「是枝裕和」とは?

関連ニュース

是枝裕和監督が審査員 若手発掘し映画製作、国際映画祭出品目指す - 06月17日(火)13:00  毎日新聞

 名だたる国際映画祭への出品を目指して、若手のクリエーターによるオリジナル脚本の映画を製作するプロジェクトが始動した。カンヌ国際映画祭に縁の深い是枝裕和監督らが応募企画の審査員を務め、第1弾には社会福祉士としての経験を脚本に反映させた寺田ともかさん(31)の「マリア」が選ばれた。
カテゴリー:全般

ネクスト・クリエイション・プログラム - 06月13日(金)11:22  東京都公式HP

ひとりひとりの「好き」の扉を開く 子供たちが第一線で活躍するプロに学ぶ体験プログラム! ネクスト・クリエイション・プログラムは、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団が実施する子供向け芸術文化体験プログラムです。子供たちがより深く、より高いレベルで学ぶことができるよう、自らが興味関心を持つクリエイションの現場に入り、各分野の第一線で活躍するプロフェッショナルから指導を受けることができます。 今年度は、昨年度好評を得たコシノヒロコ氏監修のファッションプロジェクトに加え、新たに是枝裕和監督監修による映画や、ビジュアルアートの制作体験など6プログラムを展開。子供たちの芸術文化への夢や個性に寄り添いながら豊かな才能の開花を後押しすることを目指します。プログラムの詳細は別紙(PDF:934KB)をご参照ください。 プログラム一覧 プログラム 内容 対象 映画と夏の7日間 アーツカウンシル東京、特別協力:株式会社分福 映画鑑賞会、物語を考える、撮影スタジオ見学、映画制作 小学4年生~小学6年生 こどもファッションプロジェクト アーツカウンシル東京、特別協力:株式会社ヒロココシノ (1)ファッションアカデミー 小学生~高校生 (2)ファッションムービー...more
カテゴリー:地域

ネクスト・クリエイション・プログラム - 06月13日(金)17:00  共同通信PR

ネクスト・クリエイション・プログラムは、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団が実施する子供向け芸術文化体験プログラムです。子供たちがより深く、より高いレベルで学ぶことができるよう、自らが興味関心を持つクリエイションの現場に入り、各分野の第一線で活躍するプロフェッショナルから指導を受けることができます。   今年度は、昨年度好評を得たコシノヒロコ氏監修のファッションプロジェクトに加え、新たに是枝裕和監督監修による映画や、ビジュアルアートの制作体験など6プログラムを展開。子供たちの芸術文化への夢や個性に寄り添いながら豊かな才能の開花を後押しすることを目指します。   <プログラム一覧> 高校生:高校生相当年齢の方   応募はこちらから! ネクスト・クリエイション・プログラムの情報をより分かりやすくお届けするためのポータルサイトが本日オープンしました!各プログラムの募集情報はもちろん、実際に子供たちを指導するプロフェッショナルのインタビュー記事も掲載します。   今後も現場の様子を随時ご紹介するなど、各プログラムの魅力をわかりやすくお届けしていきます。下の QRコード、またはURL(https://next-creation-p.jp)からぜひご覧ください!                  ポータルサイト ...more
カテゴリー:プレスリリース

こんなの見てる