「まだ日本では知られていないが生産数で日本一を誇る新しい柑橘のニューフェイスを皆様に知ってほしい」。えひめ南農業協同組合(JAえひめ南)は2月8日から、ヤフーが展開する仮想モール「ヤフーショッピング」で同地域で約10年前から生産を開始し、特産品となっている「ブラッドオレンジ」とその加工品の販売を開始した。取扱商品を本格的にネットで販売するのは初めてだという。昨年7月に発生した豪雨被害における復興活動の一環として2月12日に宇和島市がヤフーと産業振興などで協定を締結しており、JAえひめ南の今回の試みもその一環となる。
JAえひめ南の商品は「ヤフーショッピング」で販売するほか、「ヤフーショッピング」での取り扱い商品の中から、人・環境・社会に配慮した商品などヤフー側で選定した商品を紹介するサイト「エールマーケット」でトップページに露出するなどし、ヤフー側で拡販を支援していく。
JAえひめ南が「ヤフーショッピング」では販売を開始した商品はブラッドオレンジの「タロッコ」と「モロ」の2品種と両品種の果汁を混ぜ合わせて作ったオレンジジュースの3商品。ブラッドオレンジは両品種とも5キロ入りで税込2800円、オレンジジュースは2本セット(1本720ミリリットル入り)で同2800円で販売する。まずは3商品からスタートし、他の名産品などについても今後、ネット販売の実施を検討していくという。
...more 2月12日に都内で開催した記者会見に登壇したJAえひめ南の黒田義人代表理事組合長は昨年7月に同地域を襲った「平成30年7月豪雨災害」で受けた甚大な被害の状況や復興の道のりと現状を説明した上で「ブラッドオレンジは我々の地域で約10年前から栽培を始め、現在、出荷量で日本一だ。まだまだ柑橘の中でもマイナーな商品だが、こうしてお披露目の機会を頂けた。このニューフェイスを皆さんに知って頂ければ」と今回の取り組みについて説明した。
なお、宇和島市とヤフーは2月12日付で、今回の宇和島市の名産品の販売支援のほか、災害時に地域住民が必要とする情報発信を強化する目的でヤフーのアプリ「Yahoo!防災速報」を通じて避難所の開設情報などを発信できたり、災害時にアクセスが集中してアクセスしにくくなりがちな自治体のサイトのミラーサイトをヤフーのサーバー上で表示するような試みなどを行う災害協定やヤフーがポータルサイト上で行っている募金活動「Yahoo!ネット募金」を活用して宇和島市への復興支援のための募金活動の開始など、両者間で災害復興のための取り組みを行うため協定を締結している。
2019年2月12日
岡山県 真庭市消防本部
全国初の消防士による料理イベント「消防士の台所 in真庭」
~真庭消防を代表する料理自慢が集う!! 消防士づくしの2日間~
岡山県真庭市(まにわし)消防本部では「消防めし が繋げる持続可能なまちづくり」をテーマに、真庭消防を代表する各署の料理自慢の消防士が集い、調理から接客・レジ打ちなどのすべてをこなしながら市民との交流を深める2日間の料理イベント、「消防士の台所in真庭」を開催します。全国初となる消防士づくしの料理イベント、消防士が愛情をこめて作る「消防めし」をお楽しみください。
■日時 第1日 2019年2月16日(土)11:00~15:00
第2日 2019年2月17日(日)11:00~15:00
■場所 ボルサリーノ -Pizza Borsalino-(〒 719-3201 岡山県真庭市久世2669-4)
https://www.facebook.com/borsalino.maniwa/
■メニュー
2月16日(土)
本署 燃え燃えファイヤーオムライス(消火してください)
湯原分署 消防士と一緒に筋トレしたムキムキ大胸筋の鶏の唐揚げ定食
北房分署 上腕二頭筋で練り上げた筋肉繊維うどん(
...more消火(消化)が良いです)
2月17日(日)
本署 真庭消防署設立46年 秘伝の消防カレーに市長の玉ねぎを添えて
蒜山分署 ベテラン署員の思いやり 手作り味噌だれ焼きそば
美新分署 上司のスパイシーな説教が効いてない入署したての新人タコライス
■その他
・緊急対応を最優先させていただきます。その際は、イベントを中止する場合がございますので、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・両日とも、各食50食限定で、1食500円前後の予定です。
・本イベントの収益は全額、平成30年7月豪雨岡山県災害義援金として充てさせていただきます。
・当日の状況によっては、店外でしばらくお待ちいただく場合もございます。防寒対策はしっかりとご準備ください。
・会場の駐車場はご利用できません。お車の方は、
真庭市役所駐車場(岡山県真庭市久世2927-2)をご利用ください。
【この件に関するお問い合わせ先】
[部署名]真庭市 消防本部 総務課 (〒 719-3204 岡山県真庭市惣254-8)
[担当者名]黒田
[TEL]0867-42-1190
[Email]shobohonbu@city.maniwa.lg.jp
平成30年7月豪雨による被災地方公共団体における職員採用情報