お笑いコンビのコロコロチキチキペッパーズ・ナダル(38)が、30日放送のカンテレ制作フジテレビ系バラエティー番組「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」(火曜午後10時)にゲスト出演する。 博多華丸・大吉、千鳥のノブと大悟、かまいたちの山内健…
今回、ご紹介するのは、映画『タクミくんシリーズ 長い長い物語の始まりの朝。』。シリーズ累計500万部を超える、伝説の大人気BL小説を映画化した作品です。W主演を務めた、森下紫温さんと加藤大悟さんにお話をうかがいました。「エンドロールも最後まで観ていただきたいです」左から、森下紫温さん、加藤⼤悟さん【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 141⼤⼈気⼩説『タクミくんシリーズ』は、名⾨の全寮制男⼦校に通うふたりの男⼦校⽣が、さまざまな事件を経て、恋⼈同⼠になる学園ラブストーリー。コミックス化やドラマCD化された後、実写映画化も果たし、現在の世界的なBL映像作品ブームの先駆けとなりました。そして、⼩説が発売されてから 31 周年を迎える今年、何世代にも渡り愛された『タクミくんシリーズ』待望の劇場映画の新シリーズが始動しました。主⼈公のふたり、葉⼭託⽣(タクミ)役を注⽬の新⼈・森下紫温さん、崎義⼀(ギイ)役をミュージカル『⼑剣乱舞』や『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stageなどに出演し、東海地方出身のボーイズグループ・HiFiveのメンバーやソロアーティストとしても活躍する加藤⼤悟さんが演じています。また⾼林泉役を『仮⾯ライダーゼロワン』の中⼭咲⽉さん、⾚池章三役をメンズノンノモデルの⾼橋璃央さん、⽚倉利久役をHiFiveの野⼝友輔さん、吉
...more沢道雄役をティーンに⼈気の若手俳優・植村颯太さん、⿇⽣圭役を『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stageにも出演した永島⿓之介さん、鈴⽊健志役を舞台『魔法使いの約束』の坪倉康晴さん、三洲新役を舞台『東京リベンジャーズ』の⽊津つばささんが演じ、作品に彩りを与えています。ーーおふたりは初共演ながら、すぐに打ち解けることができたそうですね。仲良くなるきっかけがあったのでしょうか。森下さん 撮影2日目がキスシーンだったんです。その前日に⼤悟くんが「うちに遊びに来なよ」と誘ってくれて。⼤悟くんの家で台本の読み合わせをしました。加藤さん その日にいろんなお話をさせていただき、仲良くなれたような気がしました。ーーおふたりともゲームがお好きだとか。森下さん えっ! ゲームが好きなんですか?加藤さん 大好き。ゲーミングPCを買ったばかり。森下さん 意外。アウトドアな人だと思っていました。加藤さん インドア派です。森下さん いまはどんなゲームをやっているんですか?加藤さん エイペックス(エーペックスレジェンズ/ファーストパーソン・シューティングゲーム)やバリアント(バリアント ハート ザ グレイト ウォーハート/パズルアドベンチャーゲーム)とか。森下さん 僕は原神(オープンワールド・アクションロールプレイングゲーム)や、野球が好きなのでパワプロをやっています。加藤さん 僕は携帯でプロ野球スピリッツをやっているよ。ーーゲームでこれだけ話がはずむのですから、これからもっと仲良くなれそうですね(笑)。森下紫温さんーー役に共感したところ、共通点を感じたところを教えてください。森下さん 人間接触嫌悪症(人との接触に対して恐怖を感じ、接触を避けようとする恐怖症)というところ以外は、すごく自分に似ていて、共感できました。自分もタクミくんのように、内気で自問自答をして不安になるときもあるので、演じる上で違和感はありませんでした。加藤さん 僕はギイのように高嶺の花のような存在ではありません。本作を観たファンの方から「普段の⼤悟くんと違い過ぎて風邪を引くわ」なんて言われたこともありました(笑)。自分とは真逆の役を憧れの気持ちを抱きながら演じました。ーー役作りで工夫したところは?森下さん タクミくんは人間接触嫌悪症であるところが大きなキーだと思いました。許せる距離感やどれだけ目を合わせて話せるかは人それぞれですから、例えば、⽚倉利久が相手だったらこれくらいの距離感、⾚池章三が相手だったらこれくらいの距離感というふうに、横井監督とすり合わせながら演じました。ギイに関しては、序盤と終盤で距離感が大きく変わります。その距離感にこだわりながら演じました。加藤さん 自分と真逆の役だからこそ、ギイを客観的に見ることができました。高嶺の花のような存在に見せるのは、どうしたら良いだろうと考えて、演じました。加藤⼤悟さんーー共演して、お互いに気づきを得たところはありますか?森下さん 僕は演技の経験がほとんどなく、映像作品に出るのも初めてでした。共演シーンの合間に⼤悟くんが言葉のキャッチボールに焦点をあてたアドバイスをくださって。僕は当初、演技を理屈で考えてしまっていたのですが、撮影中に監督や⼤悟くんからいただいた言葉から多くの気づきを得て成長することができました。加藤さん 紫温くんの演技に対する向き合い方を見ていて、初めてのものに挑戦する人間はキラキラしていて輝いているなと。僕も初舞台はこういう感じだったかもしれない、新鮮な気持ちや初心を忘れずに頑張っていかなければいけないなと思いました。ーーおふたりとも良い経験ができたようですね。森下さん 本当にそう思います。加藤さん 幸せな現場でした。ーー劇中、願いが叶う祠が登場します。もし、実在したら、何を願いますか?加藤さん 僕は痩せやすくて太りやすいんです。どんなに好きなものを食べても飲んでも太らないカラダが欲しいです。ーー体型維持を頑張っていらっしゃるんですね。加藤さん それは当然のことだと思っています。ファンの方々の夢を壊したくないんです。「あれ、⼤悟くん、デカくなった?」なんて言われると、「痩せなきゃ!」と思います(笑)。森下さん 太るかもしれませんが、僕は好きな食べ物がなんでも出てくるものが欲しいです。ーーどんなものを出したいですか?森下さん お寿司、お肉、お菓子、果物……甘いものなら何でも食べたいです。加藤さん 夢のような話ですね。ーー本作の主題歌は加藤さんが担当されています。ご自身が歌う主題歌を初めて聴いたときはどう思いましたか?加藤さん 感動で震えました。僕がソロアーティストとして初めての楽曲で、作詞にも関わっています。思い入れのある、宝物のような曲です。ーー最後に、本作の見どころをお願いいたします。加藤さん 僕の初めてが詰まった作品です。ーー初主演、初主題歌で、さらに初キスシーンも披露されていますね。加藤さん 僕らのファンの方々、原作が好きで観てくださる方々、それぞれの価値観で楽しんでいただけたら嬉しいです。紫温くんが演じたタクミ、僕が演じたギイという、僕らが作り上げたタクミくんシリーズを見ていただきたいです。ふたりの関係が深まっていく様子は、いろんなキャラクターの視点からも楽しめます。ぜひ何度もご覧いただきたいです。ーー加藤さんの主題歌が流れるわけですから、エンドロールの途中で席を立つのは厳禁ですね。加藤さん そういう方がいらしたら、僕が劇場を封鎖しに行きます(笑)。主題歌を最後まで聴き終わるまで、席に留まっていただきたいです。それ“シメ下”さん?、最後に〆の言葉をお願いいたします。森下さん (笑)。演技未経験で、及ばぬところが多々あるかと思います。ーー森下さんにとっても初めてが詰まっている作品ですよね。初演技、初主演で、初キスシーンも披露されていますから。森下さん シリーズのファンの方に親しんでいただけたら嬉しいですし、シリーズを知らない方にも楽しんでいただきたいです。ありがたいことにこの後、続編ができたら、ほかの魅力的なキャラクターの今後も楽しめるので、細部までご覧いただきたいです。加藤さん (森下さんに小声で)……エンドロールも最後まで観ていただきたいです……。森下さん エンドロールも最後まで観ていただきたいです!(笑)。インタビューのこぼれ話K-POP好きという共通点を持つおふたり。「BTSのV(キム・テヒョン)やASTROのチャウヌが好きです。K-POPアーティストの美容法にも注目しています。僕はサプリや化粧品のほか、水をたくさん飲むようにしています」(森下さん)。「K-POPの音楽が好きです。それと、K-POPアーティストの影響で、男性も化粧をしてかっこよくするという習慣が日本にも入ってきて、素敵なことだなと思っています。僕はニキビができやすいので、舞台や本番前には大好きなお菓子を我慢しています」(加藤さん)。Information映画『タクミくんシリーズ 長い長い物語の始まりの朝。』5 月 27 日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開出演:森下紫温、加藤⼤悟中⼭咲⽉、⾼橋璃央、野⼝友輔、植村颯太、永島⿓之介...
知念侑李(Hey!Say!JUMP)が、5月26日に放送及び、民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて無料リアルタイム配信される『ヤギと大悟』(テレビ東京系、毎週金曜19:30~)にゲスト出演する…
2023年5月24日
学校法人産業能率大学
産業能率大学総合研究所(東京都世田谷区、以下 本学)では、2023年度に就職した新入社員を対象に毎年恒例の「新入社員の理想の上司」を調査しました。本学では、この理想の上司を1993年から調査しており、さらに1998年からは男性上司と女性上司を分けて実施し、今年度で26回目となります。
2023年度の新入社員の理想の男性上司の1位は、WBCでの活躍も記憶に新しい大リーガーの大谷翔平さんが昨年度の3位から初のトップとなりました。また、理想の女性上司の1位には、2位に圧倒的な大差をつけてアナウンサーの水卜麻美さんが3年連続通算5度目のトップとなりました。
大谷さんを選んだ理由は「人格者」や「カリスマ性」との回答が複数あり、「期待に応える成果を出しそう」など、大リーグなどでの突出した活躍に加え、日頃からの言動が評価されています。
水卜さんを選んだ理由は「優しそう」に続き、「しっかりと部下を導いてくれる」「明るさと実力を兼ね備えている」などでした。
今年度、初めてトップ10入りしたのは、男性上司ではWBC侍JAPANの監督を務めた栗山英樹さん(5位)、お笑い芸人・千鳥の大悟さん(9位)、同票の10位に俳優の西島秀俊さんと司会業も板についてきた麒麟の川島明さん、そして大リーガーのダルビッ
...moreシュ有さんの計5人。
一方、女性上司では昨年度24位から躍進したモデルのアンミカさん(2位)ただ1人でした。
調査は、3月29日から4月19日までに、本学が開催した新入社員研修を受講した今年の新入社員対象に実施し、316人から回答を得ました。
調査結果の全文を産業能率大学のホームページでダウンロードできます。
テレビ朝日の人気番組「テレビ千鳥」(木曜深夜0・15)の公式サイトが22日、更新され、今月4日に放送された内容について「一部商品に対して性的表現や犯罪者を想起させるよ...