「抗体薬物複合体」とは?

関連ニュース

sacituzumab govitecan-hziy、キイトルーダ(R)との 併用を評価するギリアドの第II相EVOKE-02試験結果 - 09月27日(水)13:00 

2023年9月27日 ギリアド・サイエンシズ株式会社 sacituzumab govitecan-hziy、キイトルーダ(R)(pembrolizumab)との併用を評価するギリアドの第II相EVOKE-02試験において、転移性非小細胞肺がんの一次治療における有望な臨床活性を示す ―sacituzumab govitecan-hziyは、キイトルーダとの併用による転移性非小細胞肺がん(NSCLC)の一次治療として、全てのPD-L1サブグループおよび組織型に対して有望な活性を示す― ―転移性NSCLCの一次治療におけるsacituzumab govitecan-hziyとキイトルーダとの併用について、さらなる研究を支持する結果―   ギリアド・サイエンシズ(本社:米国 カリフォルニア州フォスターシティ、ナスダック:GILD、以下「ギリアド」)は9月10日、sacituzumab govitecan-hziyについて、(遺伝子の)アクショナブル変異を伴わない進行あるいは転移性の未治療NSCLC患者さんを対象に、プラチナ製剤併用または非併用下でMerck社の抗PD-1抗体薬キイトルーダ(R)(pembrolizumab)との併用を評価する、国際共同、非盲検、第II相EVOKE-02試験から得られた有望な初期データを発表しました。本結果は、世界肺癌学会(IASLC)主催...more
カテゴリー:

HER2変異NSCLC承認のT-DXd、第II相試験結果(DESTINY-Lung02)/WCLC2023 - 09月20日(水)04:00 

 第一三共は2023年8月23日、抗HER2抗体薬物複合体(ADC)トラスツズマブ デルクステカン(T-DXd)が、本邦において「がん化学療法後に増悪したHER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」…
カテゴリー:

こんなの見てる