アイス好きだけが入店を許される、一風変わった店が表参道に期間限定でオープンする。森永乳業が手がける体験型アイスショップ、『MOW PRIME 注文の多いアイス店』だ。そこでは、「客が店からの注文に応える」ことで、特別なアイスクリーム体験が待っているという。“ミルクのおいしさ”と“厳選した素材”のマリアージュを掲げる同ブランドの特別なアイス体験とは、どのようなものか。来店者が応える「注文」で完成する特別なアイスこの店で提供されるのは、MOW PRIMEシリーズの「クッキー&クリーム」と「苺ショコラミルク」の2種類。しかし、すぐには食べさせてもらえないらしい。まず客は「“清めの水”を手にふりかけ、しっかりもみこんでください」という最初の注文を受ける。これを皮切りに、客は店からの様々な注文に応えていく必要がある。次に、「食感を求める人は青を、味わいを求める人は赤を」と、アイスに求める特徴をもとにどちらかを選ぶ注文が続く。その後も、アイスをより美味しく味わうための「匂い」を嗅ぐ体験や、食感の変化を楽しむための「4つの食べ方」が用意されている模様。客が店の注文に一つずつ応えていくことで、MOW PRIMEの魅力を最大限に引き出した食べ方を体験できるというわけだ。宮沢賢治の名著を思わせる世界観も注目ポイント店名からも分かる
...more 通り、この店のコンセプトは宮沢賢治の名著『注文の多い料理店』から着想を得ているようだ。訪れた客が、物語の登場人物のように店の世界観に没入していく。さらに、店の2階には「アイスが好物で常にお客さまのアイスを狙っている4匹の猫が住んでいる」というユニークな設定も公開されている。これらの細やかな演出が、アイスを食べるという行為を一つの物語体験へと昇華させるのだろう。体験を通じて伝えるMOW PRIMEの価値この施策の主役MOW PRIMEは、こだわりのミルクと素材感のある具材を特徴とする、MOWシリーズのプレミアムライン。今回の体験型店舗は、その付加価値を五感で伝えるための試みといえる。夏の熾烈なアイスクリーム商戦を前に、独自の世界観を通じて商品を強く印象づけたいという、森永乳業の狙いがうかがえる。このユニークなアイス店は、6月5日から8日までの4日間、ZeroBase表参道にて開催される。<概要>名称:『MOW PRIME(モウ プライム)注文の多いアイス店』開催期間:2025年6月5日(木)〜8日(日)11時〜19時会場:ZeroBase表参道(東京都港区北青山3-5-22)お 代:税込200円※商品いずれか1つと店舗での体験が含まれます。支払方法:現金、クレジットカード、交通系IC提供商品:「MOW PRIME(モウ プライム) クッキー&クリーム(店舗特別版)」,「MOW PRIME(モウ プライム) クッキー&クリーム(店舗特別版)」Top image: © 森永乳業株式会社
森永乳業は5日から、東京都港区のイベントスペース「ZeroBase表参道」で「MOW PRIME(モウ プライム)注文の多いアイス店」をオープンする。4日あった発表会に登場した俳優の河合優実さんは「とても楽しめるアイス店になっている。ぜひお友達と来てください」と呼びかけた。
女優河合優実(24)が4日、都内で「MOW PRIME(モウ プライム)注文の多いアイス店」PR発表会に出席した。 5日から4日間、東京・表参道に森永乳業のアイス「MOW PRIME」のポップアップストアをオープン。実際にアイスも試食し…