「児童相談所」とは?

関連ニュース

東京都町田児童相談所の開設のお知らせ 町田市子ども家庭支援課と同一施設内に開設します - 04月22日(火)10:14  東京都公式HP

都は、深刻化する児童虐待に迅速かつ的確に対応するため、区市町村と連携し児童相談体制の強化や専門人材の確保・育成などに取り組んでいます。 この度、新たに設置する東京都町田児童相談所は、町田市子ども家庭支援課と同一施設内に設置することとしました。 こうした特徴を活かして、支援が必要な家庭を早期に把握し、各家庭の状況に応じて適切な機関が支援することで、虐待の未然防止や重篤化の防止を図ってまいります。 1 庁舎概要 住所 〒195-0075 東京都町田市山崎一丁目2番17号 最寄駅 小田急線・JR横浜線「町田」駅 バス14分 JR横浜線「古淵」駅 バス8分 庁舎位置図及びフロア配置図 2 開設日 令和7年6月1日(日曜日) ※来所による相談受付は6月2日(月曜日)から開始します。 ※関係者をお招きして5月27日(火曜日)に開設に伴う式典を行います。 3 相談窓口 東京都町田児童相談所 申請・相談窓口(変更)※6月2日(月曜日)から受付開始 18歳未満の方の「愛の手帳」の交付申請・再判定や各種相談窓口が、東京都八王子児童相談所から町田児童相談所に変更となります。 電話 042-851-9357(代表)(月曜日~金曜日 午前9時00分~午後5時00分) ファクス 042-851-9358(24時間365日受付) ※来所される前に、あらか...more
カテゴリー:地域

「息子を何度もビンタした」10歳未満の男の子に虐待 児童相談所の通報で事件発覚 北海道網走市 - 04月12日(土)16:00  HBC News-i(北海道)

10日夜、北海道網走市で10歳未満の息子の顔面を殴る暴行を加えて、けがをさせたとして42歳の父親が逮捕されました。2025年04月12日(土) 15時40分 更新
カテゴリー:地域

第2部 命守るとりでとして(9)インタビュー 川崎二三彦 子どもの虹情報研修センター顧問 - 04月11日(金)07:38  山陽新聞

児童虐待の問題が深刻化する中で児童相談所の業務負担が課題となっている。次々と寄せられる相談の対応に追われ、子どもや保護者と向き合う時間...
カテゴリー:地域

第2部・命守るとりでとして(8)葛藤の先に 寄り添い、悩み、共に育つ - 04月10日(木)07:15  山陽新聞

「少し前に、うれしいことがあったんです」 3月中旬、岡山県倉敷児童相談所(倉敷市美和)。児童福祉司の女性(34)は取材に、そう言って担...
カテゴリー:地域

女児にわいせつ行為、男と母親逮捕/青森県警 - 04月08日(火)22:38  東奥日報

青森県内の女子児童にわいせつな行為をしたとして、青森県警は8日、不同意わいせつの疑いで五所川原市川端町、農業の男(28)と、女児の母親(38)を逮捕した。男は容疑を認め、母親は一部否認している。逮捕容疑は昨年12月6日午後4時から同6時ごろまでの間、共謀の上、県内のラブホテルの一室で女児にわいせつな行為をした疑い。児童にけがはない。県警捜査1課によると、両容疑者は出会い系アプリで知り合い、3人は事件発生前にも会っていたとみられる。女児と母親は当時、同居していた。今年2月10日、児童相談所から県…
カテゴリー:地域

「東京都社会的養護自立支援拠点事業(ふらっとホーム事業)」に取り組む事業者を募集します - 04月21日(月)09:57  東京都公式HP

都は、社会的養護の経験者や、虐待経験がありながらもこれまで公的支援につながらなかった方等の孤立を防ぎ、必要な支援に適切につなぐため、相談支援などを行う「社会的養護自立支援拠点事業」を実施しています。 令和7年度から民間の創意工夫を活かし、社会的養護経験者等一人一人に寄り添う柔軟な対応ができるよう、本事業を補助事業として実施することになりましたので、本事業に取り組む事業者を募集します。 1 概要 社会的養護経験者等が意見交換や自助グループ活動を気軽に行うことができる場の提供や、生活や就労に関する相談の支援等を行う事業者の取組に対して、都が支援を行います。 2 対象事業者 次の要件をいずれも満たす事業者が対象です。 (1)社会的養護経験者等の支援に取り組む公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人等であること。 (2)都内(ただし、児童相談所設置区の区域を除く。)に活動拠点を有していること。 3 対象事業及び補助基準額 必須事業 相互交流の場の提供 支援計画の策定 相談支援 補助基準額 1)基本分 23,794,000円 2)生活相談支援に係る加算 2,494,000円~5,166,000円 3)就労相談支援に係る加算 2,494,000円~4,988,000円 4)開設準備加算 4,000,000円 5)事務所等の賃借に係る加算 ...more
カテゴリー:地域

10歳未満女児の頬を複数回殴打 母親の交際相手の33歳無職の男を逮捕「やったことに間違いない」児童相談所が虐待に気付き、警察に情報提供 - 04月12日(土)10:25  HBC News-i(北海道)

10日午後、札幌市北区の住宅で同居する小学校低学年の10歳未満の女の子の顔を平手で複数回殴ったとして、33歳の無職の男が逮捕されました。2025年04月11日(金) 18時51分 更新
カテゴリー:地域

佐賀県内の児童虐待相談1024件 2023年度 警察からの通告増加、関心の高まりで - 04月10日(木)08:30  佐賀新聞

佐賀県は、2023年度に県内の児童相談所で対応した児童虐待の相談件数が1024件だったと発表した。過去最多だった前年度から61件減ったものの、2年連続で1千件を超えた。背景として、警察などからの通告の徹底や、児童虐待への社会的関心の高まりがあるとみている。 虐待の種類別では、言葉による脅しなどの「心理的虐待」が647件と最も多く、そのうち子どもの目の前で家族に暴力を振るうなどする「面前DV」が517件で8割を占めた。身体的虐待は189件、ネグレクト(育児放棄)が176件、性的虐待が12件だった。
カテゴリー:地域

第2部・命守るとりでとして(7)情報 観察、対話で引き出す - 04月09日(水)08:00  山陽新聞

昨年12月のある日、岡山県倉敷児童相談所(倉敷市美和)を1台の乗用車が出発した。目的地は0歳児とその両親が暮らす家だ。 警察から「夫婦...
カテゴリー:地域

【速報】元児相職員、女性部屋侵入容疑で再逮捕 中学生へのわいせつ容疑で逮捕の31歳 千葉県警 - 04月08日(火)20:52  千葉日報オンライン

 駅構内で中学生の体を触ったとして千葉県児童相談所職員が逮捕された事件で、千葉県警船橋署は8日、女性の部屋に侵入したとして、住居侵入の疑いで、この職員の伊藤伸矢容疑者(31)=千葉県市川市市川南3=を
カテゴリー:地域

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる