「アーケードゲーム」とは?

関連ニュース

レゴとパックマン、40年来の「運命の導き」が実現 - 05月29日(月)23:00 

80年代のカルチャーアイコン、アーケードゲームの象徴たる『パックマン』。日本が世界に誇る「バンダイナムコ」(旧ナムコ)の傑作が、レゴになって登場!発表された新作「レゴ®アイコン ゲームセンターマシン パックマン」は、アーケードの魅力を感じさせる意匠が満載。筐体の形はもちろん、本物そっくりの4方向レバーやコイン投入口も搭載。細部のアートワークまでしっかりレトロに再現された姿は、ひと目見ればスモーキーなゲームセンターの景色を呼び起こすことだろう。投入口にはライトブロックが使用され、コインを入れるあの“ドキドキ”すら感じてしまいそう。もちろん、コインは入らないけど。しかもこの商品、再現したのは外見だけじゃない。側面に搭載されたハンドルを回すと……筐体内部にはこのセットのために作られたという新しいチェーン部品が張り巡らされ、ハンドルを回すことでぜんまい仕掛けが作動。迷路の中でゴーストとパックマンが動き回る、あの様子が再現できるのだ。さらに、上部に設置されたゴーストのオブジェには、スイッチを押すことでゴーストが回転して青い姿となるギミックが。ゲーム内では、パックマンがエサを食べて強化されるとゴーストが回転して青くなる。レゴのアーケード内でこれを再現するのは難しかったため、オブジェを追加してオマージュを実現している。隅々まで再現され、...more
カテゴリー:

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」コラボカフェ,渋谷PARCOにて7月14日から8月27日まで開催。本作のコラボ情報公式サイトもオープン - 05月26日(金)16:40 

 セガは,アーケードゲーム「オシャレ魔女ラブandベリー」のコラボカフェ「おしゃれまほうカフェ」を,渋谷PARCOにて2023年7月14日から8月27日まで開催する。コラボカフェでは,オリジナルメニューやグッズのほか,筐体の展示も予定しているという。
カテゴリー:

「Fate/Grand Order Arcade」,サーヴァント新規追加の完了を発表。今後はバトルバランス調整,サーヴァント復刻などを積極的に実施 - 05月24日(水)15:46 

 FGOARCADEPROJECTは本日(2023年5月24日),同社が展開するアーケードゲーム「Fate/GrandOrderArcade」の公式サイトを更新し,サーヴァントの新規追加を完了したと発表した。それに合わせて,今後の運営方針が明らかにされた。
カテゴリー:

5月22日は「パックマン」の誕生日。PS「ナムコミュージアム」のバーチャル博物館を眺めつつ,偉大なキャラを当時の小学生が思い出と共に振り返る - 05月22日(月)08:00 

 2023年5月22日にパックマンが43回目の誕生日を迎える。「パックマン」は1980年にアーケードゲームとして稼働を開始した言わずと知れた超有名タイトルだ。今回はそんな記念日を祝って,PSソフト「ナムコミュージアムVol.1」で見られる資料を眺めつつ,偉大なキャラクターと当時,パックマンをプレイしていた筆者の個人的な思い出を振り返ってみたい。
カテゴリー:

大阪に転勤って言われたらどうする? - 05月18日(木)15:48  news

音ゲーの殿堂。大阪・梅田のゲーセン「アミュージアム茶屋町」が6月25日をもって閉店 アミュージアム茶屋町は、6月25日をもって閉店することを同社Twitterアカウントにて発表した。 アミュージアム茶屋町は大阪・梅田にある大型ゲームセンターでアーケードゲームや音ゲーなどの筐体を取りそろえている。 音ゲーでは初期の「キーボードマニア」や「ダンスダンスレボリューション」があり、音ゲーの殿堂ともいえる店舗。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85e9fac8a81502dff254badf95acbd5101e3e0f ...
»続きを読む
カテゴリー:

藤田ニコル「悲しいコメントあったから不安だったけど」人気ゲームとのコラボ商品即完売に感謝 - 05月26日(金)21:10 

タレント、モデルの藤田ニコル(25)が26日、ツイッターを更新。 人気を博した女児向けアーケードゲーム「オシャレ魔女 ラブandベリー」とのコラボ商品が即完売となったことを報告し、驚きと感謝をつづった。 「オシャレ魔女 ラブandベリー…
カテゴリー:

アーケード版「FGO」、新キャラの追加を終了へ 「想い出を手元に残せるゲームとして尽力する」 - 05月24日(水)17:23 

セガは、アーケードゲーム「Fate/Grand Order Arcade」(FGOAC)について今後の運営方針を発表した。サーヴァント(ゲーム内に登場するキャラクター)の新規追加は今後行わないという。
カテゴリー:

「英傑大戦 廻天の五芒星」,88枚の新カードが追加された「Ver.1.6.0」の稼働を開始。テレビアニメ「ゴールデンカムイ」とのコラボキャンペーンもスタート - 05月24日(水)13:17 

 セガは本日,稼働中のアーケードゲーム「英傑大戦 廻天の五芒星」の新バージョン「Ver.1.6.0」の稼働を開始した。全88枚のカードが追加されたほか,戦闘バランスの調整やカスタマイズアイテムの追加などが行われたという。また,TVアニメ「ゴールデンカムイ」とのコラボキャンペーンも始まっている。
カテゴリー:

『パックマン』が誕生した日。北米で大ヒットを記録して空前の“パックマンフィーバー”を巻き起こした伝説的ビデオゲーム【今日は何の日?】 - 05月22日(月)07:00 

過去のこの日にゲーム業界で何かあったのかを振り返る。1980年(昭和55年)5月22日は、アーケードゲームの『パックマン』が発表された日。
カテゴリー:

古いピンボールマシンを改造せずにスコアを自動でインターネットにアップロードできるようにするシステムを開発した猛者が登場 - 05月18日(木)00:00 

ピンボールは昔ながらのアーケードゲームの代表格とも呼べる存在ですが、現代でも根強いファンが多く、日本においてもピンボール専門のゲームセンターが存在するほど。ソフトウェアエンジニアのイーライ・リプシッツ氏が、古いピンボールマシンのスコアを自動的にインターネットにアップロードするデバイスを開発しました。
カテゴリー:

関連ニュースをもっと見る

こんなの見てる