「山梨学院」とは?

関連ニュース

<ワンステップ>レスリング高校王者、山梨学院大へ進学 須田宝(鳥栖工)五輪出場へ「結果残す」 - 03月28日(火)05:00 

得意の片足タックルを武器に、レスリング男子60キロ級で高校王者に輝いた須田宝(鳥栖工高)が山梨学院大の門をたたく。高校時代は「1日1日がすごく充実していた」。全国屈指の強豪校で汗を流してきた自負を胸に、新たなステージでの活躍を誓う。 地元の大村クラブ(長崎県)で二つ上の兄・快晴と一緒に小学1年から競技を始めた。2年生で出場した全国大会で3位に入って表彰台に上がると、着実に結果を出していった。5年生で初めて金メダルを手にした。 2018年11月。
カテゴリー:

「夏は歓喜の拍手にしたい」 光エース升田、苦しみ見つけた夏の目標 - 03月27日(月)18:08 

 (27日、第95回記念選抜高校野球大会3回戦 山梨学院7―1山口・光) 同点の五回1死三塁。詰まった右前安打で勝ち越され、光(山口)のバッテリーは、山梨学院の9番伊藤光輝選手をむかえた。エースの升田…
カテゴリー:

38年前の苦い思い出を抱えて 光の投手コーチが選手に願うこと - 03月27日(月)17:06 

(27日、第95回記念選抜高校野球大会第8日 山梨学院7―1山口・光) 光の投手コーチを務める田上(たがみ)昌徳さん(55)は一塁側アルプス席からエース升田早人の投球をじっと見つめていた。八回途中8安…
カテゴリー:

朝はソワソワの山梨学院・林、マウンドでは度胸全開、熱くクレバーに - 03月27日(月)14:59 

(27日、第95回選抜高校野球大会3回戦 山梨学院7―1山口・光) 山梨学院のエース林謙吾は根っからの「びびり」だという。 学校の寮から室内練習場までの100メートルほどの距離でも、夜道を1人で向かう…
カテゴリー:

山梨学院監督「初めてうちらしくできた」 初の甲子園8強 センバツ - 03月27日(月)12:57 

 第95回記念選抜高校野球大会は第8日の27日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で3回戦があり、山梨学院が7―1で光(山口)を破り、春夏通じて初の甲子園ベスト8入りを決めた。山梨学院の吉田洸二監督のコメントは次の通り。
カテゴリー:

【センバツ写真まとめ】山梨学院・専大松戸・広陵がベスト8進出 - 03月27日(月)18:30 

 第95回記念選抜高校野球大会第8日は27日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で3回戦3試合が行われました。 天候不良で1日順延となった第8日。第1試合では山梨学院が初出場の光(山口)に7―1で勝ちました…
カテゴリー:

「苦手」な守備からリズム 山梨学院4番、甲子園初打点に「興奮」 - 03月27日(月)17:54 

(27日、第95回記念選抜高校野球大会3回戦 山梨学院7―1山口・光) 山梨学院の4番を打つ高橋海翔選手のはにかんだ笑顔は「気は優しくて力持ち」の人柄をうかがわせる。吉田洸二監督が「高橋が打つと、他の…
カテゴリー:

定位置に戻った山梨学院の4番 初打点も「満足してない」 センバツ - 03月27日(月)15:37 

センバツ高校野球第8日(27日)3回戦 ○山梨学院7―1光(山口)●  「打順はあまり意識しない」と言う。だが、「定位置」に戻った途端に結果を出せる勝負強さを見せた。今大会初めて4番に座った山梨学院の高橋海翔(ひろと)に、待望の甲子園初打点が生まれた。
カテゴリー:

光、幼なじみのエースを4番が援護「頑張りを見てきた」 センバツ - 03月27日(月)14:46 

センバツ高校野球第8日(27日)3回戦 ○山梨学院7―1光(山口)●  幼なじみのエースへの思いがバットに宿った。光の4番・藤井啓輔が好投手攻略へ突破口を開いた。  二回、先頭で打席へ。制球力に優れる山梨学院の先発・林謙吾の「1打席に1球は来る」という甘い球を待った。2球で追い込まれたが、ファウルで
カテゴリー:

光の升田投手、悔やんだ五回の勝ち越し打 「割り切れば良かったが」 - 03月27日(月)12:29 

(27日、第95回記念選抜高校野球大会3回戦、山梨学院7-1光) 光の升田早人は「気温が低いから」と球速より制球重視で相手打線を打たせて取った。悔やんだのは五回だ。1死三塁から詰まった当たりの右前安打…
カテゴリー:

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる