第104回全国高校野球選手権大会の大会本部は15日、初戦を勝利した24校805人を対象に実施した新型コロナウイルスのPCR検査の結果、6校12人の指導者や部員が陽性だったと発表した。【木村敦彦】
第104回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の大会本部は、大会第9日の14日の入場券の完売を通知した、と発表した。 入場券の完売通知は第8日(13日)に続き、今大会2回目。 …
第104回全国高校野球選手権大会の大会本部は12日、新型コロナウイルスの集団感染と判断された浜田(島根)と帝京第五(愛媛)が予定通り第8日(13日)の試合に出場すると発表した。浜田は第1試合で有田工(佐賀)と、帝京第五は第2試合で九州学院(熊本)と対戦する。
第104回全国高校野球選手権大会の大会本部は11日、開幕前に新型コロナウイルスの集団感染と判断された有田工(佐賀)が第8日(13日)の第1試合、九州学院(熊本)は同日の第2試合に予定通り臨むと発表した。改定した感染拡大予防ガイドラインに基づき、試合前72時間以内のPCR検査でチーム全員の陰性が確認された。選手の入れ替えはない。 有田工の相手の浜田(島根)、九州学院と対戦する帝京五(愛媛)も同様の状況で、12日に出場の可否が判明する見通し。
第104回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の大会本部は11日、組み合わせ抽選会前に新型コロナウイルスの集団感染と判断されていた、有田工(佐賀)と九州学院(熊本)の2校につい…