[株式会社ベネッセホールディングス]
[画像1: https://prtimes.jp/i/120/712/resize/d120-712-644724-1.png ]
昨年12月22日からの約2週間「ねこのきもち WEB MAGAZINE」(https://cat.benesse.ne.jp/)の特設ページ上で、愛猫の鳴き声と鳴いている...
ベネッセコーポレーションは2月8日から、通信教育で新しいテレビCMの放送を開始した。CMは4パターンで、4月から提供を開始する英語学習教材のほか、小学生~高校生向けの講座における教材の進化のポイントを訴求する。CMの放送に合わせて2月12日に発表会を開催した。取締役ゼミカンパニー長の山元倫明氏は英語学習教材について「全国の家庭学習を支援し、すべての子供たちに”使える英語”を提供する」とあいさつした。
新CMは「新英語学習」篇と、小学講座「新Wとき直しシステム」篇、中学講座「オーダーメイド学習」篇、高校講座「新スマホ学習」篇。4月下旬までの期間、それぞれ全国で放送する。小学生から高校生向け講座の3パターンで、イメージキャラクターを務める出川哲朗さん(画像中央)が出演した。
CMでは「新英語学習篇」は、新教材の「12段階習熟度別トレーニング」を紹介。習熟度に合わせて発音する機会を増やしながら学習できることや、受講費内で利用できることなどを訴求し認知度の向上を図る。
「新Wとき直しシステム」篇は、出川さんが「とき直しボタン」に扮して登場。間違えた問題をすぐにとき直すことができる特徴を訴求。「オーダーメイド学習」篇はお兄さんに扮した出川さんが、中学生に教科書やレベル別の学習を提案する。「新スマホ学習」篇では、新高校1年生の友人に扮した出川さんが、進研ゼ
...moreミが提供するスマートフォンアプリを提案する。
2月12日に開催した発表会では、新CMと新英語学習教材「12段階習熟度別トレーニング」を紹介。2020年から行われる教育改革に合わせて導入したもの。「読む」「書く」「話す」「聞く」の4技能をバランスよく身に付けることができる。自宅での学習時間を増やして英語の習得を目指す。イベントに登壇した出川さんは「やりたい事の範囲が広がるので一生懸命勉強してほしい」とコメントした。
[株式会社ベネッセホールディングス]
「進研ゼミ」では学校の授業に合わせた学年別の英語教材を毎月お届けしていますが、それに加えて2019年4月号より“英語を使う”ことを重視した新英語教材「習熟度別トレーニング」の提供を開始します...
[株式会社ベネッセホールディングス]
今回のCMは、小学講座「新Wとき直しシステム」篇、中学講座「オーダーメイド学習」篇、高校講座「新スマホ学習」篇、進研ゼミ「新英語学習」篇の4篇で、2019年4月からの“教材の進化”を紹介します。...
King & Princeの新曲「風に乗れ」を起用したベネッセコーポレーション「進研ゼミ」の新CMが、本日2月8日より全国で放映開始となる。◆CM画像「風に乗れ」は、彼らが3月20日にリリースする3rdシングル「君...