HottoMotto(ほっともっと)の「もちミニ ガパオライス」がおすすめ。スパイスが香る本格的な味つけで、ご飯が止まらなくなるおいしさなんです!レモンやナンプラーで味変しながら食べると、満足感たっぷりですよ。View Entire Post ›
コスプレイヤーのモモリナが、最新イメージDVD『桃少女』(発売中 4,620円税込 発売元:スパイスビジュアル)をリリースした。
メルセデスベンツが、新たなプロジェクト「クラス・オブ・クリエイターズ」を開始した。このプロジェクトでは、5組の多様なクリエイターが新型『CLA』をモチーフにしたアート作品を制作し、発表する。
プロジ
グラビアアイドルの塩見きらが、最新イメージDVD『キラキラリ』(発売中 4,620円税込 発売元:スパイスビジュアル)をリリースした。
仲間と集まって楽しむバーベキューに欠かせないものといえば、キンキンに冷えたビールと、手が止まらなくなるクリスピーなスナックだろう。このアメリカの夏のゴールデンコンビを、想像もしなかった形で一つにしてしまった大胆なコラボレーションが実現した。スナック界のイノベーター、プリングルズが、ビールの王道ミラーライトと手を組んだのだ。グリル不要!? 缶の中に本気のBBQフレーバーを完全再現今回のコラボでプリングルズが生み出したのは、夏のBBQの主役級メニューにインスパイアされた、まったく新しい2つの限定フレーバーだ。その名も「プリングルズ® x ミラーライト ビア缶チキン」と「プリングルズ® x ミラーライト グリルド・ビア・ブラート」。聞いただけでも食欲をそそるネーミングではないか。まず「Beer Can Chicken」フレーバー。これは、鶏肉を丸ごとビール缶に被せて蒸し焼きにする、アメリカのBBQではお馴染みの豪快な料理がモチーフだ。プリングルズは、ジューシーなローストチキンの旨味、食欲を刺激するガーリックとオニオンの風味、そしてミラーライト特有の爽やかなホップ(ビールの苦味や香りのもとになる植物)とモルト(麦芽)の香りを、一枚のクリスプに見事に凝縮してみせた。そしてもう一方の「Grilled Beer Brat」フレーバー。ブラートとは、ドイツ発祥のソーセージ「ブラート
...moreヴルスト」のことで、これもBBQの人気者。網の上で焼かれたソーセージのスモーキーな香ばしさ、ブラックペッパーの刺激、じっくり炒めた玉ねぎ(キャラメルオニオン)の甘みと、ブラウン系のスパイスが複雑に絡み合う。もちろん、こちらもミラーライトのオーセンティックなビールのアロマが、後味に心地よい余韻を残す設計となっている。驚くべきは、どちらのフレーバーも、わざわざグリルを用意しなくても、缶を開けるだけで本格的なBBQの味わいを手軽に体験できる点。まさに、プリングルズならではの発想の勝利だ。「プリングルズ® x ミラーライト ビア缶チキン」と「プリングルズ® x ミラーライト グリルド・ビア・ブラート」。これらの限定フレーバーは、2024年5月から全米の小売店で順次発売が開始されるとのこと。日本への展開は現時点で不明。Reference: pringles.comTop image: © Kellanova