時折強く雨が降る悪天候にも、その確かな実力を示した。男子400メートルリレー決勝で、県総体王者の龍谷が40秒66の2位に入り、全国大会の切符を勝ち取った。チームをまとめる村上純大は「大きなミスさえしなければ、必ず地区大会を突破できる自信があった」とうなずいた。 1走村上と前日の100メートルで優勝した2走石川晴飛が力強い走りで先頭争いを演じると、3走延蓮太朗とアンカー吉田龍ノ介が横一線の競り合いを粘りゴールした。 県総体で塗り替えた40秒64の県高校記録が、4人にとって大きな自信になっている。
岡山県内の小学生力士が競う「第37回わんぱく相撲東備和気場所」(備前青年会議所主催)が15日、和気町福富の町体育館相撲場で開かれた。男...
全国高校情報処理競技大会県予選会(県高校商業教育研究会主催)が14日、青森市の青森商業高校で開かれた。団体の部は、弘前実業高校が25大会ぶり2回目の優勝を果たした。個人の部は、佐藤絋也さん(弘前実3年)が1位に輝いた。同予選会では4校32人がデータベースや表計算の問題などで点数を競った。7月26日、千葉県の千葉商科大学で開かれる全国大会には、団体の部で弘前実、個人の部では、団体出場校の選手を除いた上位成績者の住吉玲菜さん(三沢商3年)、藤本愛音さん(同3年)が出場する。2位以下は次の通り。▽団…
東京都では、国際大会等で活躍する選手や競技活動に不可欠なコーチ・競技パートナー等に対し、競技活動費の助成や広報等による支援を行っています。
今年度は、開催まであと5か月に迫った東京2025デフリンピックで活躍が期待される23名の選手をはじめ、多くの選手の活躍を後押しします。本事業の対象となる選手等を以下のとおり認定します。
1 令和7年度認定状況等について
※別紙参照(PDF:293KB)
(1)「東京ゆかりパラアスリート」認定選手数 139名
うち東京2025デフリンピック出場内定者【注1】(22名)
(2)「東京ゆかりジュニアパラアスリート【注2】」認定選手数 23名 ( 1名)
(3)「東京パラスポーツスタッフ」公認スタッフ数 98名
【注1】現時点で各競技団体において、(一財)全日本ろうあ連盟デフリンピック派遣委員会(以下、「デフリンピック派遣委員会」という。)に対して推薦を予定している選手を指します。今後、正式な日本代表選手は、デフリンピック派遣委員会が各競技団体からの推薦内容を審査し、承認後に決定されます。
【注2】全国大会出場実績を有する競技レベルで、小・中・高等学校の学齢期(平成19年4月2日から平成31年4月1日生まれ)の選手を対象に認定しています。
主な選手・スタッフ
バレーボール(デフ)【パラアスリート】
長谷山優美(はせやまゆうみ)
...more選手
東京2025デフリンピック内定
デフバレーボール世界選手権2024沖縄豊見城大会 優勝
アルペンスキー(ID)【パラアスリート】
木附雄祐(きづきゆうすけ)選手
Virtusスキー世界選手権大会2024スーパー大回転 銅メダル
射撃【パラアスリート】
水田光夏(みずたみか)選手
パリ2024パラリンピック R5(10メートルエアライフル伏射混合SH2)銅メダル
陸上競技【ジュニアパラアスリート】
山下玲音(やましたれいね)選手
第23回全国障害者スポーツ大会(2024)100メートル・200メートル 金メダル
ビーチバレーボール(デフ)【パラアスリート】
堀花梨(ほりかりん)選手
東京2025デフリンピック内定
第4回デフビーチバレーボール世界選手権大会(2024)女子2人制 8位
パワーリフティング【ジュニアパラアスリート】
小針雄介(こはりゆうすけ)選手
第7回チャレンジカップ京都大会(2024)クラス72 2位
アルペンスキー(デフ)【スタッフ】
田苗俊一(たなえしゅんいち)さん
監督、コーチ、競技アシスタント、ビデオアナリスト、協会理事・強化委員
2 ホームページでの紹介
詳細は今後、スポーツ推進本部ホームページ「スポーツTOKYOインフォメーション」内の専用ページに、令和7年度「東京ゆかりパラアスリート」、「東京ゆかりジュニアパラアスリート」及び「東京パラスポーツスタッフ」情報を掲載します。
令和7年度 東京ゆかりパラアスリート
令和7年度 東京パラスポーツスタッフ
(参考)「デフリンピックチャレンジ事業」の取組状況について
都は昨年6月、中央競技団体がない等の理由により選手の発掘・強化が十分ではなかった4競技(ハンドボール、射撃、テコンドー、レスリング)について、日本全国から有望な選手を発掘するためのトライアウトを実施しました。トライアウト参加者の中から、現時点でデフリンピック出場が2名内定しており、当該競技への日本選手出場は、デフリンピック史上初となります。
また、オリエンテーリングを対象競技に加え、都内在住・在勤など東京にゆかりのある選手15名を東京デフアスリートとして認定し、選手の競技活動を支援しています。東京デフアスリートからは、現時点でデフリンピック出場が7名内定しています。
今後ホームページ等で紹介していきますので、デフスポーツの歴史に挑戦する選手たちを是非ぜひ応援してください。
※別添 認定選手数・公認スタッフ数一覧(PDF:293KB)
本事業は、「推しスポーツProject」の一環です。
「推しスポーツProject」とは、2025年に東京で開催される世界陸上・デフリンピックの開催を機に都民が様々なスポーツに親しむ機会を創出し、スポーツの魅力に触れる中で「都民一人ひとりの好みや特性に合ったスポーツの楽しさ(推しスポーツ)」を発見してもらえるよう支援する取組です。
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略16 スポーツ「スポーツでつながる」
▲2050東京戦略
韮崎市内の中高生バンドに、全日本吹奏楽コンクール全国大会で金賞を受賞した東海大学付属高輪台高等学校を迎え、世代と地域を超えて響きあうブラスサウンドをお届けします。吹奏楽が盛んな韮崎ならではの迫力あるステージを、ぜひご体感ください。
全日本吹奏楽コンクール全国大会金賞受賞の東海大学付属高輪台高等学校を迎え 地元韮崎東西中学校と韮崎高等学校のエネルギッシュな演奏によるブラスの祭典をお楽しみください!
開催概要
会場
東京エレクトロン韮崎文化ホール・大ホール
日時
2025年6月15日(日)13:00 開場 / 13:30 開演
出演
韮崎市立韮崎東中学校/韮崎市立韮崎西中学校/山梨県立韮崎高等学校
特別出演
東海大学付属高輪台高等学校
入場料
全席自由:一般 800円 / 高校生以下 300円※未就学児の入場はご遠慮ください
主催
一般財団法人 武田の里文化振興協会
後援
山梨県吹奏楽連盟・韮崎市教育委員会
協力
株式会社ケイミックスパブリックビジネス
備考
出演者・曲目は都合により変更となる場合があります。
チケット発売
好評発売中(2025年5月1日10:00~)
各学校のサウンドの違い
...moreや、中高生によるエネルギッシュな演奏をどうぞお楽しみください。
都合により変更になる場合があります。ご了承ください。
プレイガイド(チケット販売)
- 武田の里文化振興協会 0551-30-0510
- 東京エレクトロン韮崎文化ホール 0551-20-1155
- イイノ楽器 0551-22-1086
- ニコリ内地域情報発信センター 0551-23-6886
取材・お問い合わせ先
一般財団法人 武田の里文化振興協会
TEL:0551-30-0510(8:30~17:00/土日祝休)
WEB:https://www.nirasaki-breeze.jp/
※本リリース内容は 2025年6月5日現在の情報です。最新情報は当協会ウェブサイトでご確認ください。
韮崎市の魅力をご紹介|移住編♪
ほどよい田舎で ちょうどいい暮らし
山梨県韮崎市。昔ながらの商店街もあれば、
大通りに立ち並ぶ生活に関わる様々なお店もあります。
街を見上げれば、山に囲まれた環境。
少し丘の上に上がると、自然と街が交差しているのがわかる、
韮崎らしい心地よい景色。
韮崎には自然と繋がるちょうどよい暮らしがあります。
この街で、暮らす、働く、育む。
韮崎に移住するために必要な暮らし、その先のはなし。
韮崎をもっと知る
https://kyodonewsprwire.jp/release/202505199057