さまざまな誘惑や嫌がらせを受けながらも、これを断固拒否し続けています。
【関連】中国から嫌がらせを受け続ける2国、台湾とパラオで今も息づく「日本精神」 ● 中国に迫られた台湾断交 台湾と外交維持するパラオ大統領が明らかに
このパラオに対して、中国共産党とつながりのある中国人ビジネスマンが、カジノ構想など、さまざまなビジネスを持ち込んで来るものの、調べると、そのビジネスマンが元三合会の幹部であったり、三合会とつながっていることが判明することも少なくないそうです。
日本でも、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業に中国企業が関わり、不正に多額の資金が日本に持ち込まれた疑惑がありましたが、こうした案件に三合会が関わっていないとも限りません。
● IR参入疑惑 中国資本の介入解明せよ
中国とのビジネスは、知らないうちにこうした犯罪集団と関わってしまう危険性が少なくないということであり、「反社」とつながることと同じくらい、あるいはそれ以上にリスクがあるかもしれないのです。
【関連】外務省や“親中派”政治家の嫌がらせか?パラグアイ訪問時の会談に現地大使を出席させなかった“日本の売国首相” 【関連】戸籍の国籍...
昨年10月にホテルの自室バルコニーから転落死したワン・ダイレクションのリアム・ペインさんの、当時の血中アルコール濃度は0.27%だったとアルゼンチン国家検察庁が発表した。
リアムさんは昨年10月