銀座にありながら、ハイクオリティな和牛料理を肩肘張らずに楽しめる「銀座和牛ラボ」(本社:中央区銀座七丁目、経営:株式会社アズフードシステムズ)は、2025年4月22日(火)より「神戸牛」の提供を開始いたします。世界最高峰のブランド牛とも言われる神戸牛を「銀座和牛ラボ」のこだわりの体制で提供し、日本を代表する食文化である和牛の素晴らしさを世界へと発信していきます。■銀座和牛ラボについて「専属バイヤー」と「腕利きの料理人」が連携し、価値ある素材と確かな美味しさを気負わず楽しめる、銀座のディナーレストラン。「専属バイヤー」が有力生産者ルートから仕入れた和牛を、料理の鉄人・中村孝明氏を師とし、和の総本山「なだ万」にて総料理長を務めあげた「角田博史」が確かな美味しさに仕上げます。銀座のホテルレストランという信頼あるロケーションも相まって、落ち着いてお食事をお楽しみいただける空間です。周辺ホテルの宿泊者も数多く訪れる当店では、「神戸牛」「仙台牛」など日本の誇る最高級和牛の真の美味しさを、銀座から世界へと発信していきます。【営業時間】 17:00~22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)【定休日】月曜日【住所】東京都中央区銀座7丁目12-9 ホテルミュッセ銀座名鉄2階【公式Webサイト】https://neu-inc.tokyo/wagyu/【Instagram】https:/
...more/www.instagram.com/ginza_wagyu_lab■神戸牛について世界一厳格な基準をクリアした日本三大和牛の但馬牛の中でも、生育環境や肉質において一定の基準を満たし厳選された希少な牛肉だけが「神戸牛」の称号を得ることができます。神戸牛の「サシ」の融点は人肌で溶け出す程低いため、くどさがなく芳醇な香りが広がり、最高級のまろやかさとコクをご堪能いただけます。■メニュー当店では、「神戸牛」「仙台牛」などの最高級和牛を最も美味しく楽しんでいただくため、ロース部位を”すき焼き”として、フィレ部位を”ステーキ”として提供いたします。◇すき焼き◇「神戸牛」「仙台牛」を注文を受けてから適切な厚さにスライス。蓄熱性の高い南部鉄器の鍋は、具材を美味しく炊き上げます。和牛の脂の甘みを楽しめるよう、甘さを控えた香り高い「特製割下」と、濃厚な「龍のたまご」でご堪能ください。すき焼きセット内容(共通) <季節の前菜 / 仙台牛 / 野菜 / 生卵 / ご飯>・「仙台牛」セット(80g) 3,400円(税込3,740円)~・「神戸牛」セット(80g) 9,800円(税込10,780円)~※和牛のグラム数は、80・120・160gより選択可能◇ステーキ◇動きが少ないため柔らかい「フィレ」部位を、厚切りステーキでご提供。テーブル上の極厚鉄板は蓄熱性が高く、素材の表面をカリッと、中はジューシーに焼き上げます。〆のガーリックライスは海苔巻きスタイル。こちらも焼いてお召し上がりください。さらにフィレブロックの中でも厳選された希少部位「シャトーブリアン」「ミニョン」もご提供。口内でほどける柔らかさと適度な霜降りをお楽しみください。ステーキセット内容(共通) <季節の前菜 / 厳選和牛 / 焼き野菜 / 〆のガーリックライス>・上セット(厳選和牛赤身フィレとA5仙台牛霜降りフィレ) 100g 6,800円(税込7,480円)~・特上セット(A5仙台牛霜降りフィレ) 100g 8,800円(税込9,680円)~・神戸牛セット(神戸牛フィレ) 100g 18,000円(税込19,800円)~※和牛のグラム数は、100・120・160gより選択可能■当店の総料理長について総料理長:角田 博史和の総本山「なだ万」にて30年近く腕を磨き、料理長まで昇り詰める。料理の鉄人・中村孝明氏を師とし、和食を世界ブランドにした立役者のひとり。角田博史が銀座和牛ラボの料理に確かな美味しさを与え、最高級和牛の真の美味しさを、銀座から世界へと発信していきます。■アズフードシステムズとは2021年7月にホテルミュッセ銀座名鉄内に『銀座朝食ラボ』をオープン。さらに、10月に、「3D巨大猫」が世界に認知された東京新宿のクロス新宿ビル内にレトロ風喫茶『喫茶 パステト』をオープンさせました。2024年4月にホテルミュッセ銀座名鉄でのディナー営業『銀座和牛ラボ』をオープン。今後もご来店いただいたお客様の喜びを介し、施設の価値、ひいては地域の価値を高めるべく、飲食事業を展開していきます。会社名 :株式会社アズフードシステムズ設立 :2021年2月代表者 :代表取締役 森田 威所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目12-9事業内容:飲食店運営およびコンサルティングWEB :https://azfood.neu-inc.tokyo配信元企業:株式会社アズフードシステムズプレスリリース詳細へドリームニューストップへ...
令和7年4月18日
全国農業協同組合連合会(JA全農)
JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」は、「食」と「農」にまつわるテーマをJAタウンオフィシャルサポーターの秋元真夏さんがゆるふわっと配信するYouTube番組「ゆるふわたいむ」で、JAタウンの食材を使用した番組を配信しています。
4月18日(金)18時から秋元真夏さんが考案した新メニュー「真夏星(まなつぼし)」を実食し、店舗スタッフとして店頭でおすすめする動画が公開されます。
YouTube番組「ゆるふわたいむ」
今回の配信では、「全農岡山県本部ミートセンター」で選んだ、ロースステーキ、ロースサイコロステーキ、カルビ、肩ローススライスと黄にらのつけダレが入った新メニュー「真夏星」の全貌を公開します。この新メニュー「真夏星」を、秋元さんが実食し視聴者の皆さんに「真夏星」メニューの魅力をお届けします。また、岡山そだちの制服を着た秋元さんが店頭でお客さんに「真夏星」をおすすめしました。果たして、本人がおススメする「真夏星」メニューは注文していただけるのか、動画本編をぜひチェックしてみてください。
配信タイトル:秋元真夏考案の限定メニュー「真夏星」が完成!岡山そだちの制服を着て実際におすすめしてきました!
ゆるふわちゃんねる: https://youtube.com/@yu
...morerufuwa_time
■番組で紹介したJAタウンのショップ「おいしいおかやま」の商品
おかやま和牛肉 鬼得BOX~真夏星ランチスペシャルver~
https://www.ja-town.com/shop/g/g6201-20A/
販売期間:4月18日(金)~30日(水)17時
発送予定:5月1日から順次発送
特 典:➀注文時に注文コメント欄に「ゆるふわたいむ」と記入した方全員に「ゆるふわたいむ番組グッズ詰め合わせ」をプレゼント。
②抽選で1名様に「秋元真夏さんの直筆サイン入りJAタウンポスター」をプレゼント。
※当選発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます
おかやま和牛肉の商品一覧
https://www.ja-town.com/shop/c/c2G0302/
岡山県産 黄にら10束入り
https://www.ja-town.com/shop/g/g62010402A/
【YAZ-8】小さな酪農家の岡山果物アイスセット(8個入)
https://www.ja-town.com/shop/g/g6201-2G21001/
■番組概要
・タイトル:「食」と「農」のゆるふわバラエティ ゆるふわたいむ
・公開媒体:YouTubeチャンネル ゆるふわちゃんねる
https://youtube.com/@yurufuwa_time
・内容:日本の「食」と「農」を幅広い世代にもっと身近に感じてもらうことを目的に、MCの秋元真夏さんがJAタウンの商品を通じて「食」と「農」の魅力をゆるふわっとお届けする番組。
・配信日:毎週火・金 18時
※諸事情により配信日時が変更になる場合があります。
■産地直送通販サイト「JAタウン」特設ページ「秋元真夏の『おいしい』を集めました。」
URL:https://www.ja-town.com/shop/e/eyrfw3/
JAタウンオフィシャルサポーター秋元真夏
【JAタウン】
JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。
URL:https://www.ja-town.com/shop/f/f0
【公式Xアカウント「JAタウン【公式】」】
「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。
公式Xアカウント: https://x.com/JA_JAtown
令和7年4月15日
全国農業協同組合連合会(JA全農)
JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」は、「食」と「農」にまつわるテーマをJAタウンオフィシャルサポーターの秋元真夏さんがゆるふわっと配信するYouTube番組「ゆるふわたいむ」で、JAタウンの食材を使用した番組を配信しています。
4月15日(火)18時から、秋元真夏さんが「全農岡山県本部ミートセンター」を訪れ、「おかやま和牛肉」について学び、新メニューのお肉選びや岡山県産食材を使用したたれを開発する動画が公開されます。
YouTube番組「ゆるふわたいむ」
今回は、岡山県産畜産物の安定供給、生産基盤の維持・拡大を目指して造られた「全農岡山県本部ミートセンター」で、秋元真夏さんが「おかやま和牛肉」の手切りやスライスの工程、専用冷蔵庫などを見学しました。新メニューで使用する部位を選ぶため、ヒレステーキやロースステーキ、カルビ、肩ローススライス、モモしゃぶの食べ比べや、黄にらを用いたたれの開発などを行いました。
デザートには、安富牧場のアイスを選び、最後には、秋元さん考案メニューの名前も発表され、新メニューが楽しみになる動画となっています。
配信タイトル:秋元真夏がお肉の部位選びに岡山県ならではのタレを開発で焼肉新メニューを考案!!
https://youtu
...more.be/AeYCqgEdaU8
■配信に合わせ「新生活お客様還元セール」を開催!
1.期 間:令和7年4月15日(火)~4月30日(水)まで
2.内 容:期間中、「おいしいおかやま」の全商品が10%OFFでご購入いただけます。
3.URL:https://www.ja-town.com/shop/e/e10005395/
新生活お客様還元セール
4.おすすめ商品:
【おかやま肉づくし】おかやま和牛肉×ピーチポーク厳選セット(総重量1.5kg)
URL:https://www.ja-town.com/shop/g/g6201-6201020201B1/
おかやま和牛肉×ピーチポーク厳選セット
【予約商品】岡山県産 山椒の実 200g(100g×2)5月中旬~順次発送予定
URL:https://www.ja-town.com/shop/g/g6201-0404A/
岡山県産 山椒の実
小さな酪農家の岡山果物アイスセット(8個入)
URL:https://www.ja-town.com/shop/g/g6201-2G21001/
小さな酪農家の岡山果物アイスセット
■番組概要
・タイトル:「食」と「農」のゆるふわバラエティ ゆるふわたいむ
・公開媒体:YouTubeチャンネル ゆるふわちゃんねる
https://youtube.com/@yurufuwa_time
・内容:日本の「食」と「農」を幅広い世代にもっと身近に感じてもらうことを目的に、MCの秋元真夏さんがJAタウンの商品を通じて「食」と「農」の魅力をゆるふわっとお届けする番組。
・配信日:毎週火・金 18時
※諸事情により配信日時が変更になる場合があります。
■産地直送通販サイト「JAタウン」特設ページ「秋元真夏の『おいしい』を集めました。」
URL:https://www.ja-town.com/shop/e/eyrfw3/
JAタウンオフィシャルサポーター秋元真夏さん
【JAタウン】
JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。
URL:https://www.ja-town.com/shop/f/f0
【公式Xアカウント「JAタウン【公式】」】
「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。
公式Xアカウント: https://x.com/JA_JAtown
これまでで最も詳細な「脳の配線図」を作成することに成功したと、米ベイラー医科大学(BCM)が発表しました。
対象となったのは、わずか1立方ミリメートルのマウスの視覚皮質。
そこから明らかになったのは、約8万4000個の神経細胞、その細胞同士を結ぶ5億以上のシナプス、そして総延長5.4キロメートルにも及ぶ神経の配線でした。
研究の詳細は2025年4月の科学雑誌『Nature』に掲載される予定です。
目次
脳は「小さな宇宙」史上最も詳細は「脳の配線図」を作成!
脳は「小さな宇宙」
脳はそのニューロン(神経細胞)やそれらを結ぶシナプスのあまりの多さから「小さな宇宙」と呼ぶにふさわしい存在です。
ヒトの脳には約860億個ものニューロン詰め込まれており、シナプスの数は100兆以上と推定されています。
これは宇宙全体にある銀河の数をも上回るといわれるほどです。
私たちの脳はこの無数のニューロンやシナプスの間で電気信号をやりとりすることで、思考や記憶、感情といった複雑な働きを実現しています。
Credit: canva
その一方で、膨大すぎるニューロンやシナプスの多さから、脳の配線図が完全に把握されたことはありません。
1979年に、著名な分子生物学者のフランシス・クリックは「脳組織1立方ミリメートルの配線図さえ、正確に描くことは不可能だ」と述べました。
しかし数十年の時を経て、クリックが
...more不可能といったことが、可能なものとして現実になろうとしています。
研究チームは今回、わずか1立方ミリメートルのマウスの視覚皮質を対象とし、その配線図を可視化する壮大な試みに挑みました。
この視覚皮質は実に砂粒ほどのサイズしかありません。
この取り組みは、米国政府の高等研究機関IARPA(Intelligence Advanced Research Projects Activity)の支援を受けて進められた「MICrONSプロジェクト」の一環です。
史上最も詳細は「脳の配線図」を作成!
研究チームはまず、特殊な顕微鏡を使ってマウスが動画やYouTubeクリップを視聴している際の脳活動を記録しました。
その一つとして、映画『マトリックス』も見せたといいます。
次にアレン研究所が、その1立方ミリメートルの脳組織をヒトの毛髪の400分の1という薄さで2万5000枚以上にスライス。
電子顕微鏡で各スライスの超高解像度画像を撮影し、それをもとに人工知能(AI)と機械学習を駆使して3Dモデルとして再構築しました。
こうして得られた膨大なデータセットの総容量は1.6ペタバイトに及んでいます。
これは例えるなら「HD映像を毎日24時間、約22年間連続で再生し続けられるデータ量に匹敵する」といいます。
マウスの視覚皮質の配線図をデジタル表示したもの/ Credit: The MICrONS Project(Nature, 2025)
その結果、再構築されたマウスの視覚皮質を見ると、ほんの砂粒ほどの中に、約8万4000個のニューロン、5億2300万個のシナプス、そして全長5.4キロメートルにおよぶ神経配線が詰まっていることが明らかになったのです。
これほどまで詳細に脳の配線図を可視化したのは初めてだといいます。
今回のような取り組みは、私たちの脳の構造やその働きの秘密を明らかにする上で、重要な手がかりを与えてくれるものです。
これらの知見をもとに思考や感情の発生プロセスを解明するのみならず、アルツハイマー病、パーキンソン病、自閉症、統合失調症など神経疾患の理解にもつながる可能性があるとチームは話しています。
かつて「不可能」とされた挑戦がついに一歩現実に近づいた今、これから先に広がっているのは、人類がまだ知らない脳の新たな風景かもしれません。
全ての画像を見る参考文献Scientists complete largest wiring diagram and functional map of the brain to datehttps://medicalxpress.com/news/2025-04-scientists-largest-wiring-diagram-functional.htmlUS scientists create most comprehensive circuit diagram of mammalian brainhttps://www.theguardian.com/science/2025/apr/09/us-scientists-create-most-comprehensive-circuit-diagram-of-mammalian-brainライター千野 真吾: 生物学に興味のあるWebライター。普段は読書をするのが趣味で、休みの日には野鳥や動物の写真を撮っています。編集者ナゾロジー 編集部...
タレント柳原可奈子(39)が8日までにインスタグラムを更新。脳性まひを公表している長女への手作り弁当を披露した。 柳原は「今日は春のドラちゃん弁当です」と手作り弁当を紹介し「チーズ入りはんぺんにスライスチーズと富山のかまぼこ『ととシート…