「ホテル青森」とは?

関連ニュース

アートホテル大阪ベイタワー 子どもたちの“夢のケーキ”をホテルパティシエが実現 - 11月29日(水)15:00 

2023/11/29 マイステイズ・ホテル・マネジメント    アートホテル大阪ベイタワー(所在地:大阪府大阪市港区、総支配人:守屋 浩二、以下当ホテル)は、夏休み特別企画として2023年8月から9月末まで「夢のケーキコンテスト」を実施、4歳から小学校6年生までを対象に「こんなケーキを食べてみたい!」という気持ちを込めた「夢のケーキ」のイラストを募集。総支配人、副総料理長、シェフパティシエ等で厳選なる審査を行い、各賞の受賞者を決定し、この度、2023年11月26日には最優秀賞1名に対してケーキの贈呈式を実施いたしました。    ホテルパティシエが制作した最優秀賞の夢のケーキと各賞のイラストは、ホテル2階ロビーにて、12月14日まで展示しております。    当ホテルはじめての取り組みとなる「夢のケーキコンテスト」には、大阪府を中心に全国から57作品の応募がありました。その中から「夢、独創性、実現性」を基準に、厳正な審査を行った結果、最優秀賞には細木 理音渚(ほそき りおな)様の「綺麗な夜景と共にお月様とパーティー」が選ばれました。加えて、優秀賞2名、入賞5名を選出いたしました。      贈呈式では、ホテルパティシエが制作した本物の夢のケーキと表彰状、賞品を贈呈しました。合わせて、受賞者にケーキ作りのパティシエ体験もしていた...more
カテゴリー:

アートホテル成田 NARITA BOLD KITCHEN 冬の新ビュッフェメニューが登場 - 11月24日(金)15:00 

2023/11/24 マイステイズ・ホテル・マネジメント   アートホテル成田(所在地:千葉県成田市、総支配人:久米 剛)は、2023年12月1日(金)~12月31日(日)まで、1Fレストラン「NARITA BOLD KITCHEN」にて冬の新ビュッフェメニューを提供いたします。   今回は、ランチ限定のローストビーフに加えて、ライブキッチンでスイーツが2種類お楽しみいただけます。濃厚なカスタードと鉄板で焼き上げたリンゴを組み合わせたオリジナルアップルパイと、スポンジ生地を使用しふわふわでとろける食感のジェノワーズフレンチトーストを、ぜひこの機会にお召し上がりください。   ディナービュッフェでは、ライブキッチンで牛肉のグリルと千葉県産鰤と大根の赤ワイン煮込みがお楽しみいただけます。おすすめの一品は900度の高温グリルで焼き上げる牛サーロインステーキ。肉の旨みを逃さずジューシーな仕上がりです。お好みのソースでお召し上がりください。   ■ランチ限定ライブキッチンメニュー ・ふわふわでとろける食感のジェノワーズフレンチトースト ・鉄板で仕上げたオリジナルアップルパイ ・ブラックプラチナビーフのローストビーフ   ■ディナービュッフェ限定ライブキッチンメニュー ・牛肉のグリル ・千葉県産鰤と大根の赤ワイン煮込み   《...more
カテゴリー:

新病院整備場所で知事「決め打ちせずに」 - 11月19日(日)21:50 

宮下宗一郎知事は19日、県立中央病院(青森市東造道)と青森市民病院(同市勝田)の統合新病院を巡り、整備場所を検討する青森市の西秀記市長に対し、「決め打ちせずに、(これまで候補地としていた)3拠点にこだわることなく(検討し)要望してほしい」と伝えた。同日、青森市のホテル青森で開いた知事と東青圏域の市町村長との意見交換会で述べた。市は整備場所に関する検討会議の初会合を20日に開く。これに先立ち、青森商工会議所は17日、従来の候補地の一つである青い森セントラルパークへの新病院整備を求める要望書を市に…
カテゴリー:

庄司(青大)「やってやる」 育成4位指名ベイと仮契約 - 11月17日(金)14:28 

プロ野球ドラフト会議で、横浜DeNAベイスターズから育成4位指名を受けた青森大学の庄司陽斗(はると)投手(22)=仙台市出身、184センチ、90キロ、左投げ左打ち=が16日、青森市のホテル青森で球団側と仮契約を結んだ。支度金300万円、年俸340万円(金額は推定)。背番号は後日発表する。仮契約交渉には球団側から八馬幹典アマスカウトグループリーダー、河野亮スカウトが出席。仮契約後に会見した庄司は「やってやるぞという気持ちが湧き上がってきた。1年目から支配下登録を獲得して活躍したい」と意気込んだ。…
カテゴリー:

「はれわたり」飲食事業者向け試食会/青森 - 11月14日(火)20:59 

青森県内の飲食店や宿泊施設で県産米新品種「はれわたり」の利用を拡大してもらおうと、県は14日、事業者を対象とした試食会を青森市のアートホテル青森で開いた。旅館・ホテルや飲食店の調理担当者ら約20人が参加。初めてはれわたりを食べた人も少なくなく、「しっかりした甘み」「軟らかすぎずちょうどいい硬さ」などと好評を博した。参加者は県の担当者からはれわたりの特長やおいしい炊き方の説明を受けた後、冷ました状態で「まっしぐら」「あきたこまち」と食べ比べた。青森市の「日本料理百代」の浪内通料理長は「甘みが強く…
カテゴリー:

青森県下最強位囲碁 挑戦者に大橋統州六段 - 11月26日(日)21:58 

青森ヤクルト杯第43回県下最強位挑戦者決定囲碁大会(日本棋院県本部、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が26日、青森市の県民福祉プラザで開かれ、大橋統州六段(青森市)が初優勝した。大橋六段は12月3日、同市のホテル青森で最強位を懸け現タイトル保持者の野口真弘六段(同)と3番勝負を行う。大会には18人が参加。スイス方式による4番打ちリーグ戦で争った。無敗同士の対戦となった5回戦で、大橋六段が鈴木泰雄六段(同)に黒番半目勝ちし、挑戦権を獲得した。大橋六段は「初優勝できてとにかくうれしい。最強位戦で…
カテゴリー:

インボイスで経営戦略を/東奥情報懇 - 11月21日(火)09:00 

東奥情報懇談会11月例会が20日、青森市のホテル青森で開かれ、東京財団政策研究所研究主幹の森信茂樹氏が「未来志向の消費税インボイス制度」と題して講演した。10月1日から始まった同制度について分かりやすく説明し「インボイスを経営戦略にも活用してほしい」と呼びかけた。インボイスは、消費税の10%と8%の複数税率に対応した請求書類で、税率ごとに区分した消費税額などを明記し、納税額を正確に計算できるよう導入された。森信氏は、インボイスのメリットとして、事業者同士の取引での税額分の価格転嫁や、税額計算が…
カテゴリー:

新病院セントラルパークに/商議所が要望 - 11月17日(金)21:23 

青森県立中央病院(青森市東造道)と青森市民病院(同市勝田)の統合新病院整備を巡り、青森商工会議所(倉橋純造会頭)は17日、青森市に対し、青い森セントラルパークへの整備を求める要望書を提出した。同パークは洪水時の浸水が懸念されているが、倉橋会頭は「(八甲田に建設中の)駒込ダムが完成する2031年までにはクリアできる問題」との認識を示し、同パークでの整備がまちづくりの観点からも優位性が高いことを強調した。青森市のホテル青森で開かれた「市長を囲む議員懇談会」で、倉橋会頭が西秀記市長に要望書を手渡した…
カテゴリー:

県褒賞に40人1団体 金山焼・松宮さん、合唱・辻村さんら - 11月15日(水)14:02 

青森県は15日付で、津軽金山焼の松宮亮二窯元(76)=五所川原市、県合唱連盟の辻村成子理事長(74)=青森市=ら40人と1団体に本年度の県褒賞を贈ると発表した。県褒賞は県民の模範となったり、公共の福祉の増進に功労のあった個人・団体を顕彰する。褒賞式は22日、青森市のホテル青森で行う。
カテゴリー:

こんなの見てる