【巡回車】(3日) ◆胃がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制) ◆子宮がん・乳がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)▽13時半=嬉野市塩田保健センター(予約制) ◆献血車 9~11時半、13時半~16時=小城市役所 ※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。【LIVE】 ◆第6回全九州高校総合文化祭佐賀大会(第22回九州高校文化連盟吹奏楽大会) (5日10時、佐賀市文化会館大ホール)九州・沖縄8県の高校生11団体が、吹奏楽の演奏を聞かせる。
【巡回車】(31日) ◆胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制) ◆献血車 13時半~15時半=江北町役場 ※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。【講演会】 ◆松丸くんにあいにいこう (2月19日14時、小城市三日月町の市生涯学習センター「ドゥイング三日月」)「謎解きクリエイター」として人気の松丸亮吾さんによる講演会。
【きょうの催し】 ◆エントツ(2月5日まで、佐賀市松原のギャラリーシルクロ)【巡回車】(28日) ◆乳がん検診 9時=武雄市役所市民ホール(予約制) ※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。【アバンセ情報】 ◆避難訓練コンサート (2月20日14時~、佐賀市天神のアバンセホール)「コンサートの最中に災害が起こったら」との想定で入場者、出演者のいずれも避難訓練を体験する。アルモニア管弦楽団が弦楽四重奏でモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、ベートーベン「メヌエット」などを演奏す…
【きょうの催し】 ◆長崎・鹿児島大物産展(30日まで、佐賀市中の小路の佐賀玉屋) ◆県高校書道教師書作展(29日まで、佐賀市本庄町の佐賀大学美術館)【巡回車】(26日) ◆胃がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)▽8時半=神埼市中央交流センター(胃がん検診のみ予約制) ◆子宮がん・乳がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制) ※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。
【誕生おめでとう】【鹿島市】 溝口楓和(幸大・楓、男=森)▽宮崎咲綾(多加志・真菜、女=納富分)【きょうの催し】 ◆手織りの会作品展(29日まで、みやき町の風の館)【巡回車】(20日) ◆胃がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制) ◆子宮がん・乳がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)▽9時=吉野ヶ里町東脊振健康福祉センターきらら館(予約制、子宮がん検診は9時45分検診開始) ※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。