「学生の頃5年半ラーメン屋でバイトしてたんだけど……」
そんな書き出しから、冥途(@made16g)さんは以下のような呟きを投稿しました。
学生の頃5年半ラーメン屋でバイトしてたんだけど、障害持ってる子供とそのお母さんがよく通ってくれてたんだよね んで就職するから3月30日の出勤が最後なんですって伝えたらその日に食べに来てくれて手紙とプレゼントくれた 社員さんたちにはいじわる(オブラート300枚)されること多かったけど pic.twitter.com/8VWimWNbjb
— 冥途 (@made16g) March 13, 2024
▶画像や動画が表示されない場合はコチラ
頑張ってきてよかったな~ておもた探し物してたらそのときのメッセージカード出てきて思い出してうるうるしちゃた、ODばっかしてた頃でしんどかったけどこのお手紙でかなり救われたな
— 冥途 (@made16g) March 13, 2024
手紙と一緒に入浴剤とピンクのハンカチもらったけどハンカチ今でも大切に使ってるよ、ありがとう
— 冥途 (@made16g) March 13, 2024
そんな今では障害者施設施設で働いております みなさんも「この人ちょっとあれ、、、?」って人がいたらなにかお手伝いしてもらえたらとても嬉しいですが、それができなくてもせめてやさ
...moreしいこころで見守っていてもらえるとうれしいです
— 冥途 (@made16g) March 13, 2024
※障害者支援施設との訂正アリ
素敵(*^_^*)
googletag.cmd.push( function() { googletag.display('div-gpt-ad-1586069374553-0'); });
忘れられないエピソード
冥途さんはさらにこう続けます。
この手紙くれた子、当時確か保育園卒園する歳だったんだよね 頑張ってお手紙書いてくれたのうれしいな https://t.co/MK90H1H3Op
— 冥途 (@made16g) March 13, 2024
これからの人生においても、この出来事と手紙が心の支えになってくれそうですね(*’ω’*)
関連:コンビニで日用品の購入時、年齢確認ボタンを押してしまったら…
みんなの反応
●こんなふうに感謝を伝えられる親子もバイトでここまで思われる接し方できる店員さんも本当に心が綺麗だと思う
●本当〜に感謝してるんだと思う。自分は似たような手紙を書いたことある側だけど、めちゃくちゃ心込めた。疲れてると特に、店員さんに救われることって結構あるんだよね
●学生で5年半も1つのバイト続けたツイ主さんもすごい
●こういったことの積み重ねで社会って構築されてると思う
グッとくるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。
あざらしつきの🦭@4m(@tsukino557)さんが投稿した、夫とのエピソードに注目が集まっています。
つわりのとき
夫は、買ってきたお弁当を臭いがしないように冷たいまま食べてて
「電子レンジで温めた方が おいしいよ」と声をかけても
「冷たいのが好きだから」と
優しい嘘を3ヶ月以上ついてくれた
— つきの@初マタ5月予定 (@tsukino557) March 7, 2024
優しい(*^_^*)
googletag.cmd.push( function() { googletag.display('div-gpt-ad-1586069374553-0'); });
ホッコリ
つわりで大変であろうつきのさんも、旦那さんのことを気遣えて素敵です。
あぁ、朝から素敵な優しさのお裾分けありがとう、ではうちの優しさもお返しします。私がつわりMAXの時、夫は炊飯器を外のコンセントに繋いで庭でご飯炊いてました。飯盒水さんだと思ったら楽しいと言ってました。
— ばばさま (@babasamasama) March 7, 2024
お互いを思いやる優しいお二人のエピソードに、和やかな気持ちになった方も少なくないかもしれません(*^_^*)
関連:出産後、分娩台で気絶するように眠った妻。傍にいた夫は…
みんなの反応
●全然知らない
...more人なのに、笑顔で言ってたんかなと勝手に想像してしまってウルっときた
●私のつわり中ニンニクラーメンを食べても換気しないうちの旦那と大違いで泣く
●つわりを経験しない男性がここまで配慮する考えに至るのが本当にすごすぎる。素晴らしいね
●妊娠中、産後この時期の夫婦のあり方が今後の夫婦間を決めるといっても過言ではない気がする
グッとくるエピソードに、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。
米国内で大規模な悪質な詐欺が横行し、FBIが不審なテキストメッセージを削除するよう勧告したのに続き、まったく異なる脅威が新たに報告されている。今回の詐欺はスマートフォンとデスクトップの両ユーザーを標的
ミワチヒロ(@miwa_chi_)さんが投稿した、フィレオフィッシュの写真に注目が集まっています。
おい…
やっぱフィレオフィッシュのパン丸すぎるだろ……大丈夫かこれ… pic.twitter.com/J0XIXk8wGt
— ミワチヒロ (@miwa_chi_) March 1, 2024
▶画像や動画が表示されない場合はコチラ
わぁ(*´▽`*)
googletag.cmd.push( function() { googletag.display('div-gpt-ad-1586069374553-0'); });
思わず二度見
なお、引用リポストにはこんなコメントも。
フィレオフィッシュのパンはスチームで蒸すから蒸したてはマジでふかふかのまん丸になる。(10年ちょっと前にバイトしてたときはそうだった。) https://t.co/znWihTLHCj
— 五号館大教室の海賊 (@bd089p) March 2, 2024
食べるのがもったいなく思うほど綺麗なフォルムに目が釘付けになりました( *´艸`)
関連:マックが教える『ポテトのパッケージのヒミツ』に…マジか
みんなの反応
●2013年に三宮のマクドで食うたフィレオフィッシュにクリソツ。やっぱりたまにこうい
...moreう綺麗なやつ出てくるんか!
●真円に覗かれているようだ…
●ここでスケートしたい
●元バイト視点で、これバンズ蒸し忘れてる説ある…
まさかの光景に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。
「京大卒だけど…」
そんな書き出しから、えもり えも(@emofairystar1)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
京大卒だけど、いつもセルフレジでお釣りの計算を放棄し、小銭投入口に全小銭をぶち込むことを「最適化」と呼び楽しんでいる。
— えもり えも (@emofairystar1) March 28, 2023
マジか( ;∀;)
googletag.cmd.push( function() { googletag.display('div-gpt-ad-1586069374553-0'); });
その発想はなかった
小銭で重くなった財布が軽くなります。
なお、リプライ欄にはこんなコメントも。
これ小銭はn枚までね!ってレジに書いてるお店があるのと、500円くらいの買い物に10000円札と合計500円以上の小銭ぶち込むみたいなことすると10000円を払い出せなくてエラーとかあるので気を付けて欲しい。お釣りで10000円出てくるシーンが普通想定されないからだと思う。 https://t.co/ORNXylb62A
— 弦(⸝⸝・8・⸝⸝) (@gen_mikyo) March 29, 2023
ルールを守り、適切な使い方ができたらいいですね。
関連:寝言でよく「かしこまりました」と言う母親を不憫に思っ
...moreていたら
みんなの反応
●これクソ楽しいよな
●わかるwww
●これは私もやる。小銭広げて勘定する手間省けるもの
●博士でメンサ会員のCG業界中堅デザイナーだけど、同様にお釣り計算面倒で時折セルフレジに全小銭ぶち込んでる
まさかのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。