NHK佐賀のサガン鳥栖応援コーナー「YUYAのオーレ!サガン鳥栖」は、きょう18時10分からの「ニュースただいま佐賀」で放送します。 ▷小原茂アナ「届きそうで届かない白星。今度こそ勝利、かと思わせた試合を振り返り、今後の浮上への期待を語ります」 ※チームへの応援メッセージは、NHK佐賀のホームページから。番組のなかで随時紹介します。
【評】点の取り合いの末、鳥栖はFC東京に逆転負けした。 鳥栖は序盤、細かいパス回しから両サイドのクロスなどでゴール前に迫った。前半18分、河原が中央から上げたボールに長沼が足を伸ばし、先制点を奪った。32分には富樫がPKを決めリードを広げた。 後半の立ち上がりはFC東京にボールを握られた。9分と14分に立て続けに失点し、試合は振り出しに戻った。21分に横山と河田を入れ、勝ち越しを狙い、徐々に流れを引き戻したが、42分に勝ち越しを許した。
○…富樫敬真が自ら獲得したPKを沈めて今季3点目を記録。前節は失敗したが今回は冷静に流し込んだ。「次にPKの場面がきたら、自分が蹴ると決めていた」と意思を曲げることなく役割を果たした。 自らがファウルを受けた後、先制点を決めた長沼洋一もボールの元へ寄ってきた。「洋一も蹴りたそうにしていた」(富樫)が、「最後まで気持ちが変わらなかった」。前回外したときとは逆の方向に蹴り、この日チーム2点目をもたらした。 チーム全体としても前半30分まではやりたい攻撃をやり続けた。
FC東京(11位)が0-2から逆転し、サガン鳥栖(12位)を3-2で退けた。19年10月からリーグ8連敗中の相手から劇的な勝利を収めた。 開始直後は東京が押し込んだ。FWディエゴ・オリベイラを機転にボールを動かし、両サイドで幅を取るFW…
サッカー・J1サガン鳥栖はリーグ戦第28節の23日、東京都の味の素スタジアムでFC東京と対戦。長沼と富樫の得点で前半を2―0で折り返した。 鳥栖は前半18分、河原から浮き球のパスを受けた長沼が相手選手と競り合いながら左足を伸ばして先制。32分にはゴール前で倒された富樫が自らPKを決めて追加点を挙げた。