「政治姿勢」とは?

関連ニュース

視覚障害者へ「選挙公報」の音訳版、9市「配布なし」 埼玉の市議選 - 03月19日(日)09:02 

 4月にある統一地方選で、候補者の政策や政治姿勢を知るための情報源となる選挙公報。視覚障害者にも情報を保障するために作られるその音訳版の配布が、埼玉県内でも広がっている。ただ、選挙があっても配布しない…
カテゴリー:

【玉城デニー知事】「極端な反米、反基地ではない」 米の記者に問われ - 03月10日(金)21:40  newsplus

 訪米した沖縄県の玉城デニー知事が8日に米国の国防担当記者団と意見交換した際、記者から「こういうことを聞くのは申し訳ないが」と前置きした上で「海兵隊員の父親に(幼少期に沖縄に)置いていかれた個人的な経験が、米軍基地への(批判的な)政治姿勢につながっていると批判する人もいるが、どう答えるか」と問われる一幕があった。玉城氏は笑みを交えながら「父がいたから私が生まれた。全く後ろめたいことはない。私は極端な反米でも、極端な反基地でもない。現実に日本人も米軍人も、公平公正に生きていける環境を作っていくのが...
»続きを読む
カテゴリー:

【悲報】自民党「高市発言は政治と役所の信頼関係を壊す。捏造で作る理由が役所にない」 - 03月12日(日)10:57  poverty

「私は間違ってない」高市早苗氏 安倍氏の後ろ盾失って進むいばら道 高市氏が総務相時代に部下たちが作った文書をめぐり、強気の言動を続ける高市氏には自民内から冷ややかな視線が注がれている。  閣僚経験者は「捏造とまで言って突っ張る理由がわからない。政治と役所の信頼関係を壊す発言だ」。 ベテラン議員も「捏造であんな細かい記録は作れない。作る理由が役所にはない」と高市氏の主張には懐疑的だ。 別のベテラン議員は「窮地に追い込まれて『辞職結構』とたんかを切るなんて、安倍さんのスタイルをまねしすぎて失敗...
»続きを読む
カテゴリー:

こんなの見てる