ざら子(@sunadezarazara)さんが投稿した、自身の娘さんのエピソードに注目が集まっています。
河川敷で娘3歳が自転車の練習しててさ、ちょっと乗れたからってお調子にのってよそ見したりふらふらするもんだからこっちは周りに迷惑にならないかと気が気じゃないんだけど、今日通りすがりのガチ自転車(タイヤほっそい、ゴーグル?&何かのウエア着てる)のお兄さんが娘に↓
— ざら子 (@sunadezarazara) March 19, 2023
👍👍ってしてくれたあと「がんばれー」って言ってくれたみたいでめっちゃ嬉しかった、私が😢✨娘も「おにーさんががんばれーっていってくれた☺️」って喜んでてさ…やな事も色々あるけど、通りすがりの人の優しさに触れる機会も育児しててめっちゃ増えたなぁと思いました。ありがとうございました…
— ざら子 (@sunadezarazara) March 19, 2023
ホッコリ( *´艸`)
googletag.cmd.push( function() { googletag.display('div-gpt-ad-1586069374553-0'); });
優しい世界
その光景を想像するだけで、温かい気持ちになります。
わぁ、たくさんありがとうございます😳✨呟けてないだけで、他にもジョギン
...more グの方やお散歩の方に応援してもらったり、優しい眼差しを向けてもらってること何回もあって、毎度母は感謝感激してます…!私も誰かのそういう通行人Aでありたい!💮あとガチ自転車=ロードバイク、覚えた!☺️💦(照)
— ざら子 (@sunadezarazara) March 20, 2023
未来を担う子どもの成長を、一人の大人として見守りたいですね(*^_^*)
関連:佐川さんをサンタさんと勘違いした息子が、届いた米に…この表情
みんなの反応
●こういう社会良いな~ナイスお兄さん
●昔、とある観光地でレンタル自転車に乗っていたところ、自転車練習中の坊やが。そばについていたお母様が、私を指して「ほら!ああいう風に乗るのよ」とお子さんに忠言。私は「見本にならねば!」とのプレッシャーを感じ、ピンと背筋を伸ばし、私なりの超模範的姿勢で自転車を漕ぎました
●私も我が子がされてうれしかったので、そういう光景を見つけたらがんばれー!上手だったねー!と声に出して伝えて通りすぎます
●3歳で補助輪無しはすご!
微笑ましいお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。
欧州こそロードバイクの本場である、そんなエンスージアストから根強い人気がある「Time」(タイム)が5年振りにヒルクライム用バイクの『Alpe d' Huez』(アルプデュエズ)をモデルチェンジした。新作は従来の2グレードを一本化、ブレーキもディスクブレーキのみとなった。日本に入荷した1本目を早速試乗してみた。