全日空商事は、ビジネスパーソンに人気のブランド「TUMI(トゥミ)」とコラボした別注シリーズ「TUMI for ANA」ALPHA BRAVOの新商品として、トートバッグとバックパックを発売した。
全日空商事は9月12日、地域・社会とアートをつなぐプロジェクト『ANA ART TRANSIT』のポータルサイトを立ち上げ、紹介作品を直販ECサイト「A-Style」などで販売する。 同プロジェクトは全日空商事が主催したビジネスコンテストの・・・
全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:國分裕之)は、運営するANA公式ECサイト「ANAショッピング A-style(以下、A-style)」にて、人気のゴルフブランド「Callaway(キャロウェイ)」とのコラボレーションシリーズ『キャロウェイ for ANA』にてアフターコロナでそのファッション人気にも火がついているゴルフのグッズ5商品を発売いたします。A-styleおよび「ANAショッピング A-style ANA Mall店(以下、ANA Mall店)」にて、9月12日(火)より販売を開始いたします。■「キャロウェイ」らしいアメリカンなルックスと、「ANA」らしいブルーカラーで爽やかに!『キャロウェイ for ANA』は、幅広い世代のゴルフプレイヤーに愛されているキャロウェイとANAがコラボレーションするシリーズで、今回は2021年以来、2年ぶりの新商品ラインナップとなります。星柄が入ったキャロウェイらしいアメリカンテイストなモデルに、ブルーを基調としたANAらしいオリジナルカラーを採用。ゴルフ場の芝生にも映える、爽やかな印象に仕上がりました。ANA別注品として、素材に合成皮革を使用。スポーティーでありながら高級感も持ち合わせています。また、今年の『キャロウェイ for ANA』は、デザインのテイストを合わせたキャディバッグやトートバッグ、ラウンドトート、ヘ
...moreッドカバー、ボールケースの5商品。シリーズで揃えたトータルコーディネートもお楽しみいただけます。■ 販売チャネル【販売開始】 2023年9月12日 (火) 10時より【販売サイト】●「ANAショッピング A-style」WEBサイト https://www.astyle.jp/sc/press149●「ANAショッピング A-style ANA Mall店」WEBサイト https://www.astyle.jp/sc/press128■ 新商品概要(1)【商品名】<ANAオリジナル>キャロウェイ for ANA キャディバッグ【価 格】48,400円(税込)【重 量】約3.4kg 【素 材】合成皮革 【カラー】ブルー【仕 様】47インチクラブ対応、ファスナーポケット×6【付属品】フードカバー、ショルダーベルト、ネームタグ・ボリューム感のあるシルエットで飽きのこないデザイン・5分割の9インチ口径・収納力抜群で便利なファスナーポケット(2)【商品名】<ANAオリジナル>キャロウェイ for ANA トートバッグ【価 格】19,400円(税込)【サイズ】(約)高さ36cm×横(上)50.5cm×マチ21cm【重 量】約660g 【素 材】 合成皮革 【カラー】 ブルー【仕 様】外前面:ファスナーポケット×1、外側面:シューズインポケット×1 内 装:ファスナーポケット×1、オープンポケット×2【付属品】ショルダーベルト・底面に履き替えに便利なシューズインポケット付き・ショルダーベルト付きで肩掛け可能(3)【商品名】<ANAオリジナル>キャロウェイ for ANA ラウンドトート【価 格】11,550円(税込)【サイズ】(約)高さ24cm×横(上)34cm×マチ13cm【重 量】約240g 【素 材】合成皮革 【カラー】ブルー【仕 様】外前面:ファスナーポケット×1、内装:オープンポケット×1・細かい仕分けができる収納ポケット(4)【商品名】<ANAオリジナル>キャロウェイ for ANA ヘッドカバー【価 格】9,350円(税込)【サイズ】(約)縦12.8cm×横46cm【重 量】約113g 【素 材】合成皮革・ポリエステル【仕 様】460 cm3対応 取り外しやすいフィンガーポケット仕様(5)【商品名】<ANAオリジナル>キャロウェイ for ANA ボールケース【価 格】4,300円(税込)【サイズ】(約)縦4.5cm×横8.5cm ×マチ4.5cm【重 量】約21g 【素 材】ポリエステル【仕 様】カラビナ付き、ボール2コ収納可能■ Callaway(キャロウェイ)についてアメリカ・カリフォルニア州・カールスバッドに本社をおくキャロウェイは、Demonstrably Superior & Pleasingly Different (明らかに優れていて、その違いを楽しむことができる)という哲学のもと、世界中のツアープロからアマチュアゴルファーに向けて、革新的で高い性能を誇る製品やサービスを展開しています。その情熱の源は、「すべてのゴルファーが、もっとゴルフを楽しむことができるようにしたい」という思い。キャロウェイならではの革新性や創造性で、世界中の様々なゴルファーの手助けとなる製品やサービスをこれからも提供し続けていきます。ANAショッピング A-style(https://www.astyle.jp/)<A-style>「ANAショッピング A-style」は、ANAオリジナル開発商品や旅をテーマにした商品を数多く取り扱うANA公式のショッピングサイト。貯めたマイルを使って「1マイル=1円」としてご利用いただけます。また購入金額100円(税込)につき1マイルが貯まり、ANAカードでのご購入で更にお得にマイルが貯まるほか、対象商品が5%割引価格でご利用いただけます。<A-style ANA Mall店>(https://anamall.ana.co.jp/shop/top/0018-0018)「ANAショッピング A-style ANA Mall店」は、ANAグループならではのグッズから、日用品や食品までたくさんの商品を取り扱っております。貯めたマイルを使って「1マイル=1円」としてご利用いただけます。また購入金額100円(税込)につき1マイルが貯まり、さらにANAカードでお支払いいただくと100円(税込)につき1マイルが貯まります。【全日空商事 会社概要】全日空商事は1970年、ANAの航空機運航業務に必要な物品調達、空港店舗業務等を目的に設立されました。その後、50年以上にわたる活動を通して、多彩な事業を展開。「エアライン系商社」というユニークな存在として、独自の道を歩んでいます。[社 名] 全日空商事株式会社[代表者] 國分裕之 (くにぶ・ひろゆき)[設 立] 1970年10月15日 [資本金] 10億円[所在地] 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター TEL:03-6735-5011(代)[売上高] 連結1,060億円、単体463億円 (2022年度) [株 主] ANAホールディングス株式会社[従業員数] 連結1,785名、単体454名 (2023年3月31日現在)[URL] https://www.anatc.com/[全日空商事グループ]ANA FESTA株式会社、全日空商事デューティーフリー株式会社、ANAフーズ株式会社、株式会社武蔵の杜カントリークラブ、株式会社藤二誠、インターナショナル・カーゴ・サービス株式会社、米国全日空商事株式会社、FARWEST AIRCRAFT,INC、ANA DIGITAL GATE株式会社<本件に関するメディアからのお問合せは下記までお願いいたします>全日空商事株式会社 経営企画部 広報担当 早藤・森川 TEL:03-6735-5090 FAX:03-6735-5035配信元企業:全日空商事株式会社プレスリリース詳細へドリームニューストップへ...
全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:國分裕之)は、同グループのビジネスコンテスト初事業化案件として、地域・社会とアートをつなぐプロジェクト『ANA ART TRANSIT』を始動し、国内外で活躍するアーティストやアートプロジェクト等を紹介するポータルサイト(https://art-transit.anatc.com)を開設、9月12日よりANA公式ECサイト「ANAショッピング A-style(以下、A-style)」とNFTマーケットプレイス「ANA GranWhale NFT MarketPlace(以下、ANA GranWhale)」にて作品を販売します。■ 旅のプロフェッショナルであるANAグループが展開する、新アートプロジェクト(左)飛行機の窓をイメージしたポータルサイトTOPページ(右)ポータルサイトのロゴ本プロジェクトでは、地域・社会とアートをつなぎ、アートを楽しむ人々を増やしていくことで、文化芸術の更なる社会化と経済化の実現を目指します。具体的には、「地球上のあらゆる文化を知る、たびがもっと面白くなる」をテーマに、アートに特化したポータルサイト『ANA ART TRANSIT』(https://art-transit.anatc.com)を開設し、国内外で活躍するアーティストやアートプロジェクトを紹介、旅のプロフェッショナルであるANAグループがあ
...moreらたなインスピレーションをお届けします。また、手に取りやすい価格のアート作品をA-styleやANA GranWhaleを通じて販売したり、アートをより身近に楽しめるようなプログラム等を提供していく予定です。■ 紹介したアート作品が買える!三沢厚彦氏と山本太郎氏の作品を販売9月12日より、A-styleにて、彫刻家 三沢厚彦氏のリトグラフ「クマ」(5作品)、ANA GranWhaleにて、画家 山本太郎氏のNFT作品「清涼飲料水紋図」ニッポントラッドカラーシリーズ(配色違いで12作品)を販売します。<アーティスト紹介> 三沢 厚彦氏(みさわ・あつひこ)1961年京都府生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻を修了。2000年に動物の姿を等身大で彫った木彫「ANIMALS」シリーズの制作を開始し、同年より西村画廊(東京)で個展開催。その後も、各地の美術館で個展を多数開催。2011年より、武蔵野美術大学造形学部彫刻学科特任教授。主な受賞歴に2001年第20回平櫛田中賞受賞、2005年第15回タカシマヤ美術賞受賞、2019年第41回中原悌二郎賞受賞。<アーティスト紹介> 山本 太郎氏(やまもと・たろう)1974年熊本県生まれ。京都造形芸術大学卒業。在学中の1999年に、寺社仏閣とファーストフード店が至近距離で混在する京都にインスピレーションを受け、伝統と現代、異質な文化が同居する「ニッポン画」を提唱。日本の古典絵画と現代の風俗が融合した絵画を描き始める。近年は企業等と積極的にコミッションワークを行い、キャラクターを使用した作品も多数制作。2022年より、京都美術工芸大学特任教授。2015年京都市芸術賞新人賞、京都府文化賞奨励賞受賞。■ 販売概要<販売開始> 2023年9月12日(火) 12時<販売詳細>『ANA ART TRANSIT』内、「アートを買う」カテゴリにて、ご確認いただけます。【販売作品】三沢 厚彦氏 URL:https://art-transit.anatc.com/buy_art/b0001 作品:アルシュ紙にリトグラフ、5作品 「クマ(白/立ち/斜め)」、「クマ(白/横)」、 「クマ(月の輪/立ち)」、「クマ(グレー/歩き)」、「クマ(茶/立ち)」 販売チャネル:ANAショッピング A-style【販売作品】山本 太郎氏 URL:https://art-transit.anatc.com/buy_art/b0002 作品:NFT、12作品 「清涼飲料水紋図」ニッポントラッドカラーシリーズ ※配色違い 販売チャネル:ANA GranWhale■ 今後の展開について10月中旬に、現代美術作家 山本基氏の「バタフライシリーズ」作品をA-styleにて販売予定です。詳細は、販売開始日に「ANA ART TRANSIT」内の特集ページでご案内いたします。<アーティスト紹介> 山本 基氏(やまもと・もとい)1966年広島県生まれ。1995年金沢美術工芸大学卒業。浄化や清めを喚起させる「塩」を用いてインスタレーション作品を制作、展覧会最終日には作品を鑑賞者と共に壊し、その塩を海に還すプロジェクトを実施している。また、緻密なドローイングや鉛筆画なども制作。ニューヨーク近代美術館 MoMA P.S.1をはじめ、エルミタージュ美術館、東京都現代美術館、箱根・彫刻の森美術館、金沢21世紀美術館、瀬戸内国際芸術祭等、国内外で多数発表。全日空商事グループのビジネスコンテスト「BIP」から、初の事業化!全日空商事では、事業創出、人財育成、チャレンジする社内風土醸成を目的として、2021年度より毎年、全日空商事グループ内ビジネスコンテスト「BIP」(Business Innovation Program)を実施しており、本プロジェクトは、事業化に向けた推進が決定した初の案件となります。<本プロジェクト発案者:全日空商事 事業創造室 橋間有里>豊かな暮らしのために必要不可欠なはずの文化芸術・アートは、国内の市場で見ると海外に比べてまだまだ成長段階であり、特に現代アートにおいては「アートって何だか難しそう」「どう楽しんだらよいかわからない」といった声を聴くことが多くあります。本プロジェクトでは、グローバル・日本各地とのつながりや旅情感など、ANAグループらしさを追求しながら、アートがより社会や生活に浸透し、結果、アーティストをはじめとするプレイヤーが経済的にもより豊かになるエコシステムの構築を目指していきます。●ANAショッピング A-style(https://www.astyle.jp/)「ANAショッピング A-style」は、ANAオリジナル開発商品や旅をテーマにした商品を数多く取り扱うANA公式のショッピングサイト。貯めたマイルを使って「1マイル=1円」としてご利用いただけます。また購入金額100円(税込)につき1マイルが貯まり、ANAカードでのご購入で更にお得にマイルが貯まるほか、対象商品が5%割引価格でご利用いただけます。●ANA GranWhale(https://nft.ana-granwhale.com/)「ANA GranWhale NFT MarketPlace」はANA NEO株式会社が23年5月に開始した、エアライングループとしては世界初となるブロックチェーン技術を活用したNFTマーケットプレイスです。ANAグループはNFTを航空業界に応用し、顧客との新たなつながりを生み出すことを目指して事業を推進しています。全日空商事は、「ANA GranWhale NFT MarketPlace」を通じて、地域や海外を含めたお客様体験価値の向上を目指しており、ANA ART TRANSITにおいてもアートの興味関心層の裾野を拡大していきたいという想いからNFTアート作品の販売事業に参入しています。【全日空商事 会社概要】全日空商事は1970年、ANAの航空機運航業務に必要な物品調達、空港店舗業務等を目的に設立されました。その後、50年以上にわたる活動を通して、多彩な事業を展開。「エアライン系商社」というユニークな存在として、独自の道を歩んでいます。[社 名] 全日空商事株式会社 [代表者] 國分 裕之(くにぶ・ひろゆき) [設 立] 1970年10月15日[所在地] 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター TEL:03-6735-5011(代)[資本金] 10億円 [売上高] 連結1,060億円、単体463億円 (2022年度)[株 主] ANAホールディングス株式会社[従業員数] 連結1,785名、単体454名 (2023年3月31日現在) [URL] https://www.anatc.com/[全日空商事グループ] ANA FESTA株式会社、全日空商事デューティーフリー株式会社、ANAフーズ株式会社、株式会社武蔵の杜カントリークラブ、株式会社FUJISEY、インターナショナル・カーゴ・サービス株式会社、米国全日空商事株式会社、FARWEST AIRCRAFT,INC、ANA DIGITAL GATE株式会社<本件に関するお問合せは下記までお願いいたします>全日空商...