レアル・マドリードに所属するブラジル代表FWロドリゴの獲得レースにリヴァプールも加わったようで。12日、スペイン『アス』が報じている。
現在24歳のロドリゴは、2019年夏にサントスからレアル・マ
参院選後半の週末に入った12日、佐賀選挙区(改選数1)では候補者4人が支持を訴えて回った。1人でも多くの有権者に存在をアピールしようと、政策や人となりを伝える手段として交流サイト(SNS)での発信にも力を入れ、街頭での活動との相乗効果を狙っている。 立憲民主党新人の富永明美候補(51)は地元の佐賀市兵庫町の公民館や、東与賀町で総決起集会を開いた。「何としても当選し、未来の政治を変えていきたい」と減税やガソリン暫定税率の廃止を訴えた。
【龍仁(韓国)12日=永田淳】日本(FIFAランキング17位)が中国(同94位)を2-0で下して2連勝とし、大会2連覇に王手をかけた。 第1戦から先発全員を入れ替えた中、前半11分にFW細谷真大(23=柏)が右足で決めて先制、後半18分…
日本代表(FIFAランキング17位)のFW細谷真大(23=柏レイソル)が、中国代表(同94位)戦で先制ゴールを挙げた。 国内組のエースとして背番号10を託された男が、期待に応えた。FW細谷が開始早々の先制点。前半11分にMF田中からの縦…
コメの高値傾向が続く中、20日投開票の参院選では、コメ政策が主要な争点となっている。農林水産業は青森県の基幹産業でもあることから、自民、立憲民主両党は幹部や農相経験者を相次いで青森県に送り込み、農業票の獲得に躍起だ。10日は自民の坂本哲志国対委員長(元農相)が県内の農協関係者と面会。11日は立民の泉健太前代表が弘前市で農家との座談会を開いた。坂本氏は10日、滝沢求候補(66)や津島淳県連会長、江渡聡徳衆院議員とともに青森市の県農協会館に県農協中央会・乙部輝雄会長を訪ねた。日程はごく一部の関係者…