三井不動産はアウトレットモール、三井アウトレットパーク(MOP)木更津(千葉県木更津市)で3回目の増床を実施、第4期エリアを6月23日にグランドオープンする。合計店舗数を30店増やして国内アウトレットモール最多の...
一般社団法人日本金融教育支援機構(共同代表理事:平井梨沙・阿部奈々、所在地:東京都千代田区)は、全国の中高生が金融教育動画を制作・発表する「FESコンテスト®」の第3回開催にあたり、2025年6月15日よりエントリー受付を開始し、ワークショップ、地区大会を経て、11月に都内で全国大会の表彰式を開催します。
今年度は全国大会の開催にゆうちょ銀行を冠パートナーに迎え、「FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」として、全国展開を加速し、文部科学大臣賞、J-FLEC理事長賞を新設し、学びと成長の機会をさらに拡充します。
昨年度の第2回FESコンテストでは、全国から延べ2,500名の中高生が参加し、初の地区大会を千葉県と香川県で開催しました。知事賞や教育長賞の創設が実現したことで、地域との連携によって、官民学金が連携する地域一体となった、新たな金融教育の持続可能なモデルに発展しました。今年度の開催においては、地区大会開催地を全国10府県と大幅に展開してまいります。山梨県においては、運営の大学生の活動が単位認定される制度活用をする全国初の取り組みが導入されております。審査員には、昨年の第2回FESコンテスト審査員特別賞受賞者の静岡大学 教育学部 1年の伊東愛結さんを迎え、コンテストに応募していた中高生が大学生となり、今度は運営側として関わってくれる、地域と連携した循
...more 環型の持続可能な金融教育の流れが根付きつつあります。
また、地区大会の開催地を中心とした、学校への出前授業や、金融教育と動画制作のワークショップ「FESコンテストへの道」を、1都1府9県の14か所とオンラインにて開催します。
【第3回「FESコンテスト」地区大会開催地域一覧】(※五十音順)
・愛知県 ・大阪府 ・香川県 ・群馬県 ・静岡県 ・千葉県 ・富山県 ・兵庫県 ・福岡県 ・山梨県
【ワークショップ開催地域一覧】(※五十音順)(予定)
・青森県弘前市 ・石川県金沢市 ・大阪府枚方市 ・群馬県伊勢崎市 ・静岡県三島市 ・千葉県木更津市 ・東京都杉並区 ・東京都文京区 ・東京都武蔵野市 ・富山県富山市・兵庫県淡路市・兵庫県養父市・福岡県福岡市・山梨県甲府市・オンライン ほか
地区大会を経て選出された作品は、2025年11月29日(土)に東京都のお台場にある日本科学未来館 7階 未来館ホールで開催される表彰式で、賞の発表が行われます。
第3回FESコンテスト 公式ページ
◆開催にあたっての応援のメッセージ
「第3回FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」開催にあたり、パートナー企業様より応援のメッセージを頂戴しております。
<株式会社ゆうちょ銀行>
第3回FESコンテスト全国大会が開催されますことを心よりお祝い申し上げます。
昨今、経済のグローバル化やキャッシュレス決済の普及、成年年齢引き下げ等により、金融教育の重要性はますます高まっており、金融リテラシーの向上に貢献することが、 私達ゆうちょ銀行の使命であると考えています。
こうした中、大学生が運営し、中高生が作成する動画で小学生が学ぶ機会は大変貴重であり、地域社会に貢献する素晴らしい取り組みと存じます。
コンテストに携わられる全ての皆さまにとって実りの多いものとなることを祈念するとともに、素敵な作品と笑顔に出会えることを楽しみにしています。
<レオス・キャピタルワークス株式会社>
レオス・キャピタルワークスは投資信託「ひふみシリーズ」の運用・販売を行う投資運用会社です。「ひふみシリーズ」は主に日本や世界の成長企業に投資し、お客様にリターンとして還元することを目指しています。お客様個人の資産形成をサポートすると同時に社会全体の「ゆたかさ」の循環を目指し、「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと、幅広い世代への金融経済教育にも取り組んでいます。
◆第3回FESコンテスト◆
応募期間
2025年6月15日〜2025年9月15日
応募資格
全国の中学生・高校生 チームや学級での応募・学校単位の応募も可能です。 ※ 学校単位での応募を希望される先生方へ 金融教育の授業や動画制作・コンテスト応募のサポートをオンラインまたは対面で実施しております。お気軽にお問い合わせください。
応募条件(抜粋)
45秒~60秒以内の縦型動画作品アニメーション・実写など表現方法は問いません。 他者の著作権を侵害しないオリジナル作品をご応募ください。
応募方法
一般社団法人日本金融教育支援機構 LINE公式アカウントまたは Googleフォーム
スケジュール(調整中)
地区大会結果発表
地区大会表彰式
1次審査結果発表
最終審査・受賞者発表
受賞者面談(オンライン)
表彰式・交流会
◆ 表彰式・交流会
場所
日本科学未来館 7階 未来館ホール東京都江東区青海2丁目3番6号
表彰式
13:00 – 15:30(開場12:30)
交流会
15:30 – 17:30
◆AWARDS
賞
対象
副賞
文部科学大臣賞
1点
金3万円・賞状・副賞
J-FLEC理事長賞
1点
金2万円・賞状・副賞
三菱みらい育成財団賞
1点
金1万円・賞状
審査員特別賞
1点
金1万円・賞状
クリエイター賞
1点
金1万円・賞状
奨励賞
複数点
金3,000円・賞状
大学生特別賞
1点
賞状
オーディエンス賞
1点
賞状
佳作「8つの力」各賞
計8点
賞状
企業特別賞
ゆうちょ銀行賞
1点
金3万円・賞状・副賞
※ご応募いただいたすべての方に「参加証明書」を発行します。
◆審査員
田内学(社会的金融教育家/お金の向こう研究所 代表)倉澤慶子(株式会社ゆうちょ銀行 広報部長)
清水順子(学習院大学経済学部 教授)
島村昌征(金融経済教育推進機構(J-FLEC)教育企画部長)
山中伸枝(株式会社アセット・アドバンテージ 代表取締役)
仲岡由麗江(レオス・キャピタルワークス株式会社 営業本部 副本部長 兼 レオス営業部長)
伊東愛結(静岡大学 教育学部 1年 第2回FESコンテスト 審査員特別賞受賞者)
●全国冠パートナー:株式会社ゆうちょ銀行
●全国シルバーパートナー:レオス・キャピタルワークス株式会社
●全国ブロンズパートナー:株式会社ホテル三日月
●後援:文部科学省、金融庁、消費者庁、東京都
●主催:一般社団法人日本金融教育支援機構
一般財団法人三菱みらい育成財団の2024年度助成事業に継続採択されています。
【主催者情報】
一般社団法人日本金融教育支援機構
共同代表理事:平井 梨沙・阿部 奈々
所在地:東京都千代田区神田駿河台2-11-7-B106号室
TEL:03-6674-1435
設立日:2022年12月28日
公式サイト:一般社団法人日本金融教育支援機構...
陸自輸送機オスプレイが暫定配備中の木更津駐屯地(千葉県木更津市)では、7月9日に開設される佐賀駐屯地(仮称)への移駐準備が進む。今月2日、自民党国防部会長の岩田和親衆院議員(比例九州、佐賀市)の視察に同行し、オスプレイに搭乗した。(東京支社・大橋諒)◇ 大きくアルファベットの大文字で「I」と書かれた格納庫に入る。奥に2機、手前に1機、計3機のオスプレイが並んでいた。あらかじめ写真撮影禁止と伝えられていたため、せめてメモに書き残そうと周囲を見回す。
(元・ロックウール製造 千葉県木更津市 )特別清算を申請 負債89億4400万円