「コンサートホール」とは?

関連ニュース

GACKT、ソロ活動25周年イヤーの締め括りに全く新しいオーケストラコンサートを開催 - 01月17日(金)12:00  共同通信PR

GACKTによるオーケストラコンサート「GACKT PHILHARMONIC 2025」が4月13日(日)に東京・すみだトリフォニーホールで開催されることが決定した。     映画『翔んで埼玉』シリーズでの好演、そして個人連勝「81」という輝かしい記録を保持するバラエティー番組『芸能人格付けチェック』での活躍などで広い世代にその名を知らしめ、圧倒的な支持を得ているGACKT。今回のコンサートは、そのGACKTの音楽家であり表現者としての真髄を浮き彫りにする内容となっている。   2013年12月、東京オペラシティコンサートホールで「GACKT×東京フィルハーモニー交響楽団 華麗なるクラシックの夕べ」を開催。オーケストラとの響演によってGACKTの楽曲の世界観が大きく広がった。そして翌年12月にも第二回を開催。GACKTの楽曲とクラシック、加えてオーケストラとの相性の良さを示した。   あれから約10年が経ち、再びオーケストラコンサートに挑むGACKT。自ら率いるYELLOW FRIED CHICKENzのバンドメンバーを投入し、バンドサウンドとオーケストラを同じ世界線上に展開するという新境地へ向かう。そして今回GACKTがタッグを組むのは「グランドフィルハーニック東京」。国内外で活躍する現役トップレベルの演奏家や新進気鋭の若手が集結しての構...more
カテゴリー:プレスリリース

『工藤静香 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2025』 本日12月28日よりチケット販売開始 - 12月28日(土)10:00  共同通信PR

工藤静香によるフルオーケストラとの共演のステージ『工藤静香 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2025』が、2025年2月から国内各地の主要ホールで繰り広げられる。     2024年の音楽シーンの大きな話題となった初のクラシック音楽との融合への挑戦から一年、さらに進化した工藤静香の舞台が披露される。1987年デビュー以来、常に新しい音楽表現に挑み続けてきた工藤静香。「今年に続き、来年も大好きなフルオーケストラとの共演が出来ることを、とても嬉しく思います。新たな演目もご用意したので、是非楽しみにしていてください」。新しいオーケストラ作品となる『霙』『くちびるから媚薬』等をはじめ『慟哭』『Ice Rain』他、時代を彩り、リードしてきた楽曲から自ら選曲。豪華プログラムが実現し、日本&アジアの音楽ファン注目の中、工藤静香の作品の数々が華麗で豊潤なオーケストラサウンドに生まれ変わる。指揮は世界各国で活躍中の栁澤寿男。「多彩な表現力でオーケストラと共に独自の世界観を導く工藤静香さんとの演奏会に大きな期待を抱いています」。 日本を代表するクラシック専用ホール・兵庫県立芸術文化センター大ホール(2025年2月15日)からスタートするツアーでは、関西の名門・日本センチュリー交響楽団との初共演に続き、古都・京都を拠点とする京都フィルハーモニー室内合奏団特別交...more
カテゴリー:プレスリリース

こんなの見てる