※発熱等の症状がある方は、直接受診する前に「受診・相談センター」、または医療機関にお電話でお問い合わせください。発熱等の症状がある方専用ダイヤル0954(69)1102(8時半~20時) ◆必ず保険証をお持ちください。また診療科目の詳細につきましては、お電話でご確認ください。
大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、3月27日から4月2日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い 2023年3月27日から4月2日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 65はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま? さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座 … 和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座 … スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座 … マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ) 蟹座 … ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座 … メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座 … アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座 … ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座 … ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座 … ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座 … マヌルネコさま(12月22日〜1月19
...more日生まれ)水瓶座 … コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座 … シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、3月27日(月)から4月2日(日)までの運勢はこちら。今週のラッキー猫さまはこちら!1位 ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)意外性を狙いましょう。素早く動く、思い切って飛ぶなど、普段のぬいぐるみイメージを大きく裏切って。ギャップがあればあるほど魅力が輝き、みんながあなたにくぎ付けになりそう。アクティブに過ごすとツキが高まる時だから、かけっこや木登りなどワークアウトを日課にするのもオススメ。もふもふの底力を見せつけて!恋は、家庭内野良猫のごとく。興味も関心もそれなりにあるけれど、まだ、心を開けないのです。こんな時に猫撫で声を出しても警戒されるだけ。知らん顔で、居心地はよくしてあげるのが、親密度を上げるカギに。開運アドバイス………素早さがUP! 反射神経を研ぎ澄ますと、周囲をあっと言わせられそう!ラッキーポイント……ビリヤニ2位 シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)人知れずこっそりが成功のカギ。みんなが見ていないところで、ツメを研ぎましょう。音や振動は伝わるため、「お、やっているな」はバレてもいいのです。でも、どれほど美しく磨き上げられるかまでは、イチイチチェックしないでしょう? やるからには完璧を目指して、実力を蓄えて。素晴らしいエモノを仕留められるはず!恋は、胃袋をつかみましょう。おいしいものについて会話に出してみて。「じゃあ、食べに行こう」「狩りに行こう」と話がまとまるはず。片思い中の猫さまは、差し入れや帰り道の寄り道で気を引くといいムードに。開運アドバイス………最新カルチャーに感動が! 話題作をチェック!ラッキーポイント……ボトルスイーツ3位 スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)常識と非常識の境界があいまいです。たとえば、プレゼントをもらって嬉しいのは、中身? 箱? 立場によって答えは変わるでしょう? あなたのチョイスがどちらであり、両方大事にするのが正解です。ポイントは、どれくらい嬉しいかではなく、どれくらい大事にされたかを感じること。感謝と愛を循環させましょう。恋は無防備が最強。ごろんと転がって、目で誘う。これ以上の誘惑があるでしょうか? 猫吸い、だっこと濃厚なラブ攻撃を受けそうですが、今週はその手のしつこさもイヤではないのでは? ゴロニャンと仲良しで!開運アドバイス………情報交換にツキが。井戸端会議にも参加を。ラッキーポイント……フラットシューズ4位 ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)気が付くと、センターを張ることになりそう。別に目立ちたいわけでも、仕切りたいわけでもないため、戸惑いを隠せませんが、ボス猫ポジションに気持ちよく収まれます。今週は、お飾りキャットでいいと割り切って。招き猫パワーも備わっているため、意外なほど支持者も集まりそう。堂々と期待に応えればうまくいきます。俗に、「吊り橋効果」といいますが、バランス感覚バツグンの猫さまには、どこまで通用するか、定かではありません。それでも、今週はやってみる価値があり! 気になる猫さまとドキドキ、ハラハラを体験しましょう。開運アドバイス………苦手なことが幸運をもたらします。頑張って、お風呂にもドボン!ラッキーポイント……柑橘系の香り5位 コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)誤解を解くチャンス。猫さまは自由気ままで孤独が好きと思われていますが、最近の研究では、食べ物よりも飼い主との交流を好むという結果も出ているそうです。愛情深くて、きめ細かい思いをわかってもらいましょう。今週は、少しオーバーアクションで。大好きをアピール! クールなあなたの意外な熱さが人の胸を打つことに。恋は気まぐれ。パーッと遊びたい気分だったけれど、疲れちゃって丸くなって眠りたくなってきたと思ったら、つまんなくなってチョイチョイしちゃう。全部あなたの本心です。まるっと受け止めてくれる異性を探して!開運アドバイス………古典回帰がオススメ。クラシカルな音楽、小説、アートに感動が。ラッキーポイント……らくがき帳6位 アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)目は口ほどにモノを言うとき。欲しいなら、まず、じーっと見つめましょう。ただならぬ気配が伝わって、「なになに、どうした?」とお助け人がやってくるはず。でも、そこでおねだりしてしまうと、ダメって言われちゃう恐れが。ひたすら、ひたむきに見つめて。あなたのつぶらな瞳を見るうちにノーと言えなくなるでしょう。恋は逆毛を立てて震えている猫さまのよう! ギュッと抱きしめて保護してあげましょう。最初は、ひっかいたり、泣き叫んだり大変だと思いますが、安心が伝われば、関係は大好転。たっぷり愛情をかけてあげて。開運アドバイス………コラボが大成功。あなたと違う才能やセンスの持ち主と組みましょう。ラッキーポイント……バイカラー7位 ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)ぶっつけ本番、ノリと勢いで結果を出すのが、ベンガルさまスタイルですが、今週はもう少し策を練ってみたほうがうまくいくみたい。壁の向こうからじーっと観察をしてみたり、慎重にチョイチョイをしたりして、本当に実現可能か事前にチェックをしてみましょう。攻略法がひらめいて、成功率が格段にアップするでしょう。恋は、予定調和で進んでいきます。定時連絡、定例デート、いつものコースにいつものパターン…、誰ですか? 無意識にしっぽをビタンビタンしているのは! 不満があるなら、言葉で誘導を。それが円満の秘訣に。開運アドバイス………目指せ、インターナショナルにゃんこ! 語学に力をいれると、いいことが!ラッキーポイント……ラジオ講座8位 ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)絵になるニャンコを目指しましょう。でも、今週はいつも以上に注目度が高くなっているため、バッチリとキメるのは、難しいかも。発想を変えてありのまま、自然体でナチュラルな魅力で勝負をするのはいかが? イカ耳やフレーメン反応でさえ、かわいいと評判になるみたい。隠したくなる部分も見せちゃうのが勝利の秘訣!恋は、素晴らしいパートナーシップを発揮できそう。愛する猫さまが何を求めているのか、想像力を働かせてみましょう。かゆいところに手が届くような素晴らしいサービスができるはず。ペアグッズも絆を深めます。開運アドバイス………言い訳と口答えをやめてみて。不思議とやりやすくなり、尊重されることに。ラッキーポイント……ニットセットアップ9位 和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)鳴き係。あなたが代表して「ナー」と声を上げましょう。でないと、もらえるものももらえないまま、うやむやになってしまうことに。「お腹が空いた」「休みたい」「遊びたい」、心に浮かんだリクエストをどんどんアピールして。一見、ワガママにゃんこと思われそうですが、望みは正当、みんなのお助けキャットに!恋の展開はスピーディー。パッと目が合った瞬間に仲良くなれるかどうか、...
性被害に遭った人たちを支援する「性暴力被害者支援センター・ひょうご」(兵庫県尼崎市)が4月、設立から10年を迎える。寄せられる相談件数は年々増加傾向にあり、被害の低年齢化も進んでいる。理事で産婦人科医の田口奈緒さん(53)は「被害者をサポートする一方で、性教育などの予防啓発にも力を入れたい」と話す
全国高校選抜大会は25日、福井県の福井県立ライフル射撃場などで行われた。佐賀県勢はライフル射撃女子ビームライフルの野田朋花(佐賀学園)が準優勝。ラグビーは佐賀工が1回戦で黒沢尻工(岩手)を62―0で下して2回戦に駒を進めた。 なぎなたは女子団体の牛津と佐賀東がいずれも勝ち進み3回戦進出。個人は欠場を除く男女4選手が2回戦を突破した。 26日は兵庫県の伊丹スポーツセンター体育館などで行われる。
岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「仕事としてのゲーム」です。趣味でよくミュージシャン仲間とオンラインゲームをしていますが、最近はゲームのお仕事をいただく機会も増えました。ゲーム大会の解説として参加させていただいたり、ゲームをプレイする様子をお届けするテレビ番組に出演したり。仕事でゲームをやる場合は何か変わるのかというと、特に変わるところはありません。ゲームはどんな状況で、どんな方々とやってもただ楽しい。ゲームをすることで報酬が発生するとしても、普段通りに僕はやりたいと思っているので、何か特別に意識することはありません。テレビ東京系列の『有吉ぃぃeeeee!』では、サッカーゲームの『FIFA』で有吉JAPANの一員として参加させていただいています。この番組は、いいプレイをするとみなさんがめちゃくちゃ褒めてくれるのでとても気持ちがいいです。「名波浩に匹敵する名司令塔だ」とか言われて、とにかく気分がいい。そういうみんなでワイワイ言いながらプレイする感じも、よく考えたら小学生の頃から友達とやっていることとずっと同じだなと思い至りました。その延長線上に、大人になったらこんな素敵な仕事があるなんて思いもしませんでしたが、幸せなことだなと感じています。そう考えると、子どもの頃からゲームをやり続けたことが今の僕の生き方を形作っている。そもそも、僕が音楽制作を始めたのもニ
...moreンテンドーDSの音楽ゲーム『大合奏!バンドブラザーズ』があったからです。ここまでゲームに育ててもらったんだから、創作活動でゲームに恩返しができたらともよく思います。いつかゲーム音楽を手がけてみたいですね。以前から架空のゲームサントラを作りたいという構想は持っていたんです。ゲーム、特にRPGゲームのサントラは、膨大な楽曲が必要です。陽気な曲、バトルシーン、悲しい場面などさまざまな楽曲を用意しないといけません。またRPGの音楽は“ここはどこなのか”を判別するための大事な要素で、同じシーンでは同じ曲がかかり続けます。街の音楽、洞窟のちょっと不気味な雰囲気など特定の場所感のある要素を入れつつ、でもずっと同じ曲がかかっていてもしんどくならない、ループ感覚のセンスも必要です。いや、考えるほどに難しいなと思います。ドラクエの名曲たちを生み出した、すぎやまこういち先生ほどは作れないとしても、いつか自分の能力を試してみたいと思っています。おかざきたいいく 対バン形式の自主企画イベント「okazakitaiiku purezentsu“TECHNIQUE”」Vol.3、4を7/5・6に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で、Vol.5、6を7/22・23に京都・宇治市文化センター 大ホールで開催。※『anan』2023年3月29日号より。写真・小笠原真紀 ヘア&メイク・大矢佑奈(KIND) 文・梅原加奈(by anan編集部)https://ananweb.jp/news/474848/