株式会社3goo(サングー)(本社: 東京都渋谷区、代表取締役: ディコスタンゾ ニコラ)は、映画「ROBOCOPTM」の世界を舞台とするFPSゲーム『RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)』PlayStation(R)5版を、本日11月30日(木)に発売いたしました。あわせて、本作の実際のゲーム画面やストーリーを紹介するローンチトレーラーも同時に公開いたしました。『RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)』PlayStation(R)5ローンチトレーラーhttps://bit.ly/3sOYQyNデトロイト市警にて卓越した活躍を見せる「ロボコップ」。プレイヤーは半分人間、半分マシーンのエリート警察官の一人称視点で、デトロイト旧市街に蔓延る犯罪に立ち向かい、デトロイトにうずまく陰謀を解き明かす役割を果たします。本作は会話や行動の選択肢を通じて捜査を進め、犯罪の撲滅を目指すFPS/RPGゲームとなっています。■PlayStation Storeはこちら:https://bit.ly/3Ghg5vM【「ロボコップ」シリーズの雰囲気を忠実に再現】『RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)』はSF映画「ロボコップ」シリーズのスリリングな世界を、かつてないリアリティで映画「ロボコップ」の象徴的な...more動作や特徴を忠実に再現し、主人公ピーター・ウェラーの声と顔でゲーム内を躍動します。映画「ロボコップ」シリーズの「2」と「3」の間を埋めるオリジナルストーリーが展開され、新たな興奮とサスペンスが広がります。【プレイヤーの選択が結末を握るRPG要素】本作では半分人間、半分マシーンであるロボコップの行動や選択に応じてストーリーが変化し、エンディングが分岐します。プレイヤーは行動を選択し、ロボコップの視点で様々なミッションに挑戦することになりますが、各ミッションにおけるNPCとの対話によって多彩なイベントが発生します。キャラクターの成長やアップグレード機能も充実しており、プレイヤーは戦略的に進化させたロボコップで各ミッションを攻略することが出来ます。【実力派開発スタジオが創り上げたリアルなFPS体験】実績のあるFPSタイトルを生み出した開発スタジオが、プレイヤーのフィードバックに基づき、ゲームシステムに改良を施して開発しました。ロボコップの無敵感、犯罪者を一掃する感覚をお楽しみいただけます。更に、原作映画でもおなじみのバイオレンスな表現も隠すことなく描かれています。是非、その手に汗握るアクションを体験してみてください。NACON についてNACONは、ビデオゲーム市場における強力なシナジーによるノウハウの最適化を目的として、2019年に設立されたBIGBENグループの会社です。11の開発スタジオ、AAビデオゲームの出版、プレミアムゲームデバイスの設計と流通を一手に担い、NACONは20年にわたる専門知識でプレイヤーのサービスにフォーカスします。https://corporate.nacongaming.com/MGM についてMetro Goldwyn Mayer(MGM)は、あらゆるプラットフォームにおける映画およびテレビコンテンツの制作と世界的な配給に注力する大手エンターテインメント企業です。同社は、世界有数の映画およびテレビコンテンツのライブラリーを所有し、また、ケーブル、衛星、電話会社、デジタル配信会社を通じて全米で視聴可能なプレミアム有料テレビネットワークEPIXを運営しています。さらに、MGMはその他の多数のテ レビチャンネル、デジタルプラットフォーム、インタラクティブベンチャーに投資しており、配信用のプレミアム短編コンテンツも制作しています。詳細については、www.mgm.com をご覧ください。【商品概要】タイトル: RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)発売日: 2023年11月30日価格: 7,800円(税別)ジャンル: FPS/RPGプレイ人数: オフライン 1人対応機種: PlayStation(R)5CERO: Z(18歳以上対象)対応言語: 音声: 英語 / テキスト: 日本語、英語、中国語 (繁体字/簡体字)発売元: 株式会社3goo開発元: Nacon S.A./Teyon製品紹介ページ: https://www.3goo.co.jp/product/robocop-rogue-city/コピーライト:ROBOCOP - ROBOCOP 3 (C) 1987-1992 Orion Pictures Corporation. ROBOCOP: ROGUE CITY (C) 2023 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. ROBOCOP & ROBOCOP: ROGUE CITY are trademarks of Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.ROBOCOP: ROGUE CITY published by Nacon and developed by Teyon. (C) 2023 Nacon. All Rights Reserved. Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.3gooについて2009 年設立。海外ゲームを中心とした家庭用ゲームソフトのパブリッシング事業を展開し、『Dead by DaylightTM』『ギア・クラブ アンリミテッド 2』『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』『エイリアン: ファイアーチーム エリート』『ロボコップ: ローグ シティ』『Dead Cells: Return to Castlevania Edition』など多数のタイトルをリリース。 (C)3goo K.K. all rights reserved.■会社概要会社名: 株式会社3goo 代表取締役: ディコスタンゾ ニコラURL: https://www.3goo.co.jp/Twitter: https://twitter.com/3goo1配信元企業:株式会社3gooプレスリリース詳細へドリームニューストップへ...
流通ニュース・LNEWSを運営しているロジスティクス・パートナーとインプレスは11月21日、虎ノ門ヒルズでEC物流フォーラム2023を開催した。 コロナ禍の期間中は完全オンラインで開催していたが、4年ぶりに完全オフライン […]
The post EC物流フォーラム/4年ぶりのリアル開催、2024年・2030年を意識 first appeared on 物流ニュースのLNEWS.