阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で3月18日に開幕する第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の入場行進曲が31日、大阪市鶴見区の花博記念ホールで録音された。3人組ロックバンド「back number」の「アイラブユー」を作曲家の酒井格(いたる)さん(52)が行進用に編曲した
憧れの聖地で初めてノックを打つ女子野球部員になるかもしれない。3月に開幕する第95回記念選抜高校野球大会に21世紀枠で出場が決まった城東高校野球部のマネジャー永野悠菜さん(17)。「甲子園に連れて行くから」と幼なじみに誘われて入部し、部員数の少ないチームのため手にまめを作りながら守備練習でノックバットを振ってきた。試合前のノックを打った経験はないが、「甲子園なら1球くらいは打ちたいな」と笑顔で本番の日を待っている。 「あと1本」。出場決定から翌々日の29日、同校グラウンドにノッカーを務める永野さんの大きな声が響いた。内外野でグラブを構える選手に向かって次々と鋭い打球を打ち分ける。森本凱斗(かいと)主将(17)は「マネジャーは単なるサポート役ではなく、同じチームメイト。みんな頼りにしている」と信頼を寄せる。
第95回記念選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催、朝日新聞社後援)の出場36校を決める選考委員会が27日、大阪市内で開かれ、慶応(神奈川)が5年ぶり10回目の出場を決めた。
第95回記念選抜高校野球大会の出場36校を決める選考委員会が27日に開催され、光(山口)が出場校に選ばれた。 初出場の光は右本格派の升田早人投手がチームの中心。昨秋の中国大会は最速140キロ超の速球を軸に1回戦で浜田(島根)を完封するなど、全4試合を投げ切って準優勝の立役者になった。疲れが出た広
第95回記念選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催、朝日新聞社後援)の出場36校を決める選考委員会が27日、大阪市内で開かれ、昨秋の関東大会を制した山梨学院が2年連続6回目の出場を決めた…